*

母の布団でくつろぐレオ等、レオの近況

P1160382_R

9/4

私が掃除を始めたので部屋から両親の寝室に避難して母の布団でくつろぐレオ。

母の部屋は風通しが良いので涼しい、レオも居心地が良さそうです。

P1160386_R

ちゃんとまくらに持たれているところがふてぶてしいというかデブ。

何処に行ったのだろうかと探してみるとこのとおりです。

9/5 23時頃

P1160395_R

レオが珍しくネコちゃんタワーの上の方まで登る。何が彼をそうさせたのか?秋の発情期のせいなのか?それとも蚤が背中でざわめくためか?

P1160396_R

最近のレオが高い所に登るのは珍しいため激写しまくった。

しかし、キャットウォークは一回も使ってくれない(泣き

軽トラでコメリまで木材を買いに行ったのに・・・。

そのうち前みたいのロフトベッドを買おうと思っているので、そしたら、ロフトベッドとネコちゃんタワーを接続してレオが行き来でいるようにしたいと思っている。

P1160397_R

何をそんなにキョロキョロしていたのだろう?大好物のウェットタイプのご飯が入っていた空き袋が詰まったゴミ袋がレオが荒らさないように壁に吊るしているが気になっているようではあったが、そのためにここまで登ることは無いのだけれど

P1160398_R

たまには、洋服掛けになってしまっているキャットウォークの事も思い出して下さい。

9/7 13時頃

P1160415_R

レオ来襲

 

P1160416_R

最近机の上によりつかなかったのに夏が過ぎ、またかまって攻撃が始まりました。仕事にならない。けど可愛いから許しちゃう。

P1160419_R

どかないですねー

P1160423_R

 

どかない?

P1160426_R

全くどかない模様。

9/7 16時頃

P1160434_R

レオが怪我しているのを発見。P1160436_R

割とぱっくりと割れて傷が深い、二箇所怪我してる模様

P1160439_R

肩の下辺り、脱走して他の猫と喧嘩したのかと心配したが、よくわからない。基本外には出たがらないが、野良を見かけると追いかけて行ってしまう。

また蚤がついたのでその可能性も考えた、または蚤がついたのでかきむしったのかもしれない。相当痒いみたいだし。

蚤程度ならいいけど、変な病気をもらったら困る。

オロナインを塗っておいた。

P1160442_R

オロナインを塗ってあげたら逃げていったが、戻ってきたので膝の上に置いてあげると気にいてしばらくはそこに居た。重い。昔は太ももの上だけで事足りたのに大きくなった。

P1160443_R

 

20時頃、掃出窓の網戸越しに外を眺めるレオ。涼しくなって窓を開けるようになったのでこうして外が眺められるようになって退屈しのぎにはなるようです。

P1160447_R

毎日一人じゃ退屈だろうなー。そうでもないのかなー?

9/8

P1160449_R

0時頃、爪磨きの上で香箱座りするレオ。かわいい。

P1160452_R

おててはどこに?

P1160470_R

16時頃、背中の傷はかさぶたっぽくなっている。

P1160471_R

右肩の少しした。

P1160476_R

腰のあたりにしろや黒のつぶつぶが結構ある。やっぱり少し蚤が付いているようだ、

P1160478_R

背中を濡れティッシュで吹いてみた。黒い粒がどす黒くティッシュににじむのでやっぱりノミの糞のようである。フロントラインをしたいけど、レオに着けるチャンスがなかなか無い。

なので、後日フロントラインスプレーを購入した。

P1160479_R

押入れに積み上げられたダンボールに登るレオの視線の先にあるのは、ウェットタイプのフードや焼きがつおの切り身が入っていた空き袋が詰まったゴミ袋、チャックが閉まっているようになっていて匂いがもれないようになっている。ゴミ箱に捨てるとレオがゴミ箱を荒らすので、壁に吊るしてそこに捨てるようにしている。普段はそんなに気にしてないのにその日は気になったようだ。

P1160486_R

レオ「あそこに行きたいなー」

P1160490_R

レオ(あそこに行きたい)(切実)

 

P1160504_R

20時頃、若干また出血している。自分でかきむしっているのかもしれない。

P1160506_R

まとわりついてうっと惜しいのでアマゾンの空き箱を膝の上に置いたら、入ってきて気に入った模様。

私が寝る0時過ぎまでずっとそのまま。

9/9

 

P1160517_R

7:51頃。レオ椅子の上においたamazonの空き箱の中で一夜を過ごした模様。よっぽど気に入ったらしい。

P1160520_R

P1160531_R

P1160532_R

P1160535_R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P1160540_R

8時29分頃。机の上に箱を移動。それ以来ずっとレオの巣になってます。前入っていたかごは箱の下です。広くなってくつろぎやすいようだ。

P1160542_R

P1160549_R

この記事を書いている今現在も横で同じように寝ています。

P1160552_R

寝ている時は可愛い。

 

P1160560_R

 

P1160565_R

P1160566_R

9/10

P1160573_R

amazonから猫の詰め合わせが届きました。

P1160581_R

9/11

 

 

 

 

 

P1160584_R

 

 

P1160586_R

 

P1160592_R

 

P1160593_R

P1160595_R

P1160596_R

P1160597_R

 

 

 

 

P1160599_R

 

P1160600_R

P1160601_R

P1160603_R

9/13

P1160688_R

レオ、何故か棚に頭を突っ込む。

P1160692_R

凄く入りたそう。

9/14

P1160705_R

レオが、ブラッシングを要求してきたのでしてあげる。胸の辺りをやったら結構とれた、胸のあたりは白い毛なので結構白い。最近は胸のあたりもうまくやればブラッシングさせてくれる。

痒いのだろう。

 

P1160707_R

先ほど、頼んでおいたフロントラインスプレーが届いた。

P1160708_R

開けてみた。伝票以外は説明書も入っていない様だ。

P1160709_R

裏はこうなっている。

P1160710_R

出してみた。早速スプレーをつけようと思ったが蓋が開かない。開け方がよくわからない。

P1160711_R

 

 

 

 

容器をよく見ると、容器の一部のシールを剥がすとそこが説明書になっていて必ず読んでくださいとなっている。

よく出来ているが、年寄りには字が見えないだろう。もう少し大きな字にしたほうがいいと思う。

私も気づかないところだった。

蓋の開け方は書いてあった。蓋を下に押し付けながらひねる必要がある。簡単には開かないようによく出来ている。

次のブラッシング要求の時にすかさずスプレー。ブラッシングをしてくれと来るという事は痒いのだろう。

スプレーは嫌がって部屋から逃走。見に行くと廊下で猫草を食べていた。

お詫びに、イナバのチャオぷちを見せつけて、ゴキゲン取り。

部屋に戻ってきてチャオプチを食べ、窓際の猫ベッドで寝たりしていたが、そのうちまた机の上のamazonの箱に戻ってきた。やっぱりそこがいいらしい。

フロントラインスプレーの効果は後ほど現れるだろう。部屋に戻ってくるときに脇の辺りを掻いていたので、フロントラインで蚤が騒ぎ出したのかもしれない。

レオに安息の日々が訪れることを願う。

P1160712_R

今は横で寝ているけど、さっきはまた、ワイヤーシェルフに潜り込もうとしていた。

Loading

関連記事

レオの点眼薬 ゲンタマイシン硫酸塩点眼液

こちらの目だけ白目に血管が浮き出て血走っている。とりあえず原因を特性する意味で抗生剤が効くかレオ

記事を読む

夜仕事に行くときお見送りに来るレオ、朝仕事から帰るとお出迎えするレオ

 

記事を読む

最近の子猫達とレオの様子【2016/11/11~2016/11/13】

2016/11/11 13:32頃。遊び疲れてかごの中で仲良く絡まって寝る子猫達。 ケー

記事を読む

【2021年7月7日】レオを歯科処置の為病院に連れて行った。

2021年07月07日 09時56分29秒 とりあえず殴り書きレベルで書いていく。 レオを病

記事を読む

【2018年8月19日】今日の猫達

今は2018年08月19日 07時21分37秒。 7時前にうるさくする猫達に起こされた

記事を読む

【動画】最近の家の猫達【2017/02/15】

2/16撮影。ストーブの前でぬくぬくする子猫達。チャトラとミケ。 2/16撮影。私の横でホ

記事を読む

【2018/04/10 12:31】今日の猫達

写真は子猫の時のミケとチャトラ。   昼食後部屋に戻ろうとするとチャト

記事を読む

かごで寝るレオ

フロントライン後かきむしっていたけどだいぶ落ち着いた模様

フロントライン プラス キャットを投与後、ノミ達が大騒ぎして最後のあがきをしたのか、レオもム

記事を読む

【2021年10月17日(日)】

2021年10月17日 20時52分11秒 レオの食欲は相変わらずで多くはない。もう少し食べてくれ

記事を読む

【2019年5月3日】今日の猫達

最近レオの写真しかとってないので少し前の写真でごまかしておこう。 マリ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  


    PAGE TOP ↑