2014/01/18
2014/01/18
クロが車に惹かれて死んだという話を今日知った。
最近見ないと思ったら、そういうことだったのか。
まだ1歳未満の若さで死んでしまうなんて可愛そう
やっぱり放し飼いのリスクは高い。
国道に比べればほとんど車の通らない通りで
車に引かれてしまうなんて、
猫は逃げようとして逆に車の前を横切ってしまうことがあるので
それだろうと思うが、可哀想だ。
物おじしない人懐っこい性格も災いしたのかもしれない。
そういう意味ではレオは長生きしそうだ。
その家はその後また新しい猫を新聞か何かで貰ったようだが、
猫ボランティアのように厳しいルールは無かったのだろう。
猫ボランティアなら完全室内飼を義務付けるだろうし、
完全室内飼が全てではないと思うけど、安全に飼うならそれしかないけど
ど田舎限定で言えば、自由に家と外を出入りさせて自由に過ごさせてあげたいというのも確かにある。
無論去勢はしてあるという前提ではあるけど。
車通りの多いところではリスク高すぎるけど、都会でも死ぬ猫は死ぬし死なない猫は死なないので、運命と言ってしまえばそれまでだけど。
![]()
関連記事
-
-
【2021年10月1日(月)】
2021年10月01日 12時50分32秒 夕べ出しておいたご飯もあんまり食べていない。 少
-
-
【2022年10月11日】レオの食事レポ
結局のところ、センサリーフィールは半分は食べなかった
-
-
レオメモ【2016/12/10】
■目薬 朝:7:39:余り入らなかった。2発。 昼:13:09:させてくれない。1発。ち
-
-
今レオのかごベッドを掃除した
ぱくぱくローラーでレオのかごベッドに敷いている敷布を掃除してかごの下を見たところ、黒いつぶつぶが多少
-
-
【2021年7月30日】今日はレオを病院に連れて行った
2021年07月30日 10時50分03秒 今病院から電話を頂きレオの鼻咽頭狭窄症の処置の日が
-
-
【2022年11月21日】レオを病院に連れて行った
午前中は珍しく段ボールベッドの中でひなたぼっこしながら寝ていた。が、引っ張り出して病院
-
-
【2019年3月20日】レオメモ
サイトのヘッダーから見られるインシュリンの投与履歴の様に夜は2単位投与 上手くはないけどレオが
-
-
【2021年7月7日】レオを歯科処置の為病院に連れて行った。
2021年07月07日 09時56分29秒 とりあえず殴り書きレベルで書いていく。 レオを病
-
-
【2021年8月24日】
2021年08月24日 11時08分44秒 今日は3時ごろに目が覚めてそのまま起きているので眠い。
- PREV
- 2013.12.23
- NEXT
- 2014/01/29





