【2023年1月30日】レオ定期診察&点滴&食事レポ
公開日:
:
最終更新日:2023/02/01
ごはん(フード)関係, メモ, 日記
レオのベッドはすっかりチャトラたちの寝床になってしまった。レオは2階には登らなくなった。トイレも1階ですましている。
今日(2023年1月29日)は点滴をした。ファンヒーターにあたっている時は無抵抗でやりやすい。じっとしていてくれる。
点滴をつるすやつが欲しくなった。吊りばかりを使うのでちゃんとつるしたいので今日は手で持って計りながら点滴をした。レオがおとなしいときなら良いが逃げ出そうとしたら持っていられない。
土曜日は病院に連れて行った。体重は2.82Kgまで減少していた。100gも落ちてしまった。
土日はあまり食べなかった。先週は買って来た下味の付いた鮭を食べてくれたのだが、肉も魚もあまり食べなくなった。刺身や生肉も食べなくなった。
シーバのスープ4個をこの週末は汁だけ舐めた感じだ。身はほとんど食べない。他のスープ系も食べてくれなくなった。
今日はどうしたものかと思って肉とか色々出したが食べない。
困ってしまい最後に出したとろリッチを3個ぐらい食べてくれた。取りあえずよかったが全然量が足りていない。もうあまり時間が無いかもしれない。
病院で薬が出た。食欲増進との事だがミルタザピンだった。
ミルタザピンは家に箱であったはずと思ったが、ボイミットバスターだった。似たようなものだが、とりあえず別の物だった。
食欲がないレオに飲ませるのは困難だ。ピルポケットを開けたが、食欲が無いときでさえ好きで食べていたピルポケットさえ食べなくなってしまい、どうやって食べさせたものかと悩んでいたが、食パンのカリカリに焼いたものは欲しがるので食パンでくるんでオーブントースターで軽く焼いて食べさせる作戦にしたが、警戒されたのか食べてくれなかった。その後母が食べていたパン菓子を欲しがったのでそれに混ぜて何とか飲ませることができた。
二日に1回飲ませることになっているが、前途多難だ。食欲が少し出たように感じるしおねだりにも来るがやはり食べられないようだ。
とろリッチもまた食べてくれるか分からないがそれでつなぎつつまた食欲が出るのを期待する。
調べていて、Miratazという耳に塗るタイプのミルタザピンがあることを知った。品切れで買えなかったが、入荷次第買ってみたいと思う。
毎日片方の耳の内側にまんべんなく14日塗るのだそうだ。右と左を交互に塗っていくらしい。
日本の病院で扱ってくれるといいのだが。
シーバのスープをまた明日買ってこよう。ここまで体重が下がる前に色々してあげたかった。
病院の血液検査では数値はそこまで悪くなかった。
検査機器の故障を疑ってしまう。
いつもいっていた病院はずっとそういっていたので点滴などのケアがずっとできなかった。
それでレオはやせ細ってしまった。そしてまた今回血液検査の結果はそんなに悪くはないといった結果になった。
この状態のレオがそこまで問題ないとは、検査機器に問題がないのか疑ってしまう。
キャリブレーションしないと検査した数値に大きな誤差が出てるとかは無いのだろうか?
もう一方の病院でも検査しないとわからないが、1日に血を2回も抜くわけにもいかないし、この状態のレオで1回でも本当は嫌なのだけど。
明日はまた何とかミルタザピンを飲ませよう。早く帰ってこられるといいが。
関連記事
-
-
チャトラ?とマリナ?
書き忘れていたが、先日マリナを散歩に連れて行ったときに堤防から海を見るとましたに猫たちがいた
-
-
【2021年7月29日】
2021年07月29日 11時55分48秒 ・10時ごろオンシオールを飲ませる。 ・病院は明
-
-
レオ捕獲用ダンボール箱
引っ越しの時に使った段ボール箱を再利用。 取っ手のところが少し切れているので個々から無理や
-
-
【2022年9月30日】レオの食事レポ
昨日のレオは今朝までにエイジング+12を1袋半ほど、夕食時に私のチキンソテーを少し食べた。
-
-
【2017/12/09 2:00】今日の猫達とか日記
昨日の朝のチャトラ、凛々しい。 12/7日。更に資材が増える。
-
-
レオが保護されたばかりの写真を見つけた
手持ちの写真にこの写真があるのか探してみないとわからないが、ひょんなことからこの写真を見つけ
-
-
猫たちのごはんを食べる姿を見るのが最近の癒し
チャトラとマリナは一緒にご飯を食べさせているが最近はご飯を食べる二匹の間に入ってマリナがチャトラのご
-
-
【2021年7月7日】レオを歯科処置の為病院に連れて行った。
2021年07月07日 09時56分29秒 とりあえず殴り書きレベルで書いていく。 レオを病
-
-
【2018年8月10日】今日の猫達。レボリューション塗布【追記:2018年08月10日 23時42分】
今日は11時ぐらいからレオ以外の猫達を動物病院に連れて行ったブロードライ
-
-
【2021年7月21日】
レオが昨日一昨日ぐらいからまた固形物を食べなくなってきた。 抜歯して一旦カリカリを食べるように
- PREV
- 【2023年1月25日】
- NEXT
- 【2023年2月1日】レオ点滴&投薬&食事レポ
Comment
くまっちさん、レオも、
がんばってますね。
数値は問題無い、というのは、「概ね健康に老いている」と捉えてはどうでしょう…?人の何倍ものはやさで歳をとる猫だから…あまり食べなくなって、細くなって、そのスピードが私たち人間にはすごく早く感じられる。
私はいよいよ働きに出ています。今流行りのスキマバイトってやつで、それで稼いだって焼け石に水なんですけど。
お返事気にしないでくださいね。
何も手伝えずごめんなさい。レオに残された時間が安らかなものであるよう願ってます。
レオは頑張ってくれています。
薬を飲み始めるまではもう駄目かなと思っていましたがまた少し持ち直しています。
一時的なものだとはわかっていてもやはり少し元気そうにしていると嬉しいです。願わくばもう少し一緒にいたいのとレオがあまり苦しまずに過ごせればと思っています。
レオにかまりっきりで他の子たちにあまりかまってあげられていないですけど、私も仕事に少し慣れてきてちょっと余裕も出てきました。もう少ししたらもっと慣れてもっと余裕が出てくるかもしれないです。
かなっぺさんもお仕事に子育てに猫たちの面倒までみてとても大変だと思いますがご自愛ください。