【2018/03/22 13:28】最近のレオとチャトラ
公開日:
:
日記
昼前に起きると、レオがロフトベッドの階段の途中で寝ていた。
上から撮れるチャンスは早々ないので、タブレットのカメラを起動して撮影。
撮影日時:2018年03月16日 23時09分41秒
撮影日時:2018年03月16日 23時10分01秒
毛布によし掛かって変顔のレオ。最近右目の目やにが止まらないようだ。暖かくなれば収まるとは思うが、多少炎症気味で痛々しい感じになってきたので、昨日辺りからマイコクロリンを少し塗っている。初日はかなり嫌がったが、今日は割とおとなしく塗らせてくれた。塗った後は後退りして立ち尽くしていたが、ご褒美におやつをあげた。目の中に塗るのは難しいので、まぶたと目やにのあたりにたっぷりめに塗っている。少しでも入れば多少効果はあるだろう。心なしか昨日よりは良いように思う。
塗られたのが嫌だったのかレオは反対方向の窓の方を見て寝ている。
最近毛づくろいの催促が多い。お互いにグルーミングとブラッシングでスキンシップをしているが、催促に来るとノミが沸いたんじゃないかと心配になる。今の所ノミのフンは見当たらないが、沸く可能性はあるので準備はしておいたほうが良いかもしれない。
今見るとだいぶ水飲みの皿から水が減っている。昨日からだいぶ水を飲んだようだ。大丈夫かな?
ここ最近で二回ほど入り口の毛布でレオが爪が引っかかって取れなくなっているのと、もう一箇所ロフトベッドで爪が取れなくなっているのを見かけた。そういうのを見ると今は凄く心配になってしまう。
2017年12月30日のチャトラ。玄関に出してあげると地面にカラダを擦りつけたりしている。飲みが点くんじゃないかと心配になるw。
ミケとチャトラを拾ったのはこの場所。隣の空き地に捨てられて人気のありそうなうちの玄関前まで来てニャーニャー鳴いていた。不安だったろうな。
動画内でチャトラが背伸びしてよし掛かっている木はミケが二階から脱走する時に伝って降りてきたこともある木だ。
子猫の行動力は怖いもの知らずで凄い。
ひとしきり、ウロウロすると満足して家の中に戻る。今だとどっかに逃げてしまうので同じことは出来ない。
数日前の暖かかった晩にチャトラにハーネスを付けて近所まで散歩に行った。と言ってもほどんど抱っこしていたが、自動販売機でコカ・コーラzeroを買って久しぶりに呑んだ。その間、チャトラを降ろしてウロウロさせた。
帰りは茶トラの好きに歩かせて、最初は家の方に向かっていたが、途中で寄り道がひどく帰らなそうなので抱っこして帰った。ど田舎なので道は暗く一人で歩くには少し怖いが、チャトラと一緒なので怖くない。
このゲーム「人喰い大鷲トリコ」っていう開発期間が7年掛かったゲームで一度は開発が打ち切りになったという噂にもなったことがあるゲーム。海外ではラストガーディアンと言う名前で発売されていて、世界中でかなりの人が発売を待ち焦がれていたゲーム。私はPS4を今の所持ってないのでこのゲームをやったことが割るわけではなく、トレーラーを見たことがある程度なのだけれど、このトレーラーの横たわって死にかけているトリコの映像を見る度に泣いてしまう。どうしてもミケの姿とダブってしまう。映像がリアルすぎるのもあるだろう。いくつかトレーラーやプレイ映像を見たことがあるが、動物の動きをよく再現していて違和感がないくらいにリアルなのもあるだろう。
そう言えば、チャトラは猫草をあんまり食べないので、伸び放題になっている。比較画像を取っておこう。ミケは比較的チャトラより猫草をよく食べていた。
チャトラの抜け毛がひどくなってきた。レオもそうだがそろそろそういう季節か。レオはブラッシングをしてあげているのでだいぶましだが、チャトラはこの間してあげるとかなり撮れた。ただ、チャトラは体中ブラッシングさせてくれるので面白い。ブラッシングしているとブラシに戯れようとしたり、私の指をカミカミしようとするが、おとなしくブラッシングさせてくれるのであれば指をカミカミしててもいいが、まだ指の噛み癖があったのか。最近はしなくなったと思っていたが。何かのきっかけででてくるものなのだな。
関連記事
-
-
【2023年2月26日】レオの食事レポ&通院とか
レオはほぼ自分ではご飯を食べなくなっている。とろリッチをたまに2袋~3袋ぐらい母からもらって
-
-
【2018年12月24日】今日の猫達。マリナ発情?
先ほど1階に居るとアクリル板をたたく音がしたのでレオがまたマリナを威嚇しているだろうと思って部屋に戻
-
-
レオとチャトラに一緒におやつ
朝方猫達のトイレを掃除した。階下にチャトラのトイレを掃除に行き、チャトラに邪魔をされながらトイレの掃
-
-
テトラポットに消えた猫
現在の日時は2018年11月04日 00時28分31秒。チャトラと15分ほど散歩してきた。 堤
-
-
【2021年8月12日(木)】
2021年08月12日 10時58分44秒 母をリハビリに連れて行き帰ってきたところだ。行きも帰り
-
-
【2021年8月14日】
2021年08月14日 10時19分18秒 ロフトの階段の下に置いていた巣箱だが使わないよ
-
-
ニャンモナイトとヤモリと近況
おわかりだろうか? 安定のにゃんもないと ヤモリ
-
-
【2018年5月19日】日記
チャトラは今日は1日中2階のケージの中で寝ていた。飲まず食わずで。 20時過ぎに母がさびしかっ
-
-
チャトラがネズミを捕まえたらしい
ここ最近玄関の電話のところで猫たちがゴソゴソしているとは思っていた。 さっき猫たちのト
-
-
レオのフードは時間限定☆ロイヤルカナンタイムセールで買うことにした。
男の子用 【2013ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞】【4時間限定☆ロイヤルカナ
Comment
玄関先に出すと、やりますね〜、この砂浴び^^
今の家に移ってからは外に出してないから(脱走はあった)、久しく見てないな。ベランダに出した時も少しゴロゴロするけど、砂浴びって感じじゃないです。
大鷲トリコ見ました…これで泣いてしまうって、やっぱり傷が深いですね…
そうそう、話変わって、
アニモンダのスナックの形ですが、パッケージのイラストが角度的に丸っこく描かれてますが、四角いもうちょっと平べったい粒です。
最初はあまりウケが良くなかったけど、なぜかその後そこそこ喜んで食べるようになりました。
食べてくれるんならまた買おうかな〜と思ってますがちょい高い。
なんか最近はドラマとかで病床の人が亡くなるシーンとかもだめですね。先日母が見ていた越路吹雪物語でちら見した父親役の尾美としのりの今際の際のシーンでさえ目頭が熱くなってしまいますw。でも今はだいぶましです。一時期はちょっと自分でもどうしちゃったんだろうと不思議なくらい廃人みたいでしたからw
グリニーズの歯磨きおやつも余り受けは良くないですね。クリスピーキッスのほうが二匹とも好きなようです。でも、ごはんよりはマシかなぐらいな感じで食べるようです。
デンタルバイオはかなり好きなようです。レオは毎晩喜んで舐めます。これはかなり効果があると思います。レオの口臭はほぼ改善しました。前はデンタルバイを舐めさせた手の匂いを嗅いでも匂いましたが今は大丈夫です。
ラクトフェリンも入っているようなので免疫に作用して目やにが収まるかなと思ったのですがそちらには余り効果がなかったように思います。
ここ数日目にはマイコクロリンを塗ってあげてだいぶマシになったように思います。レオも割と素直に塗らせてくれる感じです。嫌だけど塗ってもらうといいことだと多少わかっているような気がします。