月一の体重測定 レオの体重が減少
月一といいつつ最近不定期気味の猫たちの体重測定。
チャトラとマリナの体重に大きな変化はないが、レオの体重が大きく減少した。
実際食事の量が減っているのでそのせいだとは思う。
偏食気味ではあるが、チュールやパウチは食べる。パウチと少量のカリカリをあえて食べさせたりして何とか食べさせようと工夫している。
次回の通院時にはちょっと見てもらおうと思う。
一時的にはクリスピーキッスさえ食べづらそうにしていたが、今は普通に食べている。念のために多少小さく手で砕いたりして与えている。
ただ、レオはそんな心配をよそに体重が減少して身軽になったのか動きは活発になっている。
先日のキャットウォークに飛び移ったのも身軽になったからかもしれない。実際一番太っているときで6.8kgほどあったのでちょうど1Kgやせた感じだ。
人間でいえば10Kgくらい減量したことになるだろう。そして体重的にはやせているというよりまだ太っている状態なのでまだ心配する段階ではないとは思う。
前がデブだったのでやせたこと自体はいいとは思う。それにトイレの後に荒ぶって廊下から走り込んできて一気にタンスの上まで駆け上がったりと若い時の様に活発になっていて見ててうれしい。体は元気そうなので今は少し心配はあっても好意的に見ている。
勝手に都合のいい解釈をしてみると、治療や食事療法が効いて糖尿の症状が改善しているにもかかわらずインスリンを打っているので食欲がわかなくて食べない。というのが理想的だが口腔内に問題がある可能性もある。またはその両方。一番最悪なパターンは何もしてないのにやせるのは癌という可能性もありうる。一番いいので頼む。
最近レオが偏食でおいしいご飯しか食べようとしないので、ちょくちょくお腹がすくのかご飯を催促するので今はレオの食事がちょっと一苦労だけど注視していこうと思う。
関連記事
-
-
今日はレオを病院に連れて行った
家の前をお散歩するレオ。 間があんまり空いてないとレオも覚えているので今回はか
-
-
【2022年11月1日】レオの食事レポ。今日はレオ16歳の誕生日
サバに水煮は汁だけは飲んでくれたが身はあまり食べていない。それにもう食べてくれなくなってしま
-
-
【2018/06/10】日記【追記:写真とコメント】
とりあえず、今日は起きて昼頃昼食後に買い物に行った。 買ってきたもの ・エアコン洗浄スプ
-
-
眼軟膏塗った【2016/10/06】
今日も朝起きてすぐに眼軟膏を塗った。 思いのほか抵抗しなかった。慣れてきたらしい。 塗ったあとは
-
-
2014/09/09
2014/09/09 父が救急車で運ばれ翌日、緊急手術を行ったため、予想外に遅く帰ったりしたために
-
-
レオを目の検査に連れて行った
レオをケージに入れるまで 子猫達の世話をしませた後、朝、9時ごろ新しく買った折り畳みの大きめの
-
-
子猫達の部屋の入口をワイヤーネットからアクリル板にしてみた結果
モノタロウでかったアクリル板。80cmx30cm。 測って、計10箇所の穴を開ける印を
-
-
【2018年10月27日】今日の猫達
さっき猫達がいないので母が探しに来た。私は1階に居ると思ったので慌てて隣の部屋を見るがいる気
-
-
マイコクロリン眼軟膏届いた
まだ、使ってないけど、マイコクロリン眼軟膏届いた。レオが油断して無防備に寝ている時にでも使おう。そう
-
-
網戸をペットディフェンスαに貼り替え
午後に届いた。 1.95mのタイプを購入。 100円ショップで網戸ローラーと網戸の押
- PREV
- レオがこの歳になってやっとキャットウォークに登った理由
- NEXT
- レオ元気