月一の体重測定 レオの体重が減少
月一といいつつ最近不定期気味の猫たちの体重測定。
チャトラとマリナの体重に大きな変化はないが、レオの体重が大きく減少した。
実際食事の量が減っているのでそのせいだとは思う。
偏食気味ではあるが、チュールやパウチは食べる。パウチと少量のカリカリをあえて食べさせたりして何とか食べさせようと工夫している。
次回の通院時にはちょっと見てもらおうと思う。
一時的にはクリスピーキッスさえ食べづらそうにしていたが、今は普通に食べている。念のために多少小さく手で砕いたりして与えている。
ただ、レオはそんな心配をよそに体重が減少して身軽になったのか動きは活発になっている。
先日のキャットウォークに飛び移ったのも身軽になったからかもしれない。実際一番太っているときで6.8kgほどあったのでちょうど1Kgやせた感じだ。
人間でいえば10Kgくらい減量したことになるだろう。そして体重的にはやせているというよりまだ太っている状態なのでまだ心配する段階ではないとは思う。
前がデブだったのでやせたこと自体はいいとは思う。それにトイレの後に荒ぶって廊下から走り込んできて一気にタンスの上まで駆け上がったりと若い時の様に活発になっていて見ててうれしい。体は元気そうなので今は少し心配はあっても好意的に見ている。
勝手に都合のいい解釈をしてみると、治療や食事療法が効いて糖尿の症状が改善しているにもかかわらずインスリンを打っているので食欲がわかなくて食べない。というのが理想的だが口腔内に問題がある可能性もある。またはその両方。一番最悪なパターンは何もしてないのにやせるのは癌という可能性もありうる。一番いいので頼む。
最近レオが偏食でおいしいご飯しか食べようとしないので、ちょくちょくお腹がすくのかご飯を催促するので今はレオの食事がちょっと一苦労だけど注視していこうと思う。
![]()
関連記事
-
-
レオメモ&子猫メモ【2017/01/04】
午後は子猫を土間で遊ばせる。 幾分子猫の頃より落ち着いている時間が多くなってきた。身体も大きく
-
-
1人でオモチャで遊ぶチャトラ【動画】
2017/04/14 いつものように、オモチャを独り占めするチャトラ。ミケはそれを恨め
-
-
【2019年5月14日】今日の猫達
夕方夕食を取りに階下に行こうとするとマリナが隣の部屋で堂々とくつろいでいたので、あぶないなーと思って
-
-
【2019年3月21日】今日の猫達【追記:2019年03月21日 18時00分】
レオが昨夜よそったご飯と食べていない。水は結構飲んでいるようだ。 今のごはんが気に入らないのか、イ
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/02/03】
8:30 私が7時過ぎ頃に子猫達のごはんを持っていってから何度かレオが子猫達の部屋を見に行
-
-
【2019年4月6日】今日の猫達
レオの血糖値も多分落ち着いていて調子も良さそうなので安心している。 かなっぺさんから頂
-
-
今日はヒバ水を作ってレオの耳を拭いた。
2014.06.13 今日はヒバ水を作ってレオの耳を拭いた。 暑くな
-
-
レオメモ&子猫メモ【2017/01/06】
今日はスターウォーズを見に行くので出かける、今レオと子猫達にごはんをあげた。お皿はどちらも空だった。
- PREV
- レオがこの歳になってやっとキャットウォークに登った理由
- NEXT
- レオ元気














