*

レオがユニ・チャームのパウチ、三ツ星グルメとろみ仕立てまぐろ・かつおにかつお節添え味は食べてくれた

公開日: : 最終更新日:2021/03/03 ごはん(フード)関係, レオメモ, 日記

撮影日時:2021年03月02日 13時32分20秒

舌なめずりするレオ、この後また残りを食べに行った。というかいま、私の横で食べてる。うれしい。

撮影日時:2021年03月02日 13時32分13秒

目やにがだいぶ多い。栄養取らなきゃ。

撮影日時:2021年03月02日 13時31分09秒

今日買って来たこれはおいしそうに食べてくれた。

匂いは人間にもおいしそうに感じられた。そういう事なのだろう。猫にとって良くないものが入ってるのかもしれないが、食べてくれることが今は重要だ。

 

今日は母を眼医者に連れて行ったので待っている間に100均やドラッグストアをぶらぶらして必要なものを買ってきた。

100均でシャチハタのハンコを買ってきたが自分のものじゃないwバイト先の年配の人が何時もつかないシャチハタで見えないようなハンコを押すんだけど、買い換えるつもりらしいけど全然変わる気配がないので今日ついでに買ってきた。今度のバイトの時にまだかすれたのを使ってたらプレゼントしようと思うw賄賂みたいなものだw

あと、バイト先にタオル掛けが無くサビてゆがんだワイヤーハンガーを柱にネジで止めて使ってるみたいだがそれが場所的にいつもドアに挟まる微妙なところにあって邪魔なので吸盤タイプのやつを買ってきた。ちょうど大きなワイヤーの入ったガラス窓があるところなので張り付けるところはいっぱいある。

こないだ、ドアの建付けがおかしかったのでそれも蝶番の緩んだネジを閉めて直したし、洗面台の水漏れがひどいのでそれも開いてる時間で修理したが、そういう細かいところを誰も何もしないのが超不思議。自分たちの職場が働きやすく改善したほうが働きやすくなるのに何でしないのかなー。

まあ、私は今月いっぱいなのでできる範囲で出来ることはしておいてあげよう。

話が脱線した・・・。

現在レオが食べてくれるものがかなり限られているので、もう国産にこだわらないことにした。

とにかく食べてくれるならと色々買ってきた。

それから食事の後には不定期になっていたデンタルバイオをなめさせることにした。歯肉炎か虫歯などの口腔内の問題の可能性が高いと思っている。

 

撮影日時:2021年02月25日 00時09分38秒

レオが今、かなり食いつきよく食べてくれる唯一のおやつ。半分ごはんと化している。ソフトタイプなのがいいのかもしれないが匂いも人間もそそるのでたぶんそういう事なのだろう。

 

撮影日時:2021年02月14日 13時31分40秒

Aixiaのパウチは全く食べてくれなくなった。半分レオに与えて食べないので残りの半分を半分ずつマリナとチャトラに食べさせてみたが、多少残したりするのでそんなにおいしいものではないのかもしれない。最初はかなり食いつき良かったんだけど後半だれる感じ。

猫はソフトタイプのごはんの選択肢がないのでAxiaのミャウミャウ (MiawMiaw)のソフトタイプを試してみようと思う。食べてくれるといいが、今日街で見てきたがMiawMiawは置いてあったがソフトタイプはなかったので買ってこなかった。

シーバを二箱買ってきた。お腹が空いている時手からなら一粒ずつ食べてくれたりすることがあるのでそれなりにおいしいのだろう。

1食ごとに小分けになっているのも扱いやすい。

無一物の減塩鰹節は良かれと思っては小分けタイプにしたが次回からは元に戻そうと思う。理由としては

  • 風味が小分けされていない物にかなり劣る。これでは小分けを選んだ意味がない。
  • 細切れにされ過ぎていてちょっとおいしさが半減している気がする。
  • 袋が小さすぎて中身を取り出すのにかなり難儀する。取り回しが悪い。

結局元の方が量も多くおいしそうなので結局最後の方のことを考えるより、全部使おうと考えずに潮時になったら交換したほうが品質的にもおいしさもいいと考えられる。

デンタルバイオが効いてくれるといいけど、だめならドクターワンデルも試してみようかと思っている。とにかく最近レオの食事関係で結構出費がかさむ。

病院で処置が必要と判断されたらまたお金がかかるだろうし、早く次の仕事見つけないといけないな。ホントは家に居られるといいんだけど、一人ってのが問題だなー。

もう少し家が街の方に建ってれば猫好きの人に猫OKでシェアハウスで一部屋安く貸したりとかして協力しあうこともできるのになー。

いや別にシェアハウスじゃなくても街中ならお互いに協力し合うコミュニティーマッチングアプリもあったと思うし、やっぱり過疎ってるド田舎はダメだは。人が住むところじゃないw

追記:2021年03月03日 06時51分

マグロにささみ添え味は1/3ぐらい残した。これが気に入らなかっただけなら良いがまた全体的に食べなくなったら困るな。

追記:2021年03月03日 11時03分

イナバの赤いパッケージの魚の切り身の形をした焼きカツオを湯煎して食べさせたら、大体食べてくれた。

カリカリは一切食べない。その後インスリンを打ってから銀のスプーンのしっとりシーフードを8粒ほど食べさせた。

今からデンタルバイオをなめさせよう。わすれてた。

便はいい色でいい形のものをしてるので内臓は問題なさそうだと思っている。

Loading

関連記事

【2019年7月14日】今日の猫達【猫草】

今日は植えていた猫草が食べごろになったので猫達にふるまった 階

記事を読む

【2022年9月27日】レオの食事レポ

昨日は私が昼寝をしてしまったのでレオのご飯は16時以降になってしまう。 私が

記事を読む

no image

レオと子猫達を危うくケンカさせるところだった件

昨日だったか、子猫達を階下に連れて行こうと1階から子猫達を迎えに行って子猫達のケージの門を開けた処、

記事を読む

no image

メールケアを開けた

今日は2017/07/09 新しく子猫達のロイヤルカナンメールケア4Kgを開けた。 前回

記事を読む

レオを2回目の三種混合ワクチン接種に連れて行った

本日(2016/12/05)レオを3種混合ワクチンの2回目の接種に連れて行ってきた。 前回と同

記事を読む

【2018年7月28日】今日の猫達【順調】【追記2:2018年07月28日 23時45分】

6時ごろ目が覚めてトイレに行ったときはマリナは気配を感じてまたミーミー土間の方で悲しそうに鳴いていた

記事を読む

【2019年4月12日】今日の猫達【写真多め】

インスリン注射のお陰で最近は気持ちよさそうに寝ている。調子もいい様だ。あとは痩せてくれればい

記事を読む

【2021年8月30日】

記事を読む

最近の子猫達【2017/03】

3/3 16:50頃 こたつ布団の上で兄妹揃って眠るミケとチャトラ。 午後から夜

記事を読む

no image

レオメモ&子猫メモ

2:42 寝る前に歯を磨きに行くとレオがやって来て洗面所のドアをガリガリとこじ開けようとし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031


    PAGE TOP ↑