今回の猫草
公開日:
:
ごはん(フード)関係, 日記
前回の記事で貼り忘れていた今回の猫草。昨日撮った写真だが、もう一日くらい様子を見ようかなと思い置いておいた。
で、今夜から大雨の予定なので夜取り込もうと思っていたがレオの注射をしてからにしようと思いレオの注射をした後すっかり忘れてしまい夜の掃除のときに大きいのと小さいのを一個ずつ収穫した。
もう雨が降り始めていたので水が溜まっている状態だったが、しばらく土間に置いてから部屋に思って行こうと思ったら掃除のとき様子を見に来るレオが早速食べ始めマリナも猫草には目がないのでレオが居ようがお構いなしに私を挟んで食べ始めた。
そのうちレオが気が付いてなんだコイツといった感じでマリナをにらみ続けていたが私が間に居るので睨むだけで襲い掛かるのは我慢してた。そのうちマリナが気が付いてそれでも少し食べてからそろそろやばいかなと逃げて行った。
それから私が風呂に入り2回に戻るとレオは盛大に吐いていた。まあ猫草食べたからしょうがないね。
猫草だけならいいけどさっきご飯を食べたらしくごはんも一緒に吐いていたのでもったいない。
それからうちの2階の床は今は亡き父がDIYで貼りなおしたものだがまさにD=どうなっても、I=いいから、Y=やってみるで板と板の間に微妙に隙間がある。
まさに素人仕事。父が生前いこの出来栄えにケチをつけたことがあったが上に絨毯を引くつもりだったのでとか言い訳をしていたが階段の廊下も同じになってるのでそのつもりだったとしても言い訳になっていない。
お陰でその隙間にはごみや猫の毛やゲロが沢山入り込んだままになっている。
今更遅いが最近気が付いたのだがシーリング材でうめればいいのではと思って調べたらそういうのがやっぱりあるらしい。本当はそもそも隙間を作らない床用の板材があるのでそれを使えばよかったのだが父は知らなかったのだろう。そのうち猫が良くと思われる場所からすこしずつシーリング材で埋めようと思ってる。
ゲロを片付けてから2階に猫草を持ってきたらまた早速食べている。
経験上やっぱり定期的に猫草を食べて吐いた方が猫の健康にはいいのではないかと最近思っている。
![]()
関連記事
-
-
レオと子猫達【2016/11/21~2016/11/22】
2016/11/21 9:36頃。 久しぶりに作った猫草をレオにあげたときの写真。
-
-
【2019年1月18日】今日の猫達
レオ。可愛いよ。レオ。 口元がカワイイ。一緒に寝るとき私の肩をまくらに突っ伏し
-
-
【2022年11月5日】レオの食事レポ。カリカリを食べられるようになった
11/2の水曜日にセカンドオピニオンの動物病院に連れ
-
-
新聞紙でかくれんぼして遊ぶマリナとチャトラと外野のレオが少し
https://youtu.be/w9BP9d6797w レオの下痢は治まった模様。お
-
-
今日はレオを病院に連れて行った
家の前をお散歩するレオ。 間があんまり空いてないとレオも覚えているので今回はか
-
-
久しぶりにレオにクリスピーキッスあげたら食いつきがよかった
今日隣の空き地だった場所にはコンクリートが流し込まれて完全に消えた。 今朝の猫
-
-
【2023年1月25日】
右の箱入りは高い。粉末タイプで普段のフードに混ぜるんだと。で
- PREV
- ニャンモナイトとヤモリと近況
- NEXT
- レオにくしゃみ連発の症状出たので早めに病院に連れて行った







