子猫達の部屋の外に野良猫
公開日:
:
日記
子猫達の部屋の掃除をしたりしていると掃き出しの曇りガラスの向こうに何やら猫らしき影。一瞬レオか子猫達のどちらかを疑ったが、上から覗いてみると野良猫だった。例の大きな野良猫のようだが、少し小さくなったようにも見えた。気のせいか。首にすずを付けているようだったので多分あの半野良だろう。
私と目が合うとさっと物置の裏の方に行った。カメラを取りに行って戻ってくるともうどこにもいなかった。ものすごいスピードで下まで逃げたようだ。
野良猫が上がってこないように、井戸の屋根の上に猫よけマットを置いたのにどうにかして登ってきたようだ、どうやって登ってきたのかを突き止めて対策をしないといけない。
よほどうちの陸屋根は居心地がいいのか?
子猫やレオを安心してベランダで遊ばせるためには何らかの対策が必要だろう。
子猫が脱走しない対策もしないといけない。もう少し落ち着けばどこにでも行くということはしないのだろうが。
リードを付けて散歩して車の怖さだけを教えることはしたほうが良いのかもしれないと少し思っている。脱走して、車に出会ってパニックで車に飛び込んでしまうことが内容に車がどういうものか知っておくのは良いかもしれない。
とりあえず野良猫の対策が必要だ。
それからあの野良猫の親子達はあれ以来見かけない、たまに空き地の方をベランダから覗いてみるが、それらしき姿は見えない。また、そのうち新しく産んだ子猫を連れて来るのかもしれない。
![]()
関連記事
-
-
今日はレオを糖尿病の定期の診察に連れて行った
今日はレオの糖尿病の定期診察に行ってきた。昨日行くつもりだったけど寝坊したので行けなかったの
-
-
【2021年9月4日】
2021年09月04日 08時40分10秒 昨日は結局それなりに食べてくれたと思う。吐いた後も催促
-
-
チャトラ、レオに虐められる
仲良くキャットタワーに登っているわけではない。 ここ数日チャトラは二階によく遊
-
-
【2018年9月11日】今日の猫達
22時ごろから猫達にレボリューションを投与。レオとマリナは特に問題なく塗布完了。チャトラが一番逃げ回
-
-
チャトラのキャットウォークの50%が完成
まあ、一応形になったので完成。 更に部屋の反対側まで伸ばす計画だが、とりあえず今年はこ
-
-
【2021年8月26日】
2021年08月26日 08時00分08秒 メタカムとミルタザピンで昨日のレオは元気だった。今みた
-
-
レオに新しく買って来たフードの食べ具合とレオの新しいキャリー
NturaHaのマグロ&フォアグラは食べてくれるようだ。本当にフォアグラはいってるのかな?パ
-
-
猫達【2016/12/21~2016/12/22】
2016/12/21 2階の和室が日当たりが良くてお気に入りの様子。階段を登ったり下ったりうる
-
-
うちの猫達の記録写真【2017/01/12~2017/01/14】
2017/01/12 14:12 まだ、避妊手術した次の日でミケが元気がなくじっとしていた頃
- PREV
- トイレ交換の結果
- NEXT
- レオメモ【2017/04/01】





