階段を降りたところに柵を作った
画像だけアップして記事として投稿してないようなので多分
の記事の後で追記すると言っていた日記の部品だったと思われる。調べた限りでは見つからなかったが、もしかしたら同じ記事を再度かいてしまってるかもしれないがまあいいか。
とりあえず階段の下に柵を作った。(んーなんかかいたことがあるようなきがする。)
100円ショップのワイヤーネットと結束バンドと蝶番とラッチとホームセンターから買ってきた突っ張り棒で出来ている。ラッチでは不十分だったので100円ショップで買ってきたマジックバンドで開かないようにすることもある。
更に、チャトラが上から乗り越えて来るようになったので今は猫よけマットが丈夫に取り付けられている。
突っ張り棒は100均のものでは長さが足りなかったので仕方なくホームセンターで購入。
ラッチは少し長さが足りないのでチャトラが無理やり抜けようとすると外れてしまうので鈎としては不十分。また、全体的に強度が足りないので、ラッチは下と上に二箇所点けている。
補強としてマジックテープのバンドを使えば破られることはないが、開け閉めが面倒になる。
結局レオの子猫達は仲良くなれていないので、このように1階と2階で隔離が必要になっている。
よりは2階の部屋に戻すので連れてきたり戻したりするのが面倒だ。
関連記事
-
-
最近の猫達【2016/12/17】
10:18頃。youtubeで猫の動画を見ていたらイヤホンからかすかに漏れる猫の鳴き声に反応
-
-
【2018年8月21日】今日の猫達【追記:2018年08月22日 00時58分】
昨夜はチャトラが夜鳴きがひどいので3時ごろ抱っこして近所を1周してきた。子供かよ? い
-
-
うちの猫達の写真5枚
メモ: 今日は自室のエアコンをエアコン洗浄スプレーで洗浄した。レオは隣
-
-
【2018年7月19日】今日の猫達【追記5:2018年07月19日 23時04分】
特に書くことはないが、マリナの体重だけ書いておく0.7Kgここ数日は0.7Kgで推移している
-
-
【2018年8月17日】今日の猫達【追記2:2018年08月17日 23時59分】
11時過ぎに猫達の朝ごはんの用意。 チャトラが出してくれと暴れているようだ、お皿を取りに行くと
-
-
レオ用に久しぶりにロイヤルカナンのエイジング12+を購入
長老のレオにはロイカナのエイジング12+4Kgを若輩者たちには和の究み2Kgを二袋買った。
-
-
【2019年4月25日】今日の猫達
https://youtu.be/W6Ao60OGG_A &n
-
-
【2019年1月21日】今日の猫達【マリナ避妊手術】【追記:2019年02月04日 17時15分】
明日起きたらマリナを避妊手術に連れて行かないといけない。 チャトラが下で鳴いている。 さ
-
-
【2019/12/13】猫たちにフロントラインプラスした
レオはブラベクトしてあるので(他の子達には)昨日?届いたフロントラインプラスを塗布した。久し