*

2017年11月25日 日々の記録

公開日: : 未分類

2017/11/21

チャトラ二階

バリケードを開けていたのでチャトラが二階に勝手にやって来て自分たちの部屋を見て回っていたようだ。何度か私の部屋の前で鳴いていたが、応答しなかったらいつの間にか居なくなった。1階に戻ったようだ。前のチャトラなら私の部屋までのほほんと入ってきていたものだが、レオが怖いのかミケという心の支えがないので無茶をしなくなったのか?

買い物

ミケが亡くなって初めて買い物に出かけた。基本ダイソーで猫達の皿拭きようのウェットティッシュや猫草を作るための野菜用の土や底石などを買い込んだ。薬局で絵ティッシュも買った。猫がいるとティッシュの消費が激しい。

歯磨きロープ

薬局で久しぶりに歯磨きロープを買った。レオの口臭が最近結構するので久しぶりに買ってみた。一度病院で見てもらったほうがいいかもしれないが、レオの場合病院に行くことでパニックの過呼吸を起こすかもしれないので、なるべくなら連れて行きたくない。これで改善しないようなら連れて行く必要があるだろう。

2017/11/22 11:35

チャトラが母にお腹や足をブラッシングされてもおとなしくしている。いい子だ。

ひとりかくれんぼ。一人でカーテンの裏に隠れたり一人でかくれんぼしている。ミケとチャトラはお互いに隠れたり探したりして遊んでいた。誰も探しに来ないと可哀想なので私が探してあげる。チャトラの為にもう一匹飼うべきかとまじで悩む。

2017/11/23  2:39

レオとチャトラ

部屋でケージ越しにおやつ。

レオは威嚇。

2017/11/23 13:32

御飯の量。ちょうど半分にしたのに、ご飯は足りているようだ。ということはミケも半分食べていたということだろうか?2匹での運動会がなくなり運動量が減ったせいか?運動量が減ったせいだろう。もしも同じ量食べて太れなかったのならミケは何か病気だったのかもしれないとも思えるが。

2017/11/23 16:49

蓋付きのゴミ箱が届いた。何故か4個。組み立てていたら。こたつの中カからチャトラが出てきて様子を見ていた。猫がゴミ箱を荒らして変なものを食べないように1階のゴミ箱は基本蓋付きに交換する。

退屈そうなチャトラをベランダに放して散歩させる

せっかく出てきたので、チャトラをベランダに連れて行ってあげた。倉庫の下に潜り込んで出てこない。外を眺めたりしてる。寒いのでそのうち帰ってくるだろう。すぐ様子を見に行くけど。寒くても外で遊びたいらしくベランダで周りを眺めていたようだ。私が行くと倉庫の下に隠れてなかなか捕まらない。チャトラはまだ良いがミケは本当に捕まらない子だった。

2017/11/24 9:00

久しぶりにヨーグルトを作った。R-1をヨーグルトメーカーで培養。免疫力を高めないと。

2017/11/24 10:15

ラバースリッカーブラシが届いた。古い方はチャトラに、新しい方をレオに使うことにする。どちらでも良いが。

2017/11/24 12:34

数日前に口内炎が出来てから特に今日は痛い。カラムーチョを食べたせいだ。

ミケの件で胃が痛かった所に気分転換にかった好きなカラムーチョを食べたからだ。最近カラムーチョを食べると口内炎が出来るのでなるべく食べないようにしていたが、人が辛い時にお酒飲むのと同じようなもので悪いとわかっていてもコカ・コーラzero呑みながらカラムーチョを食べた。

喋るのの食べるのも辛い。ビタミンB群摂ってキャベジンのんで早く直そう。

ここがほとんど私の日記と貸しているが、もうしばらくはこのままだろう。

早く楽しい猫達の日々を綴る日記に戻したい。

2017/11/24 12:39

歯磨きロープ割と効果があるかも。そのまま与えずに端を握って十分かませるのがコツらしい。

2017/11/24 21:46

昨日はチャトラは割と遊んでくれた。

遊んだ後にもふもふしたら、遊びが終わったと認識したのか自分からケージに入った。次はおやつタイムだとちゃんと学習しているようだ。

ミケが居る時はしたことがなかったのに、一人になったので自立心が芽生えたのだろうか?

 

今日は涙腺がゆるい。子猫の時猫風邪の薬をシリンジで毎日2回朝晩飲ませて目薬もしていた事を思い出した。

可愛かった。最後の3日間のミケの様子を思い出すとどうしても泣いてしまう。

死亡の原因がよくわからないとペットロスがひどくなる傾向にあるらしい。

まさに俺の事だなと思ってしまった。

チャトラは元気だ。こたつに潜り込んだり母に寄り添ったり抱っこされたりして1日過ごしている。

昨夜は夜中にひとりあそびしていたようだ。

台所の床にオモチャが転がっていた。あまりよくないな。ちゃんとしまっておかないと。

チャトラを夜は元の部屋に戻すべきか、それとも私の部屋に別にケージをかって夜はそこで寝させるべきかを悩んでいる。

1階に放しておくと夜ひとりあそびするには台所は危険かもしれない。いろんなものがある。もしかしたらミケもそこで何かを口にしてしまったのかもしれないと考えてしまう。ハイターしていることもあるし、母がタフデントに部分入れ歯をつけていることもしょっちゅうだ。

テーブルの上に昆布や漬物なども置いてあったりと、猫が食べてしまうかもしれない。

私の部屋なら常にエアコンが入っているが、レオもチャトラもが落ち着かないだろう。それで慣れてくれたらという思いもあるが、難しい。最近などか試しては見たがやはりレオの威嚇はやまない。マイルドになってきてはいるが。

子猫たちの部屋に一人でいさせるのは寂しいのではないか、チャトラだけのためにエアコンを点けるのがもったいないというのもある。みけとちゃとらの2匹のためには元々エアコンを冬はつけてあげる予定だった。

夏はもちろんエアコンを入れていたが、ミケが冬のエアコン暖房を体験できたのは亡くなる最期の3日間だった。寒くなければいいな。

本当は1階で母と寝てくれるのが良いがそこまではいかない。

チャトラが玄関で悲痛に鳴いたり、一人でかくれんぼをしたり、隙間を除いてミケを探す素振りを見せると胸がい痛む。

一人でかくれんぼしてももうミケは探してくれないのに、だから私が見つけてあげた。お前じゃないんだけどといいたげだった。

ミケがよく座っていた椅子の上で20時頃今日は一人で毛づくろいをしていた。ミケに毛づくろいされて嫌がっていたチャトラを思い出す。もう毛づくろいしてくれるお姉ちゃんはいないね。寂しくないかい?

2017/11/24 23:09

少し寒気がするので熱をはかったっら、また微熱がある36.9℃

口内炎の影響だろうか?口内炎も結構痛くて困っている。ここまで痛いのは珍しい。

コンディションが最悪だ。

2017/11/25  2:39

今日は遊んであげるのとおやつは怠けた。トイレの掃除とご飯の用意だけはした。口内炎が痛い。

2017/11/25 14:27

朝起きても体調が悪く熱が37.1℃あったので寝た。9時頃起きたが口内炎がひどく病院に行った。

1時間以上待って診察は1~2分で終わった。口内炎ですねと言われて終わり。

単なる口内炎なら家で寝ていればよかった。熱でだるい。

食べられないので、ゼリー飲料を2本飲んだ。

家に帰り更にもう一本飲んだ。バナナを食べて出来ていたヨーグルトを食べた。ヨーグルトは口内炎にかなりしみた。

もらってきたうがい薬でうがいをして塗り薬を塗った。どこかわからなが指で下の根元の方を弄ると何か出来ているのがわかった。そこに塗った。早く直ってくれないと困る。

昨夜ネットに繋がらなくなって仕事が出来ないので寝てしまってから、仕事をしてないのでしないといけないが、だるい。寝るべきか仕事をするべきか。それが問題だ。日記を書いている場合ではない。土日は稼ぎどきなのだが。

そう、昨夜この日記を公開しようとしてネットが切れてエラーになったのでそのまま寝たのだった。

2017/11/25 14:34

チャトラは甘えん坊でカワイイ。帰ってきたらニャーニャー可愛く鳴いて出迎えてくれる。

私が帰ってきたことに気がついたレオも2階から降りてきてダイニングに居る私をバリケードの向こうから呼んでいる。

ダイニングのドアはしまってるのにわかるらしい。みんなかわいいな。

2017/11/25 14:38

病院の駐車場がいっぱいだったので、隣のスーパーで買い物をしてから病院に行った。別に買うものが無かったので、またオモチャを買ってきてしまった。他にはゼリー飲料とティッシュを買った。

2017/11/25 21:55

今日は昼間弟が出張のついでに帰ってきていたので入れ替わりに私が病院に行く時に玄関であった。

チャトラは今日は私が今日買ってきたオモチャで弟や母に結構遊んでもらったようで楽しそうで満足そうで幸せそうだった。

口内炎がひどくて熱もあり最悪な日だがチャトラには良い日だったようで何よりだ。

今日はもう仕事は諦めて、茶の間で家族と過ごした。チャトラも最期は私の横でストーブに当たりながらのんびりまったりとしていた。

ご飯を食べるのは一苦労だったが、発芽玄米をシチューで流動食のようにして流し込んだ。

今夜はトイレ掃除も怠けよう。

グリニーズの歯磨き専用スナック

初めて買ってみたが今日届いた。すぐに飲み込んでしまうので効果の程は怪しいがおやつとしては美味しいようだ。価格がやすければ良いのだが、1回六粒で1日三回で効果が期待できるらしいが、結構粒が大きい。レオの口臭に効果があると良いが、何にしても一度病院で見てもらったほうが良いとは思う。レオにとって移動がとてもストレスなのが問題だ。近ければ大した問題ではないのだが。田舎はダメだな。

 

Loading

関連記事

【2017/11/02】ロイヤルカナンメールケア開封

前回が2017/09/27らしいのでだいたい1ヶ月か?秋のせいか少々猫達の食欲がましているような

記事を読む

no image

ミケが亡くなりました

ミケが17:53頃に息を引き取りました。 午後はつきっきりで、3時頃病院に準備をしている所で一

記事を読む

2017年11月20日 日々の記録【追記:2017/11/20 13:29】

2017/11/20  1:36 今日は怠けようかと思ったが何とか遊んであげて、おやつ会もした

記事を読む

【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/06/01】

レオの威嚇は今も止まない。気が向けば威嚇する。今のところどちらにも大きなケガは無い。この

記事を読む

【2018年10月30日】今日の猫達

  最近チャトラとマリナが急速に仲良くなりつつある。マリナが少しだけ

記事を読む

皆既日食(14/10/08 19:39)

皆既日食で屋上でレオも遊ぶ

今日は今現在皆既日蝕中なわけですが、私も家の屋上で皆既日食を1時間ほど観察してカメラで撮影し

記事を読む

no image

【動画】マリナと散歩の動画

https://youtu.be/ZF6LSNXqhQg

記事を読む

no image

【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/05/29】【追記:2017/05/30 11:09】

レオが1人で紐とじゃれて遊んでいてあそびたそうだったので、遊んであげた。重たい図体で一生懸命紐を追い

記事を読む

今日(2016年4月22日)のレオ

記事を読む

【2020年6月17日】最近の猫達

夜猫のトイレを掃除してゴミ出しに行くとついてきてひとしきり 家の外を徘徊するレ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • 2016

    今月はチャトラとミケの誕生日月。のはず。

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  


    PAGE TOP ↑