【2019年7月28日】猫砂の交換&最近の猫達の写真
今日はダイニングと2階のレオのトイレの猫砂を交換した。
かなっぺさんからいただいたはなちゃんのおから猫砂が最後のもう一袋が残っていたのではんぶうずつ底に敷いてその上にそれぞれコスモスの7リットルの猫砂を敷いた
土間の猫砂には随分前に使った同じくはなちゃんのおから猫砂の残りを先日投入したがおから猫砂の分量が多くなりすぎるとトイレと認識できなくなってしまったので少し猫砂を
追加したがそれでも利用頻度が下がってしまったのでダイニングに投入する猫砂を少し土間のトイレにも分けて追加した。
徐々にまぜるべきだったな。
猫達は元気だ、レオはそろそろまた通院なので私が憂鬱になってきている。
家は両隣がほぼ空き地みたいな感じだったが、最近売られてしまった。どんな使われ方をするのかわからないのでかなり不安だ。唯一ひと気が無い事だけがメリットの場所だったのにどんどん住みづらくなる一方だ。
猫達の散歩場所も減ってしまう。
最近チャトラは日中玄関マットの上で寝ていたりその横の下駄箱の上で寝ていることが多い。
微妙に保護色になっているw
マリナは最近行方不明になることが多くどこにいるのかと思ったら
土間に小積んだガラクタの奥に
なんかおる
お前こんなところに居ったんかい。
この暑いのに。
網の部分がサビて手で触ると、サビ臭くなって落ちなくなったのでこれはまずいと思って、
外してからよく洗い、さび止めペンキのサビキラーを裏表を2回に分けて塗ってから夕方まで干しておいた。
それから取り付けたら、ばっちりになったので大丈夫だろう。
最近母による猫達の座敷への出禁が昼間は解除されて猫達は物珍しそうに座敷を探検したりしていたが、マリナは母のベッドの上でゆったりくつろいでいることが多くなった。気持ちよさそうに野生を忘れて寝ていることが多い。いつも一緒にいて甘えたいときは甘える母の匂いがするので安心なのもあるのだろう。
下駄箱の上のチャトラ。
チャトラは圧倒的に写真写りが悪い。結構可愛くて愛らしい顔もするのに、写真だと単なる不細工な猫だ。
ある日の野生を忘れて眠るマリナ。
定位置のチャトラ。ここにいるとレオも真下まで来ても襲わないのでチャトラの安全地帯。
扇風機で涼めることを覚えたチャトラ。
座敷が猫達に解放されて、座敷側の掃き出し窓から網戸越しに狭い庭がある外を眺めることが多い猫達。
こちら側の網戸はペットディフェンスではないので猫達が登れば網戸が傷んでしまう。
チャトラ
マリナのターン。外を歩くとマリナが網戸に顔を押し当ててくつろいでいて変顔になっていたりする。無防備過ぎる。
チャトラは前に、網戸越しに野良ネコに攻撃されたことがあるので用心深くなっているが、マリナはそういう経験がまだないので不用心だ。
昨日来客でエアコンが入ったので、マリナは快適空間となったダイニングのベッドで涼んでくつろいでいた。
野生・・・
どこいった・・・
安心しすぎ―
チャトラはキャットウォークの上でくつろぐ
関連記事
-
-
猫達の体重とレオの血糖値
詳細は以下のページかページ上部のメニューリンクからも見ることができる。 マリナ
-
-
チャトラとマリナにホットマットを出した
昨日だったかな、ニュースで明日は最低気温が13℃で最高気温が21℃と言っていたので猫たちの
-
-
レオにくしゃみ連発の症状出たので早めに病院に連れて行った
今日はレオを病院に連れて行ってきた。 糖尿病の定期診察には少し早かったのだ
-
-
【2018年11月30日】猫達の猫砂を交換
昨日(2018年11月30日)ダイニングのトイレがさすがに交換したほうが良さそうなので、街まで買いに
-
-
【2021年7月10日】
2021年07月10日 17時39分22秒 ご飯も食べたし。インスリンの注射もしている。 間
-
-
【2018年9月9日】今日の猫達
チャトラとマリナは最近私が掃除に行く頃の22時から23時頃に運動会を始める。チャトラもずいぶ
-
-
【2018年12月14日】最近の猫達【追記:2018年12月15日 04時53分】
最近妙に元気なチャトラ、夜な夜な私の部屋にやってきて勝手に部屋を物色する。昨夜はレオに見られ
-
-
糖尿病の定期診察でレオを動物病院に連れて行ってきた
後で書くけど理由があって今日は猫達の物を色々選択したが、最後の大物として土間に残っていたベッ
- PREV
- 【2019年7月14日】今日の猫達【猫草】
- NEXT
- 片目片足の猫のミッキーの記事を読んで