【2022年9月28日】レオの食事レポ
公開日:
:
ごはん(フード)関係, レオメモ
撮影日時:2022年09月27日 23時55分02秒
撮影日時:2022年09月27日 23時55分07秒
撮影日時:2022年09月28日 09時12分14秒
昨日は結局、デンタルバイオx1、とろリッチ少し、メタカム3目盛、ロイカナのエイジング12+を1袋半食べた。煮干しをちぎったものも3匹ぐらい食べたかも。
パウチだけだと3キロの体重で2パックで行けるらしいので大体カロリーは足りた感じかもしれない。
朝6時ぐらいにごそごそしてたので食べさせると残りも食べてしまったので朝までに2パウチ食べたことになる。よかった。
今まで一度もエイジング12+を食べきったことのないレオがここにきて2袋も食べるとは思わなかった。ただこういう急な変化も不安しかない。明日もこれが続くとは限らない。
大量のとろリッチやチュールもどうしたものやら。またそのうち食べてくれるといいのだが、ほかにも猫達が居ることが救いだが。
満足したのか今はベッドで寝ている。食べ始めると何度も相手をしないといけないので大変だ。今日はメタカムはどうしよう。
あさってマリナをワクチンに連れて行くがその時にレオも連れて行くべきか、それともメタカムだけもらってくるか?
メタカムは一応類似品というかジェネリック品というか代わりになるものが一応未使用のままネットで買ったものが1本あるが温存しておきたい。
オンシオールも一応一箱ある。
エイジング12+も追加購入するべきかもしれない。今の物は去年レオがご飯を食べられなくなった時に買ったものだが、ほとんど食べられることがなく汁だけすすられて今までは捨てるか野良に振る舞って来た。
チャトラ達もあまりウェットフードに慣れていないので今のうちに慣れさせておくべきなのだが、カリカリの方が虫歯になり難いというのを昔何かで聞いてなるべくドライフードでやってきたが、将来の事を考えると適度にウェットフードやミルクにも慣れさせておくべきだったかもしれないと思っている。
出来れば7歳になる前にチャトラたちは保険にも入らせておきたい。
後は今日もレオがエイジング12+を食べてくれることを祈るばかりだ。
今までの様に一度に開けることはしない。スプーン1杯か2杯分ずつ一度に食べられる分だけ出す様にすれば乾いたりしないで全部食べてくれる。焦らずに少しずつ食べてもらうことが大事だ。
身を少し残したときはそれをスプーンで少し砕いてさらにスプーン1杯を追加して汁と一緒になじませればまた食べてくれる。レバーの謎肉みたいなものなので硬くはなくスプーンで簡単に切れるものだ、少し大きさを小さくしてあげるだけの事。汁はすごく好きなようで汁がもっとたくさん入っていればいいのになと思う。自分で作れないものか?たぶん鳥レバーの甘辛煮をすごく超薄味で作ればいいのだと思うのだが。
関連記事
-
-
【2022年10月13日】レオの食事レポ
昨日は結局、スメルを半分くらい残してしまった。 晩御飯にお肉は食べ
-
-
2014/08/31
2014/08/31 レオに昨日買ってきたハーネスを取り付けようとしたら まだ、首のところしか止
-
-
グレインフリーのフードワイルドレシピが届いた
穀物未使用のいわゆるグレインフリーのフード、ワイルドレ
-
-
レオメモ【2016/12/13】
朝:19g 昼:17:00:18g 夜:21:43:18g 昨夜は入れてくれと来た
-
-
兵庫に住んでる叔母から送ってきた荷物に入っていたレオへのプレゼント
レオくんウェットのフードを見た途端に大興奮 だいすきだもんね。
-
-
【2021年9月15日(水)】レオは病院で歯科処置のご相談
2021年09月15日 11時31分20秒 帰ってきた。レオは夕方連れて行く。本当はレオを病院に連
-
-
レオ久しぶりに食べたロイカナが美味しかったのかがっついて即吐く
ロイヤルカナン12Kgが昨日届いたのですが、さっきあげたら、久しぶりに食べてよほど美味しかったのか
-
-
【2021年10月5日(火)】
2021年10月05日 14時33分32秒 さっきレオが出てきておねだりを始める。 ボミット
-
-
【2022年11月27日】レオの食事レポ
鶏のたたきは、昼までに全部食べきってしまった。オイルサーディン
-
-
【2021年8月25日】
2021年08月25日 08時55分49秒 エイジング12+15gにメタカムを掛けて置いて朝食にい
- PREV
- 【2022年9月27日】レオの食事レポ
- NEXT
- 【2022年9月29日】レオの食事レポ