*

レオメモ&子猫メモ【2017/01/10】

公開日: : レオメモ, 子猫メモ

電話したら20日まで予約でいっぱいだそうだ。他の病院をあたってみる。

他の病院に明日10時に連れて行くことになった。卵巣と子宮両方取る方式である事は確認した。

6ヶ月で以降で受け付けると言われた。6ヶ月過ぎてないとダメなんですか?と聞くと「大体6ヶ月でしょぉ」と小馬鹿にしたように上からと言われた。

そんなの病院によるのになんかあれだなと思いながら、既にミケが発情していることを伝えるとスケジュール見ますと言われて

明日連れてきてくださいと言われたので、6ヶ月になって無くても良いんですか?と再度聞くと、既に発情してる場合はいいです。あと体重にもよるので連れてきてもらって大丈夫そうならということになると言われた。

追記:

色々ネットで調べてみると、発情がはじまると陰部から透明な分泌物がでるというのを見かけた。そう言えばミケもそれらしいものが分泌していてそれを舐めてお手入れしたなと思い出した。それらを総合すると発情したのは間違い無さそうだ。書いたと思うが他にもローリングや腰のあたりを触ると腰を持ち上げたり。スリスリしてきたり。チャトラにマウントされても抵抗しなくなっていた。

だとするとやはり妊娠が心配過ぎる。産ませて里子に出すことも考えたが、家族の理解と協力は得られないだろうし何より近親交配で虚弱な子供が生まれるのが心配だし、そもそもミケとチャトラだって近親交配かもしれない。捨て猫なのでわからないが。

大体9ヶ月くらいで大人になると言うのも見かけたがミケは早すぎる。なんだか色々タイミングが悪い。そもそも保護したタイミングも最悪に悪い子達だった。

できればかかりつけの病院でしてもらいたかったが、猫に妊娠期間を考えるともしも妊娠していた場合10日後は遅すぎる。お腹の子が大きくなってからの堕胎は避けたい。

動物病院さんは日常で慣れているのだろうけど、避妊や去勢に連れていく側は割と罪悪感や手術が心配でナーバスになっているので動物病院さんには少しは気を使ってほしいかな。

去勢や避妊の手術は簡単な部類なのでよほど下手くそな獣医じゃなければ大丈夫というのを何処かで見かけたので、術式以外は余り心配していないが、本当に卵巣と子宮の両方を摘出する方式をしているのかはこちらにはわからないので、互いの信頼感が必要だよね。

しかし、いつもの病院がいかに人気が高いかが伺える。10日先まで予約で一杯とかどういうことよ。先生も数人居るのに。

やはり、普段は向こうの病院が良さそうだ。今回も妊娠している心配さえなければ向こうでやるのだけれど。

ただ混んでていつも待たされるのがやだけど

追記:

ピュリナワンにしてからチャトラの便が軟便になった気がしなくもない。あわないのかな?

ピュリナワンで検索すると候補に

ピュリナワン 子猫 軟便

ピュリナワン 子猫 下痢

と候補があがる。検索してみると同様の事例があるようだ。今度フードを買えてみよう。まいったな。2.2Kgが二袋もある。

軟便だと匂いも結構するので気になる。注意してみているけど虫は居ないようにみえる。

Loading

関連記事

no image

レオは今日も元気

今日は一日おとなしく寝てるなー大丈夫かなーと思ったら、さっきから活発に家の中を散策している。

記事を読む

no image

ネコむ

色々忙しくて体力の限界を越えたらしく熱を出して寝込んでしまった。熱を出してる場合じゃないのに。 そ

記事を読む

no image

レオにボイミットバスターを飲ませてみる

制吐剤が効果が有るのであれば、一応家にはボイミットバスターが有る。 レオに今回処方された注射が

記事を読む

no image

【2022年11月11日】レオを病院に連れて行った

レオの体重が2.98kgになっていた。とうとう3Kgを割ってしまった。 もう、あまり時

記事を読む

no image

今レオのかごベッドを掃除した

ぱくぱくローラーでレオのかごベッドに敷いている敷布を掃除してかごの下を見たところ、黒いつぶつぶが多少

記事を読む

no image

【2021年7月5日】

2021年07月05日 07時58分19秒 夕べはウンチをした。細くて長い。色は黒に近い。相変わら

記事を読む

no image

2014/04/12

2014/04/12 愛猫レオの抜け毛が凄い。    ブラッシングは嫌がるし。大変。

記事を読む

【2023年1月16日】レオの食事レポ&点滴レポ

食べていなかった 2

記事を読む

no image

レオ久しぶりに食べたロイカナが美味しかったのかがっついて即吐く

ロイヤルカナン12Kgが昨日届いたのですが、さっきあげたら、久しぶりに食べてよほど美味しかったのか

記事を読む

no image

レオメモ&子猫メモ【2016/11/10】

レオが土間の入口付近で見張っているので、抱っこして掃き出し窓の中が見えるようにしてあげると子猫をみて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031


    PAGE TOP ↑