レオメモ+子猫メモ【2016/12/17】
■レオメモ
朝:09:00:17g 乾燥鶏ささみ3g
昼:15:00:18g 母にクリスピキッス一袋もらう
夜:23:18:16g
■子猫メモ
朝、ケージを開けてあげる時に乾燥鶏ささみをケージの最上段でそれぞれにあげた。
ちょっと離れてまたみると、2匹がケージの最上段で固まっていた。
チャトラは咥えて、ミケはささみから数センチ離れている。
喉にでもつまらせたのかと見ていると、どうやらチャトラがうなりながら食べている。
どうやら鶏ささみが好きすぎてミケの部分も食べようと威嚇しているらしい。
それで、ミケは食べられずに鶏ささみの横で見つめているらしい。
これは良くないと思いミケが食べられるように側についていてあげた。
遠慮してるのか怖いのかなかなか食べないので、少し離して細かくしてあげると食べた。
食べ物やトイレは力関係が出るので、特に美味しい食べ物をあげる時は見ていてあげないといけないなと思った。
家の中に入れるようになったら、トイレももう一個追加する予定だが、100円ショップで大きめの洗面器。(タライより少し小さい感じ)の物を買ってきてある。
とりあえずこれで間に合わせるが、必要ならもっと良いのを買ってくる。
ケージを土間から玄関に移したいが、(土間と玄関がつながるフロア、玄関入って上がった処、土間からはいった処の小スペース)
母は土間のままにしておいて欲しいようだ。
だが、土間は灯油臭いのと、寒いのと、脱走が心配だ。
前は土間側の外絵のサッシが玄関みたいになっていて玄関はほとんど利用していなかった。
いまは逆になっているのでこれを元に戻して土間を玄関にすれば脱走の可能性はだいぶ下がると思うが、
土間を玄関に戻してそのまま子猫のケージがそのままだと土間の外へのサッシを開けた時に脱走される可能性が高くなる。
ココらへんは調整が必要だ。
少なくとも子猫の間は色々荒らし回ると思うので、夜や外出時はケージに入れておかないといけない。
![]()
関連記事
-
-
レオのお腹に黒い点が見えるような気がする
でも、お腹を触らせてくれないので調べられない。 やっぱりフロントラインするしかないなーだな~。
-
-
朝から何度かレオが掻く音がしている
のみなんだろうな~、早くフロントライン来ないかなー 早く楽にしてあげたい。
-
-
【2022年11月20日】レオの食事レポ
職場近くの神社。吉原神社を思い出して懐かしくなり写真を撮った
-
-
【2021年12月7日】
2021年12月07日 09時35分 今朝も痛そうに唸っていたのでオンシオールを食べさせた。その後
-
-
【2021年9月24日(金)】
2021年09月24日 07時29分44秒 昨夜、懐石絶品を一袋よそってた小皿にグリニーズの粉を振
-
-
2014/07/27
2014/07/27 今日はレオのキャットウォークを仮組みした。 いただけコメリで買ってきて置い
-
-
【2022年11月13日】レオの食事レポ
追記:18時46分 レオは活を出しと鯖缶の身で作ったスープを飲みほしてくれていた。身は食べていない
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/02/06】
11:17 遅い朝ごはんを食べてから、早速子猫達をイジメ行くレオ。ごはんを食べた後についで
- PREV
- 子猫メモ【2016/12/16】
- NEXT
- レオメモ&子猫メモ【2016/12/18】





