*

レオメモ+子猫メモ【2016/12/17】

公開日: : レオメモ, 子猫メモ

■レオメモ

朝:09:00:17g 乾燥鶏ささみ3g

昼:15:00:18g 母にクリスピキッス一袋もらう

夜:23:18:16g

■子猫メモ

朝、ケージを開けてあげる時に乾燥鶏ささみをケージの最上段でそれぞれにあげた。

ちょっと離れてまたみると、2匹がケージの最上段で固まっていた。

チャトラは咥えて、ミケはささみから数センチ離れている。

喉にでもつまらせたのかと見ていると、どうやらチャトラがうなりながら食べている。

どうやら鶏ささみが好きすぎてミケの部分も食べようと威嚇しているらしい。

それで、ミケは食べられずに鶏ささみの横で見つめているらしい。

これは良くないと思いミケが食べられるように側についていてあげた。

遠慮してるのか怖いのかなかなか食べないので、少し離して細かくしてあげると食べた。

食べ物やトイレは力関係が出るので、特に美味しい食べ物をあげる時は見ていてあげないといけないなと思った。

家の中に入れるようになったら、トイレももう一個追加する予定だが、100円ショップで大きめの洗面器。(タライより少し小さい感じ)の物を買ってきてある。

とりあえずこれで間に合わせるが、必要ならもっと良いのを買ってくる。

ケージを土間から玄関に移したいが、(土間と玄関がつながるフロア、玄関入って上がった処、土間からはいった処の小スペース)

母は土間のままにしておいて欲しいようだ。

だが、土間は灯油臭いのと、寒いのと、脱走が心配だ。

前は土間側の外絵のサッシが玄関みたいになっていて玄関はほとんど利用していなかった。

いまは逆になっているのでこれを元に戻して土間を玄関にすれば脱走の可能性はだいぶ下がると思うが、

土間を玄関に戻してそのまま子猫のケージがそのままだと土間の外へのサッシを開けた時に脱走される可能性が高くなる。

ココらへんは調整が必要だ。

少なくとも子猫の間は色々荒らし回ると思うので、夜や外出時はケージに入れておかないといけない。

 

Loading

関連記事

【2019年3月15日】レオメモ

最近のレオ。 レオは今ご飯を食べたようだ。今日は一回吐いた。通常の嘔吐と同じな

記事を読む

no image

レオは猫風邪のキャリアでは無かった

基本的な3種のネコ風邪とそれに付随して感染する4種の計7種の猫風邪の検査をしてもらった結果が今日わか

記事を読む

[2021-06-21]現在のレオ&マリナ&チャトラの様子

マリナの寝相。割とあおむけで寝ることも多い。女の子なのにおっさん化してる。 大体歩き

記事を読む

no image

レオメモ&子猫メモ【子猫達を去勢&避妊手術】【2017/01/11】

もうすぐ病院に連れて行く。 お腹が空いているのか昨夜から鳴く子猫達。 かわいそうだけど、

記事を読む

【2021年10月11日(月)】

2021年10月11日 10時14分39秒 今朝はカリカリを食べない。 三ツ星グルメクリーム

記事を読む

【2022年11月16日】レオの食事レポ

 

記事を読む

【2022年10月28日】レオの食事レポ

レオは夕べサバのみりん干しを食べきってしまい。まだ食べたいと食欲を見せたので、昼に買って来た

記事を読む

【2021年07月08日】

2021年07月08日 08時10分58秒 夕べおやつ迄食べたようだ。 今朝は腕に巻かれたテ

記事を読む

no image

【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/02/05】

2:35 さっき歯磨きのついでに子猫達の部屋を見に行き少しだけケージからだして遊ばせた後ケ

記事を読む

no image

2014/02/06

2014/02/06 nexs7の電源が入らなくなった。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  


    PAGE TOP ↑