レオと二人の関係
公開日:
:
写真
レオと二人(二匹)の関係w
何のかんの言ってもいつの間にかバリケードでの隔離無しでも同じ家の中で何とか暮らせるようになったのでよかった。仲良くは慣れなかったけどマリナとチャトラがレオを避けることで何とか共存できている。
レオが2階から降りてくる足音がすればいち早く安全な場所に避難したりとチャトラたちも用心している。それでもたまにニアミスしてしまうことがあるが今のところチャトラたちがケンカせずに逃げのびてくれるお陰でケガなどはない。
こういうパターンもありだよね?
隣の空き地はなくなった
なかよし
マリナとチャトラはなかよし、
マリナは昼間、母のベッドで寝ていることもある。チャトラはこたつで寝ていることもある。
ケージは共有で、2階と3階をそれぞれ別々に入れ替わったり一緒に寝たり様々だ。
もうこの空き地を散歩することもない。
ありし日の空き地
マリナと散歩
もう雑草もかなり除去されていてあまりかじる事が出居る場所もかぎられていた。
撮影日時:2020年04月17日 11時44分03秒
撮影日時:2020年04月17日 10時31分57秒
撮影日時:2020年04月13日 08時49分04秒
撮影日時:2020年04月13日 01時05分45秒
撮影日時:2020年04月11日 22時55分20秒
れお、下痢が落ち着いたと思ったらまた昨日は少し緩かった。まあでも大丈夫そうだ。
撮影日時:2020年04月10日 18時24分21秒
撮影日時:2020年04月11日 17時55分01秒
撮影日時:2020年04月08日 23時01分51秒
撮影日時:2020年04月20日 13時54分28秒
撮影日時:2020年04月17日 11時44分58秒
関連記事
-
-
昼間はいつも寝てる猫たち
夜行性なので夜中から朝にかけてはうるさい猫たち。昼間はほぼずっと寝てる。
-
-
【2020年5月16日】猫達の写真24枚
毎日お留守番しているご褒美にチュールをもらい一心不乱に舐めるチャトラ それにつ
-
-
【2022年5月2日】レオを定期診察に連れて行った
これを書いているのは2022年5月5日(木)だが、2022年5月2日(月)の18時ごろレオを定期の診
-
-
暑いのに好んで土間で寝るマリナ
猫達はエアコンの効いた部屋より暑くても廊下とかが好きなようだ。
-
-
【2020年11月23日】近況と最近の猫たち
最近はまた近場の温泉に行くようになった。先々週くらいに6年ぶりくらいに行って毎週一回行く
-
-
ニャダムスキー型UFOにのるチャトラを目撃してしまった
まあ、蛍光灯の修理をしてたらチャトラが蛍光との傘の中に入っただけなんですけどね。
-
-
【2022年4月22日】最近の猫たち
あさ、台所に行くとダンゴムシにみたいになってるまりな。 なんかいじけてるみたい
-
-
【2020年4月7日】最近の我が家のニャンコたち!&ウォーターマークテスト
レオ下痢が続いてたけどちょっと落ち着いて来た感じ、新
-
-
今日1月20日は14年前にレオが譲渡された日
レオを引き取って一番最初に撮った一枚。 今日のレオを昼食のオイルサーディンの匂いを嗅ぎ
- PREV
- 朝っぱらから猫のゲロを踏む
- NEXT
- うちの猫達の写真5枚