【2022年5月2日】レオを定期診察に連れて行った
これを書いているのは2022年5月5日(木)だが、2022年5月2日(月)の18時ごろレオを定期の診察に連れて行った。
一時期嘔吐と下痢が続いていて調子が悪そうだったがここ1月ぐらいは落ち着いているのと相変わらずおしっこが多い事は診察前のスタッフさんの問診時に応えた。
30分以上待ってからやっと順番が回ってきた。
家から病院までは40分かかるので出かける時に車の中からスマホで予約をした。受付時に予約してるので次に呼ばれと思いますと言われたが実際には次ではなくて最後だったw予約の意味があるのか疑問に思っている。今回で予約するのは2度目だが1度目にやはりあまり意味がないと感じたのでそれ以降していなかったが今回は予約を入れてみたがやっぱり意味がないように感じた。客を見ているのかもしれないとも思ったりする。
診察では食欲について聞かれたので少し落ち気味だと答えた。食欲がないので私の夕食時に少し食べられそうなものをあげたらやはり人間が食べるものの方がおいしいのか貰いに来るのが癖になってしまっている。甘やかすのはやめなければとは思うがご飯を食べてくれないのも困るのでどうしたらいいものか困っている。
体重は4.76Kgだった。やはり前回より少し落ちている。
腎臓や肝臓の数値が悪くなっているかもしれないのでと、いつも通り血液検査を行った。
ゴールデンウィークで人出が足りないのかわからないがいつもは診察時に誰かスタッフがもう一人いるのだがその日は先生が一人で私がレオを抑えていた。
採血も何時もはその場で行うのだが一旦預かりでレオを残して診察室を出たので少し心配になった。
ペットは話せないので飼い主が見ていない間に何をされているのかわからないので心配になる。
今にして思えば、レオの片目が黒く濁りだしたのはレオが他の病院で去勢した少し後からだったので、当時のレオは凶暴だったので去勢の時にレオが暴れたり噛んだりして左目のあたりを殴られたりぶつけたりしたのではないかと思ったりすることもあるし、この間他の病院で鼻咽頭狭窄症の検査を受けた後に血尿状態になっているのにたとえ猫がそうなりやすい動物だとしても特に原因の説明もなく処置もなかったので、ひどい扱いを受けたのではないかと疑心暗鬼になったりする。まあ、そういった病院にはもう行かないけど、例の犬のトリミングをするところで殺された犬の件もあるし、そういうこともあって目の前でされないとすごく心配になる。実際獣医師は免許を取るときに身寄りのない動物を切ったり貼ったりして練習台にして最終的には殺処分にしたりするところが多いようだし(最近はどうなんだろ)、動物をすくうために獣医師になるのか単に金儲けの為なのか疑問な所が在る。全部が全部そうではないと思うが動物に対して特に関心がなさそうな獣医師もいるし(同情疲労だと思いたいが)はやり目の届くところで見て痛いしできれば手術や手術中などの様子も録画して見せてほしいぐらいだ。まあ、過剰に反応する人もいると思うのでそれは難しいかもしれない。
話がそれたが、レオの血液検査の結果は悪くはなく前より少し良いくらいだった。なので猫的には今楽な状態だと言われた。
すこし安心して何時もの様にシリンジとインスリンをもらって帰ってきた。また諭吉が3人私の元を去っていった。(今も諭吉だっけ?すっかり円に縁がないので1万円札が今誰なのかもわからない)
数値はとても大事だが、父の事の経験から数値が絶対出ないことも、いつダメになるか分からないことも知っているので完全には安心できない。ただ少し気が安らぐ。
レオは既に一度死にかけて今はボーナスタイムだと思っているので人間も物だろうが何だろうか食べたいものをできるだけ食べさせてあげたいと思う。
ここ数日のレオはとても元気で自分からやってきて玄関先を散歩したりする。やはり体調に波が有るのは感じる。
関連記事
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/04/08】
フロントラインプラスした結果。特にノミの死骸っぽのがたくさん見つかったというわけでも無く、最初のフロ
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/05/03】【追記:22:28】
母や私が洗い物をすると珍しそうに必ず見に来るミケ。 現在(0:39
-
-
チャトラがごきげんなようだ
昨日ネズミを捕まえたからだと思うんだけど、チャトラが妙にごきげんだ。今日はマリナに飛びかかる
-
-
先住猫と仲良くなれなくても一緒に暮らすことはできる件について
この間のこの写真からもわかる事だけど、会えばケンカになる仲が悪い猫たちもこうやって一緒に暮
-
-
【2021年8月14日】
2021年08月14日 10時19分18秒 ロフトの階段の下に置いていた巣箱だが使わないよ
-
-
【2019年3月19日】レオメモ【糖尿病】【追記:2019年03月20日 12時36分】
レオのおしっこが多いので病院に連れて行ってきた。腎臓病とも一つの可能性として糖尿病も考えていたが結果
-
-
【2023年2月2日】レオの食事レポ
私は21時過ぎに仕事から帰ってき
-
-
【2019年5月3日】今日の猫達
最近レオの写真しかとってないので少し前の写真でごまかしておこう。 マリ
-
-
【2021年8月5日】
何をお思うのかマリナウォーキングマシンの下に潜り込んで寝ている。本当にいろんなところで寝る
-
-
レオメモ&子猫メモ【2017/01/09】
今(10:11)、猫達の遅い朝ごはん。先にレオのごはんを用意、しばらくして子猫達のごはんを用意。
- PREV
- AIM30買ってみた
- NEXT
- 【2022年5月5日】久しぶりにマリナとチャトラの体重を測定