ペットディフェンスαを張った結果
公開日:
:
日記 ペットディフェンス, ペットディフェンスα, 網戸
今日の朝8時頃。子猫達にごはんをあげて、ケージから出した。掃き出し窓も網戸にした。
物珍しそうに落ち着かない子猫達。窓からベランダの方を眺めている。
とっても外が気になるようだ。
外ばかり見ている。
レオもしっかり見張っている。
仲良く外を見ている。
チャトラが何度か網戸に登っていた。
網戸をチェックしたが、敗れたり、穴がずれたりはなかったが、無傷というわけでもない。
ここに爪をかけたんだなーというのは分かる。
何度かやられればそのうち穴が開くかもしれない。
ただ、穴が空いたり広がったりしたわけではない。でもなんとなく痕がつくというかほつれた感じで分かる。
今後の耐久性を見ていきたいと思う。
思うに、これは穴が空きづらい物であって、猫の侵入う防止や脱走防止を過度に期待してはいけないものだと思う。
特に人が見ていない場所であれば、ちゃんと網戸保護や脱走防止の柵も付けたほうが無難だと思われる。
網戸自体の強度にも不安がある。もっと頑丈な網戸の枠自体にしないと猫の体当たりではずれないとも限らない。
現状だとレオや野良猫が外側から襲ってきた時の事が心配になるので、やはり下側だけでも追加の柵が必要かと思う。
茶の間の網戸は人がいる前提なので網戸だけでも良さそうだが。
14時頃のミケとチャトラ
関連記事
-
-
【2021年7月31日】
2021年07月31日 12時20分44秒 昨日はカリカリと蒸しカツオを食べたようだ。
-
-
最近の猫達【2016/12/27~2017/01/01】
2016/12/27 子猫達のベッドのマットをレオのベッドに、最初はクンクンして嫌がっていたが
-
-
【2018年9月28日】今日の猫達。マリナ、宇土マリーナに立つ!
昨日(2018年9月27日)、マリナの3回目のワクチンに行ってきた。3回も打つとその分費用も
-
-
レオがユニ・チャームのパウチ、三ツ星グルメとろみ仕立てまぐろ・かつおにかつお節添え味は食べてくれた
舌なめずりするレオ、この後また残りを食べに行った。というかいま、私の横で食べてる。うれしい。
-
-
【2021年8月11日(水)】今日はレオを病院に連れて行った
2021年08月11日 07時20分40秒 今朝は7時ごろにレオの鳴き声がしたような気がして目が覚
-
-
【2018年6月1日】日記【追記:2018年06月02日 01時34分】
コロッケ サバの水揚げ ブラッシングした毛を丸めるとフエルトのよ
-
-
【2021年9月22日(水)】
2021年09月22日 11時16分41秒 今日はまだレオを見ていない。 朝ご飯は用意しなか
-
-
【2023年2月28日】レオの食事レポ
新しい写真が無いので古い写真を。キャットタワーの上までやっと登れるようになったころ。
-
-
フロントライン投与後のレオのベッド。蚤の死骸2体
まずは、レオのかわいい寝相をどうぞ。 寝ているときはかわいい。
-
-
子猫達を病院に連れて行ってきた
診察での獣医さんの判断だけど、ウイルス性鼻炎、正確には猫ウイルス性鼻気管炎(猫ヘルペスウイルス感
- PREV
- 網戸をペットディフェンスαに貼り替え
- NEXT
- ロイヤルカナンメールケア 4Kgを2個注文した