ペットディフェンスαを張った結果
公開日:
:
日記 ペットディフェンス, ペットディフェンスα, 網戸
今日の朝8時頃。子猫達にごはんをあげて、ケージから出した。掃き出し窓も網戸にした。
物珍しそうに落ち着かない子猫達。窓からベランダの方を眺めている。
とっても外が気になるようだ。
外ばかり見ている。
レオもしっかり見張っている。
仲良く外を見ている。
チャトラが何度か網戸に登っていた。
網戸をチェックしたが、敗れたり、穴がずれたりはなかったが、無傷というわけでもない。
ここに爪をかけたんだなーというのは分かる。
何度かやられればそのうち穴が開くかもしれない。
ただ、穴が空いたり広がったりしたわけではない。でもなんとなく痕がつくというかほつれた感じで分かる。
今後の耐久性を見ていきたいと思う。
思うに、これは穴が空きづらい物であって、猫の侵入う防止や脱走防止を過度に期待してはいけないものだと思う。
特に人が見ていない場所であれば、ちゃんと網戸保護や脱走防止の柵も付けたほうが無難だと思われる。
網戸自体の強度にも不安がある。もっと頑丈な網戸の枠自体にしないと猫の体当たりではずれないとも限らない。
現状だとレオや野良猫が外側から襲ってきた時の事が心配になるので、やはり下側だけでも追加の柵が必要かと思う。
茶の間の網戸は人がいる前提なので網戸だけでも良さそうだが。
14時頃のミケとチャトラ
関連記事
-
-
【2018年6月1日】日記【追記:2018年06月02日 01時34分】
コロッケ サバの水揚げ ブラッシングした毛を丸めるとフエルトのよ
-
-
【2019年9月4日】今日はチャトラをワクチンの接種に連れて行った
冷蔵庫の裏に隠れてなかなか行けなかったが何とか捕まえて10時過ぎに家を出た。30分後に動物病院に到着
-
-
フロントライン後かきむしっていたけどだいぶ落ち着いた模様
フロントライン プラス キャットを投与後、ノミ達が大騒ぎして最後のあがきをしたのか、レオもム
-
-
【2018年10月30日】今日の猫達
最近チャトラとマリナが急速に仲良くなりつつある。マリナが少しだけ
-
-
(たぶん)ミケやらかす!神棚に登って榊立てを倒して落とす
さっき子猫達を茶の間に迎えに行くと、何やら見慣れない光景。 よく見ると榊立てが畳の上に敷かれたマッ
-
-
[2021-03-21]我が家の猫たちに猫草を振る舞う
暖かくなって来て、amazonで新しく買っておいた猫草の種を使って猫草を庭で育てていたが、や
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/05/02】【追記:23:53】
レオの威嚇は止まない。気長に行くつもりだがもうほぼ諦めている。1階と2階の住み分けを模索中。
-
-
レオの顎にいたノミを捕獲した
レオが顎を掻いたので、すかさず顎のあたりの調べてみると黒いつぶみたいのが居たので摘んで捕獲した、肉眼
- PREV
- 網戸をペットディフェンスαに貼り替え
- NEXT
- ロイヤルカナンメールケア 4Kgを2個注文した