ミケの夢を見た
公開日:
:
未分類
体調を崩して微熱と口内炎のダブルパンチの最悪な状態で昨日から寝込んでいた。
微熱があり身体はだるいが、なんとか猫達のご飯の用意とトイレの掃除だけはした。
昨日怠けたので。
口内炎もひどくごはんを食べるのも一苦労だ。舌に出来る口内炎がこんなに辛いものだとは思わなかった。
ミケの夢を見た。夢だったのかもよく覚えていないが、ミケが居るはず無いのにそこにいたけどやっぱり幻だったみたいな感じ。
夢なので余りはっきりとは覚えていない。そんな夢を見たような気がする程度。
夢でもいいからもう一度ミケを抱っこしたい。
チャトラはだいぶ一人にも慣れてきたような気もする。それなりに落ち着いているが、ミケが良く入り込んでいた流しの横のキッチンワゴンに今更よく入り込んでいる。小さい時はミケとチャトラで良く入り込んで冷蔵庫の裏まで入り込んでいたが今の体格では入るのも一苦労なはずだ。最近そこに入ることは無かったのに、ミケが居なくなってからはそこを覗き込んだりしていた。入るのを見たのは今日が初めてだ。
相変わらずひとりかくれんぼをするので探してあげたりする。
夜中には一人で走り回って遊んでいるようだ。一体何を思って一人で走り回るのだろう。
チャトラが高い位置で遊べるようにキャットウォークを茶の間に作ってあげたいが、母の説得も必要だろう。今は脚立だけがチャトラが高いところに登る唯一の場所だ。
元々は茶の間の天袋の一角を猫達に開放したかったが、母の了解を得られなかった。私が怠けたというのもある。
何か作ってあげたいが、そもそもうちは天井が低く各部屋の入り口も私の身長より低いので気を抜くと頭をぶつけることもある。
その為、キャットウォークをカーテンレールの上などに作るにしても何かしら工夫をしないと人の出入りに問題が出るかもしれない。
![]()
関連記事
-
-
猫の平均寿命が今の倍になるかもしれないという話
ネコに腎不全が多発する原因を究明―ネコではAIMが急性腎不全治癒に機能していない― | 国立研究開発
-
-
【2023年5月17日】日記
レオのインスリンとプロジンクのシリンジとか点滴セ
-
-
2017年11月17日 日々の記録
2017/11/17 10:43 昨夜もトイレ掃除をサボって、深夜にレオのトイレは掃除した。
-
-
2017年11月20日 日々の記録【追記:2017/11/20 13:29】
2017/11/20 1:36 今日は怠けようかと思ったが何とか遊んであげて、おやつ会もした
-
-
猫の表情を読み取るテストをやってみたよ!
http://blog.kumacchi.com/2019/12/05/9118 結構難しいけ
-
-
チャトラがくつろいでるベッドに割り込むマリナ
https://youtu.be/EBUQbWNzTOM
-
-
【2022年12月17日】レオの食事レポ&点滴通院
ピタリ適温よりは
-
-
違う記事を探しててレオの記事を見つけた
https://blog.kumacchi.com/2011/05/31/1887 https
- PREV
- 2017年11月25日 日々の記録
- NEXT
- チャトラはベランダで遊んでいる





