【2018年11月1日】今日の猫達
公開日:
:
日記
毎月1日は忙しい。
とりあえず、猫砂の交換を行った。5個あるトイレのうち常に使われる3つの猫砂を交換。7リットル(重さ5.4Kg)の猫砂を4袋使った。マリナのトイレの猫砂は本来捨てるのだが今回はもう一個のトイレに合流した。本来は使いたくないが最近チャトラが夜2階で寝て少し使っていたので補充的にだが猫砂が足りないので仕方なくそうする。明日熊本市内に母の病院で行かないといけないので帰りに買ってきていれかえるかな?毎月5袋は必要だろうか。本当は10袋買って月中で一度取り換えるのが清潔だとは思う。月末だとよく使われるトイレは砂が足りなくなってくるのと汚れるので若干臭う。家にいる人間が臭うという事は外から来た人間には結構臭う状態だと思うのであまりよろしくはないというのは認識はしている。今は我慢してもらおう。
月初め恒例の蚊が沸くスポットへの蚊の成長阻害薬の散布も終了。今回は我が家の生活排水が流れ出す側溝のところにも撒いて来た。あそこにも結構蚊が沸くようだ。水はほぼ溜まってないのだが蚊が魔ているのをよく見かける。側溝の中でも蚊が繁殖しているのだろう。あそこで蚊取り線香を常に焚いたらどうだろう?24時間効果があるスプレーとか飼ってきて試そう。とにかく蚊が多い。猫の為にもよくないだろう。犬なら間違いなくフィラリアに感染するレベル。
遅れに遅れたレボリューションの投与もやっと完了。本来は10月の10日にするべきものだったので二十日ほど遅れた。マリナは前回の虫駆除のドロンシット投薬からちょうど1っ習慣なので丁度良いというかそれに合わせて今日レボリューションした。レボリューションは楽でいい。フロントラインの時は逃げ回っていたレオも抵抗なく素直にさせてくれる。刺激臭がしないのがいいのだろうと思う。マリナとチャトラも若干冷たいのか逃げようとするが大きな問題はない。
後は猫達の体重測定をしないといけない。
![]()
関連記事
-
-
【2020年2月24日】近況と猫達
熊本駅の在来線へ新幹線ホームへ上がる通路のベンチにいるくまモン。ここにくまモンがいるので私の
-
-
チャトラとマリナにホットマットを出した
昨日だったかな、ニュースで明日は最低気温が13℃で最高気温が21℃と言っていたので猫たちの
-
-
【2021年8月14日】
2021年08月14日 10時19分18秒 ロフトの階段の下に置いていた巣箱だが使わないよ
-
-
最近の猫達【2016/12/27~2016/12/01】
2016/11/27 寒くなってきたので、一緒に潰れたベッドの中で寝ていることも多くなって
-
-
レオが珍しく自ら掃き出し窓を開けて屋上へ行く
なにやら今かごの中で悲しそうに寝言を言いながら寝ているレオをよしよししながら書いてますが、
-
-
レオがこの歳になってやっとキャットウォークに登った理由
レオが最近夜中や昼間五月蠅い。寝てるのに物音で起こされるので結構困る。 理由は
-
-
マリナのクッション代わりにされるチャトラ
マリナのクッションにされて重たそうなチャトラ。 二人で仲良くストーブにあ
-
-
【2023年1月16日】レオの食事レポ&点滴レポ
食べていなかった 2
-
-
【2018年07月17日】今日の猫達【追記3:2018年07月17日 23時40分】
朝8時から準備をしてチャトラをトイレに乗せたらおしっこしてくれたので運よく尿を何とか採取し、籠型のキ
-
-
【2018年11月5日】最近の猫達
マリナとチャトラだけ。最近とった動画をまとめた。あと最後にマリナの鳴き声。 https://y
- PREV
- 【2018年10月30日】今日の猫達
- NEXT
- 【2018年11月1日】トイレの猫砂を交換






