*

【2019年5月2日】レオメモ【レオは通院】

公開日: : 最終更新日:2019/05/03 レオメモ

撮影日時:2019年04月30日 21時49分06秒
DSC_0001

撮影日時:2019年04月30日 21時49分12秒
DSC_0001

撮影日時:2019年04月30日 14時10分51秒
DSC_0001

 

今日レオは通院だった。GWで道路が混んでいたので今日行くのは失敗だったなと思った。

血液検査の結果は78mg/dlだった

レオの血糖値は600オーバーから181->108->90->78と下がってきた。

基準値が71~148 mg/dlなので完全に基準値内で下の方だ。

先生に慣れましたかと聞かれて、70回超えたあたりから急激にお互いに慣れてきてスムーズにできるようになってきたと伝えた。お互いですよねーと先生もおっしゃっていた。

レオがまたおしっこをしていたので診察時にシートを取り換えさせてもらった。

シートをはがしてみると困ったことにレオはシートの上ではあんまりしておらずキャリーのそこに溜まっていた。底一面に敷いているのにいったいどんなやり方をしたんだと思ったが、たぶんシートを掘ってはがしてそこにしたのかなと考えた。運転してるし上に毛布をかぶせているので見ることはできないが。

シートの買えは自分で持って行っていたが、拭くものは持っていなかったのでそのまま敷こうと思ったが先生が布巾で拭いてくださった。

申し訳ないやら感謝やらほんとありがたい。こちらの病院にずっとかかってればよかったなー。もしかしたらミケも助かったかもとかないとは思うがそんなことも考えてしまう。少なくともミケが亡くなるまでのことで嫌な思いをすることはなかったのではないかと思う。

猫達の為にも今の病院にかかることができてよかったと思う。

注射は慣れて来たんでいいんですけどこの子を二週間に一度連れてくるのがものすごく大変なんです。相談というか愚痴を聞いていただいたところ今日の結果次第では1か月ごとにしましょうと言われて正直やったーと思った。

しばらく待って結果が出たが78mg/dlで良好だったが、少し効きすぎてる感じがあるので低血糖にならないかが心配だと言われた。

実際そうだ。ただ、お忙しそうで先生に伝えることができなかったのだが今朝はご飯をあほぼ食べていなかったが病院に行くのでおやつを少し食べさせて無理やり注射してきたのでそれもあると思う。いつもはしっかり食べたのを確認してから打つのだが今日は沿食べてないのでそうなってしまった。

確実にその影響はあると思うが、血糖値もそれなりに下がってきているとは思う。

あと、ガムシロップ用意していることも伝えわすれた。全部含めて伝えておくべきだが、次回あったらお話ししよう。

そういうわけでレオの通院は1か月ごとでよくなった。次回はノミの薬も必要だし、そろそろ予防注射の時期でもあるので、色々お金が入用だ悲しい。

今日も8千円ぐらいかかった。シリンジが使い切りの消耗品なので結構お金がかかるね。洗って使えればいいのにw

あの、ディスポーザータイプはランニングコストどれくらいなのだろうか?そのうち調べてみよう。

シリンジも割と品質にばらつきがあるのと気泡が結構入る。

いいものが入らないのかは知らないが、内筒の押しやすさにかなり個体差がある。たまに引くと先のゴムがとれちゃうこともあるw。原価は安いんだろうなーとは思う。ダイソーあたりで売ってくれないかなw

何か使い道があればいいのだが、洗って消毒して薬中に売るぐらいしかないだろうなーw捕まるリスクの方が高いけどw

とにかくよかった。

レオは行きも帰りもかなり鳴いて五月蠅かった。心配になるしこっちも精神が不安定になるw

帰るとレオは2階に戻したが、昼飯を食ってると降りてきて私の横でうろうろしていた。どういう風の吹き回しだろうか、ひどい目に遭った後は大抵2階でひきこもるのに、今日はもうどこにも連れていかれないことをちゃんと理解しているのだろうなとは思う。

茶の間にいってチャトラたちのごはんをあさろうとしたので慌てたりするのを2度ほど繰り返した。

今日はレオは頑張ったので(俺も頑張ったけど)ご褒美として普通はあげないんだけどおかずの鮭を少し食べさしてあげたらおいしそうに食べた。今日だけだよ。

2階に戻ってご褒美にチュールを一袋舐めさせてあげた。舐めさせるのメンドクサイ。容器にあけるほうがいいな。

ご飯も食べたようだ。

そういえば体重は6.9Kgで増えてしまっていた。減ったんじゃないかと期待していたのに増えていてちょっとショック。どういうこと?

なんか最近ぶよぶよしてる気はするけど、皮余り感もあって、体小さくなった感じもあって痩せたんじゃないかと思ってたんだけど、そうでもなかった。悲しい。

痩せないと血糖値も下がらないと思うのだけれど、食べる量は減ってるからなー。

それでも体重を維持するだけはちゃんと食べているという事か。地道に少しずつ減らすしかないね。

いまは、窓際のジョイントマットの上で爪とぎに上半身を載せてくつろいでる。長生きしてね。

追記:2019年05月02日 13時27分

そうそう、キャリーを洗って塩素消毒して今天日干ししている。乾いたら取り込もう。今日は潮干狩りの客がいっぱい来ている様で海の方中は人でごった返しているようだ。堤防沿いの道も路駐であふれている。こっちくんなよw。露天でもしようかなw

Loading

関連記事

no image

2014/09/11

2014/09/11 タンスから降りようとしたのか、レオが騒がしいので見てみると、タンスから降りる

記事を読む

no image

かつおぶしあげ過ぎた

袋に残っていたかつおぶしひっくり返したらまだ結構入っててお皿半分くらい埋まっった。最後の粉みたいにな

記事を読む

no image

レオ・チャトラ・ミケ・ツバメメモ【2017/06/18】

最近、絶対というわけでは無いと思うがレオのターゲットがミケだけになったようだ。チャトラを攻撃するのは

記事を読む

no image

【2022年9月13日】レオのご飯レポ

昨日はタラバx2、和牛x1、サーモンx1と総合栄養ホタテを半分を残したので タラバx2、和牛x

記事を読む

no image

フロントライン再投与後

特に今のところノミの死骸がゴロゴロとすることも無くあまり変化は無い。 前回ノミが湧いた時に投与した

記事を読む

no image

レオを病院に連れていきました

詳細は後ほど書きますがが、 目についてはとりあえず様子見になりました。 今の段階だと色素ちん沈着

記事を読む

【2021年8月19日】

2021年08月19日 09時11分29秒 本日はミルタザピンの接種日だがレオは食欲がない様だ。夕

記事を読む

no image

レオの様子とか

昨日くしゃみを2回か3回したように思うがその後は特にくしゃみしていない。 ただ、階下の子猫達のこと

記事を読む

no image

2014/07/07

2014/07/07 今日は室温が30度近くあるし、雷がひどいので 初エアコンしてみた。 湿度

記事を読む

【2021/07/01】レオを病院に連れて行った

レオの状態だが徐々に食が細くなってきていたが、ここ3日ぐらいは固形のものがほ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  


    PAGE TOP ↑