チャトラとマリナにレオと同じ色違いの大きなトイレを買ってあげた
公開日:
:
日記
買ったのはこれ、リッチェルのコロル ネコトイレ F60 ライトブルーというやつ、レオの奴はオレンジ色だけどオレンジ色はなかった。パープルとホワイトとこのライトブルーだったので、ライトブルーにした。
●サイズ:60×44×21cm
●素材:ポリプロピレン
●カラー:ライトブルー
スペックは上記の通り、今まで使っていたものと比べてもわかる通り高さと広さどちらを比べてもかなり大きい。
砂は、8リットルを2個くらい余裕で入る。上の写真だと8リットルの猫砂を1個入れたところ。二つ入れるとちょうど上の線のところに来る感じになる。
猫にとっては砂を深く掘れるのもストレス解消になると思うのでいいと思う。実際掘りまくる。もう一個入れてあげたいところだが今は1個だけ入れている。
レオにも前は二つ入れてあげていたが今は1個だけだ。8リットル2個だと重いしねw2階に持って上がるのは。まあ、本当の理由は経済的なものだけど、チャトラたちのは土間にお入れあるのでそのうち2個にしてあげたい。ただ、砂量が多いと掃除はそれだけ大変になる。底の方まで掘ってしてるとどこにあるのかわからないし。
今回このトイレを買ったのは、猫達が大きくなって、ウンコやおしっこの量が多くなり土間のトイレが1個だと毎日掃除してるのにちょっと汚れ方がひどいく足りない感じなので増やしたのと
そもそもちょっとトイレが手狭かなと思ったから。このほかにも二階のケージの中とダイニングのテーブルの下にもあるのでチャトラとマリナには計4個のトイレがあることになる。
レオにはこのトイレのオレンジの奴が一個だけだけど。
まあ、個数がいくつもあっても、一番きれいなトイレでしようとするので個数が多いだけじゃダメなんだけどね。猫も綺麗なトイレでしたいのは人間と一緒なのでちゃんと掃除もしないとね。掃除はしてるけど、砂量が減ってくるのと少しずつ汚れてくるからね。
今回はヨドバシで購入しました。上のリンクカードの奴です。やっぱり日本に税金を払う日本の企業でなるべく購入したいよね。(アマゾンも最近は払うようになったらしいけど)
楽天で買っていただけるとアフィでうちの猫達のごはん代になりますw
このトイレは超お勧めです。猫達にとってはベストな選択だと思います。猫が飛び出すと砂は飛び散るのでそれなりの対策とか砂が飛び散るの覚悟で使う必要はありますが、うちは猫ファーストなのでこれを使いますw
プチプチにくるまれて送られてきました。取り出した後の袋状になったプチプチにチャトラが潜り込んでしばらく遊んでいました。
なにがはじまったのにゃ?と集まりだす猫達。
撮影日時:2020年03月21日 13時12分57秒
撮影日時:2020年03月21日 13時13分11秒
設置しました。大きさの差は歴然。これでゆったりとトイレができるといいね
母におやつが欲しいと目で訴えるチャトラ
関連記事
-
-
【2019年10月31日】最近の写真の一部
前にかなっぺさんから頂いたせんべいとマタタビと謎の液体の画像 昼
-
-
【2021年9月25日(土)】
2021/09/25 09:01:15 給金が出るわけでもないのに毎日決まった時刻に出かけなければ
-
-
【2023年2月14日】レオの食事レポ
さて、本題。 今日はレオにボミットバス
-
-
【2017/12/07 3:31】今日の猫達
実際には12/5の写真。 ストーブの前でくつろぐチャトラ。
-
-
【2018年8月28日】今日の猫達
今日は午前中から買い物に出かけるのでチャトラを2階に連れて行こうとしたが私がまた出かける様子なのを察
-
-
【2018年9月26日】今日の猫達
動画は最近のチャトラとマリナだけど、いつも猫達の動画はテレビの音がうるさいんだけど、
-
-
チャトラ?とマリナ?
書き忘れていたが、先日マリナを散歩に連れて行ったときに堤防から海を見るとましたに猫たちがいた
-
-
さっきマリナを逃がしてしまい捕まえるのに苦労した
やっとマリナが帰ってきた。 現在日時は2020年05月18日 02時36分27秒
-
-
子猫達のケージが手狭になったので100円ショップで買ってきた物で拡張してみた
2017/03/14。DAISOで子猫のケージを拡張したりその他子猫のひっかき対策グッズなど色々買っ
-
-
[2020-10-22]猫たちに猫草を振る舞う
まだ、育成中。 そろそろ食べごろか? チャト