*

公開日: : 未分類

朝起きてチャトラを1階に連れていき2度寝してから11時頃朝食を摂る。
チャトラのごはんの皿も空になっていてお腹が空いたのか擦り寄ってくる。
チャトラのごはんも準備してから朝食を摂る。
チャトラがごはんをちょっとだけ食べて、走ってきてキッチンワゴンの中を覗く。
ミケを探しているのかなと思ってしまう。
そのまま走って玄関の方に行って玄関先でご飯を食べて美味しかったのか、半分ナゴナゴ言いながらニャーニャー鳴きはじめる。

それが、「ご飯美味しいよ。ミケ朝ごはんだよ。美味しいよー。早く帰っておいでよー」

ときっと逃げ出して外に隠れていると思っているミケにごはんを教えにいって呼んでいるように思えて仕方なく朝食をを食べながら涙が溢れてしまった。

午後9時頃、唯一見るテレビ番組の陸王を見るために階下に降りる。座椅子に座って膝を立てて座っていると、しばらくして横にチャトラがやって来て横になってくつろぎ始めた。

もうしばらくして今度は膝の上に乗ってきて寝始めた。
すごくカワイイくて癒される。

ミケがいた頃は、ずっと脚立の上のベッドで一人で悠々と寝ていたのに、チャトラも一人になってさびしいのだろうか?そんなことばかり考える。

レオが私に執着するように、ミケがいない今チャトラも私に執着してしまうのかもしれないと少し心配に思う。

ドラマを見終わる頃になると昼間からずっと寝ていたチャトラは目が覚めて元気いっぱいにキッチンや茶の間を走り回り始めた。

私が2階に戻ると、1階のバリケードの向こうで狂おしい声で鳴いている。元々甘えん坊な正確ではあるし、少し執着が強くなりつつあるのではないかと心配になる。
レオとチャトラが仲良くできれば問題ないのだが、両方が執着するとどちらもいっしょに居ないほうがストレスになるだろう。

1階に居る時のレオのヤキモチにもこまっているが、両方になると双方可哀想なことになる。

Loading

関連記事

no image

猫の表情を読み取るテストをやってみたよ!

http://blog.kumacchi.com/2019/12/05/9118 結構難しいけ

記事を読む

no image

片目片足の猫のミッキーの記事を読んで

片目片足になったけど結果的には幸せになれてよかったね。治療していた職員さんに引き取れたという

記事を読む

かなっぺさんとはなちゃんから頂いたもの

  平和で安穏とした幸せな日々を過ごしている事が伺える穏やな

記事を読む

【2022年12月6日】レオの食事レポ&点滴もした

今朝のレオは調子がよさそうだった。お皿を見る

記事を読む

【2022年9月5日】今日のレオの様子

昨日はこんな感じでずっとチュールをおねだりしてた、その反動なのか今日は一切何も食べない。

記事を読む

【2018年10月30日】今日の猫達

  最近チャトラとマリナが急速に仲良くなりつつある。マリナが少しだけ

記事を読む

no image

【2018年8月12日】今日の猫達

特に変わりない。 昨日は気温36℃の予想だったので特に暑かった。今日も暑い既に室温は31℃を超

記事を読む

no image

総合栄養食タイプのチュールもあるのかーしくったなー

記事を読む

今日(2016年4月22日)のレオ

記事を読む

【2022年9月17日】レオの食事レポ

シャーシャーいって威

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031


    PAGE TOP ↑