【2021年9月9日(木)】
2021年09月09日 11時02分21秒
レオが起きてきた。今日はリハビリにはいかないという。それなら今日動物物病院でもよかったのに自分の気分で良くいかないを決めるのならもう行かなくて良くね?
デンタルバイオは舐めた。
エイジング12+と蒸しカツオを出したが食べない。
おねだりに来たのでちゅるビ~を出したが食べない。昨日残りだからか?
ダメもとでチュールビッツも開けてみたがやっぱり食べない。
\(^o^)/オワタ
どうしたものか。
もう少し様子をみてだめならオンシオールを与えてみようか?
少なくとも今日一日様子を見ようか?
やはり薬が切れたせいで食べられなくなったと見るべきか?
メタカムを与えていた2週間は少なくともちゃんと食べることができていたのでやっぱり薬だよね。
薬が切れてきてぽろぽろとこぼすようになって来てたし、やっぱり痛み出るかもしれないので口に入れること自体が怖くなってきているのだろうと推察する。
どういうふうに与えればいいのか?長く与える方法。
日欧日の朝まで与えて今日は木曜日。
月曜:一応カリカリや蒸しカツオなどを食べたが夜は吐いた。既にちゅるビ~を好んで食べていた。
火曜:朝から食べない。夜はカリカリと蒸しカツオのトッピングを恐る恐る食べようとして少し食べてやめる。ぽろぽろこぼす。
水曜:ちゅるびーしか食べない。ちゅるビ~もぽろぽろこぼす。
木曜:ちゅるびーも食べない。チュールビッツも同様。カリカリと蒸しカツオも同様。デンタルバイオだけ舐めた。
・分量を少なくして毎日与える。
・1日置きに与える。
・1週間連続で与えて1日休むor食べなくなるまで休む。
・2週間連続で与えて1日休むor食べなくなるまで休む。
・日本の説明書を見ると5日が限度みたいなのでそれに従い食べられなくなるまで休む。
それで2週間後に診察に行くか?1週間後にセカンドオピニオンするか?
一番恐れているのはメタカムをしても食べなかったとき。
2021年09月09日 13時02分41秒
レオが引きこもりから出てきて爪とぎをしている。何やら不満そうな声を出しながら窓際の爪とぎベッドに入って休んでいる。横にならないのは何か体調に問題がありそうな気がする。
おねだりに来ないのも体調があまりよくなさそうだ。
2021年09月09日 13時08分27秒
2021年09月09日 14時06分26秒
2021年09月09日 16時08分27秒
爪とぎベッドから起きだしておねだりしてきた。食べないと思ってちゅるビ~あげたら食べだした。今2個目。でもちょっと食べずらそう。
暑い。エアコン付けようかな。午前中は涼しかった。朝は肌寒いぐらいで、涼しくなってきたな。
2021年09月09日 17時25分37秒
レオは食べたちゅるびーを吐いてしまった。その後は食べずに爪とぎベッドに入って寝ている。
2021年09月09日 17時31分30秒
私がいない間にちゅるビ~を食べようとしたようだが、ボロボロになってるだけで食べれていない。やっぱり薬をあげるしかないのかな?
やっぱそうだよね。
ちゅるビ~もべないのじゃなくて食べようとして食べれていないということは食欲はあるけど食べられないって事だよね。
明日の朝上げるべきか今あげるべきか。
2021/09/09 17:58:18
レオがおねだりに来たのでちゅるビ~を手で食べさせたが恐る恐る食べだしたが口からぽろぽろとこぼしてほとんど食べれない。
これではもう駄目なので、かわいそうなのでオンシオールを飲ませた。普通に手のひらに乗せて置いたら食べてくれた。
メタカムは舐めてくれないのにオンシオールは簡単に摂ってくれる。
これでしばらくしたら食べられるようになるからね。お願いだから効いて。
2021年09月09日 18時29分19秒
そろそろ効いたかなと思ってちゅるビ~上げてみたらまだぽろぽろこぼすが食べ始めた。今横にまたおねだりに来てる。さっきは食べられなくてあきらめたようだったけど、食べられると思って来たと思いたい。
2021年09月09日 18時36分37秒
少し食べられるようになったようだ。ぽろぽろこぼしながらだけど頑張ってちゅるビ~を5個ぐらい食べたかもしれない。
蒸しささみを出してあげた。まだ食べてないけど食べてくれるといいな。
多分これからちょとちょと食べたり休憩したりが始まるのではないかと思う。
爪とぎベッドに入っていたけど、出てきて蒸しささみには目もくれずに古くなったちゅるビ~とボロボロ口からこぼれたちゅるビ~が入ったお皿を埋めようとした後廊下の方に行ってしまった。
多分また戻ってきてたべたり、またどっかにいったりを繰り返すのじゃないかとこれまでの経験から予想してみる。
もうこれでまた食べられるようになったら、やっぱり歯科に強い病院に連れて行こうかと思う。このままじゃだめだ。
2021年09月09日 18時58分19秒
知らぬ間にやってきて、蒸しささみ食べてる音で気が付いた。よかった。食べられるらしい。まだ半分舐める感じだけど。
やっぱり薬がないとだめなんだな。何とかしてあげないと。これ以上年が行くと麻酔もかけられないし、今のうちにできることをしておかないと。
2021年09月09日 19時20分46秒
また戻ってきて蒸しささみを食べてる。
さっきは食べこぼしたちゅるビ~を埋めようとしてたのに食べてた。
とりあえず食べられるようになったのは良かった。
2021年09月09日 23時17分15秒
とりあえずちゅるビ~ととびつくを結構食べた。飛びつくはあんまり口に合わないようだが我慢して食べたようだ。
まだぽろぽろこぼして食べている。
まだ効きが甘いのかもしれない、ただたべられるだけでまだましだが。
明日は上げずに明後日の朝からメタカムを与えようかと思う。
オンシオールは効き目が短いと聞くので明日一日持つかどうかわからないがその時また考える。
関連記事
-
-
レオを目の検査に連れて行った
レオをケージに入れるまで 子猫達の世話をしませた後、朝、9時ごろ新しく買った折り畳みの大きめの
-
-
【2021年9月24日(金)】
2021年09月24日 07時29分44秒 昨夜、懐石絶品を一袋よそってた小皿にグリニーズの粉を振
-
-
2014/04/29
2014/04/29 レオ机に飛び乗るも足を滑らせずり落ちる。 その時机に敷いてある断熱シートに
-
-
レオメモ【2016/10/28】
朝は傷の洗浄をして、ピルポケットに薬を仕込んでフードに混ぜた。 多少は食べたようだ。 今のところ
-
-
【2021年8月13日】
2021年08月13日 09時14分28秒 そろそろ母のリハビリに行く時間なので手短にしたいところ
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/03/25】
子猫達にもフロントラインスプレーをした。 https://yout
-
-
朝起きて台所に行くと、そこには母に甘えているチャトラの姿が・・・
気が向くと母の膝の上に上って抱っこされて甘えるチャトラ。マリナは母がこたつにいると上
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/02/08】
昨日レオに首輪を付けた。もうレオには首輪は入らないと思っていたが、子猫を襲いに行くので子猫が