*

【2019年6月18日】今日の猫達

公開日: : 日記

撮影日時:2019年06月15日 19時33分35秒

今回レオは背中は注射することもあって、頭にブラベクトされたのだが、耳と頭が剥げてる。かゆくて書いたのだとおもわれる。一種の副作用だよね。

どうしたものか、次は見おくるか、どちらの害がレオにとって問題なのかの天秤になると思うけど。他の2匹に塗ってればノミが沸くということもないと思うのだけどね。

レオを糖尿病の検査で病院に連れて行かなければいけないのでその為の礼儀もあって飲み対策をしてるわけだけど、まあ、本人に聞いてみたらノミよりましと言いそうだけど

撮影日時:2019年06月02日 21時56分12秒
撮影日時:2019年06月08日 12時13分10秒

赤いベッドでくつろぐお嬢様状態のマリナ。もともと子猫のチャトラとミケが使っていた小さなベッドの残骸。今はベッドの形をしておらず単なるマットレスになってしまっているが、マリナにはちょうど良いベッドの様だ。しかし、お腹が膨れすぎ。食べ過ぎだよね。

撮影日時:2019年06月08日 12時13分17秒

二匹は最近涼しい2階のケージの中で1日中過ごすことが多く、母が少し寂しがっている。

居れば五月蠅いが、いなければとぜんなか(寂しい)らしい。

撮影日時:2019年06月08日 12時13分48秒
撮影日時:2019年06月08日 12時13分55秒
撮影日時:2019年06月08日 12時14分09秒
撮影日時:2019年06月08日 12時14分17秒
撮影日時:2019年06月08日 12時14分40秒
撮影日時:2019年06月08日 12時57分37秒
撮影日時:2019年06月08日 12時58分03秒
撮影日時:2019年06月08日 12時58分32秒
撮影日時:2019年06月08日 12時58分58秒

最近よく猫達を連れてさんぽにいくが、無謀にも先日チャトラとマリナを連れてグランドまで行ってきた。マリナはキャリーに入れて、チャトラは抱っこしていったが、

現場に着くと、怖いらしくチャトラが鳴いて離れないのでなだめているとマリナがその間に勝手にそこら辺を歩き回っていた。

チャトラをなだめてもどうにも散歩したくないようなので、キャリーの中に入れようとするとそれも嫌がるが早くしないとマリナがどっかに言ってしまうので何とか慌ててケージに押し込めるが、時すでに遅しで自由を満喫状態のマリナ。

逃げ回るので捕まらない。漁民が乗りの網の手入れをするために鉄の杭に貼ってあるその下にもぐりこんで逃げ回るので捕まらない。

チャトラはキャリーの中で鳴いているどうしたものかと、チャトラのところに戻りチャトラをなだめたりいったん外に出したりしてみる。

やっぱり怖いらしくチャトラも網の下に潜り込もうとする。

やっぱり無理なのでキャリーに戻してまたマリナを捕まえようとするが捕まらないので、いったんチャトラだけ連れて帰った。

急いで帰ってきてマリナを探すが見当たらない。

でもやっぱり網の下にいたようでほっとした。しばらくして出てきて外をうろうろしているところやっと捕まえる。

マリナも遠くに行くわけでもなく、逃げ回るのに飽きれば捕まる。

今度はリードを付けてしばらく散歩させた。

しばらく散歩してから、暗く鳴て来たので抱っこして帰途に就くが、カエルのを嫌がって駄々をこねてキューキュー鳴いて暴れるので何度か下ろして好きにさせる。

そのうち家の方に歩き出して家の近くまで来るとまた安心して散策を始める。いい加減疲れたので抱っこして家の中に戻った。まったく。

やっぱり散歩は1匹ずつにしよう。日替わりかな。

1匹ずつだと片方が連れてって―と土間の網の向こうから鳴くので後ろ髪を引かれる思いになってしまうので2匹一緒に散歩したいところなのだが、一人ではどうにも無理だ。

 

レオのトイレがそろそろ臭うので猫砂を変えないと、今月はまだ変えてなかった。あんまり汚れたなかったので。糖尿病の治療を初めて本当に尿の量は正常になって砂の消費が減った。

 

今日は病院に行ってきたのでついでに、猫砂7L×3、クリスピーキッス、無塩入子、減塩鰹節、焼カツオなどを買ってきた。帰ってきて2階から出迎えてにきたレオに早速入子を上げたらおいしそうに食べた最速するので2匹も食べさせてしまった。好きらしい。人間用のものを買ってきた。自分も食べてみたが無塩なのでしょっぱくない。これならよさそうだ。

 

 

メモ:

前回5/22に耳を弄りすぎて化膿しそうになっていたのでレオの薬を塗った話を少し書いたが、既に今日は6/18日、もうあれから1か月もたったのか・・・

結果的には悪化してしまったので今日病院に行ってきたw

耳の中に膿がたまっていると言われた、まあわかってたけど。

オフロキサシンの飲み薬(朝昼晩)とタリビット点耳液が処方された(5~6滴を点耳して10分横になって待つ。起きたら耳から流れ出てくる液を拭く)

今週末また経過を見せに行かなければいけない。早くいけばよかった。

夕べ血が出てきたのでさすがに病院かなと思って行ってきた。

 

レオの薬を塗った後は数日後に薬局でクロマイ(抗生物質入り化膿止め)を買って塗っていた。いったんは治りかかったが、かゆくて弄ってしまい悪化した感じだ。

耳の中は必要以外には弄ってはいけないね。検査の結果聴力も少し低下している様でちゃんと直るのかな?

クロマイ塗ってる間は耳が詰まって聞こえない意外はよさそうだったのだが、なかなか治らないので逆に良くないかなーと思って塗るのをやめたら、悪化してきた感じ。

それもやっぱりかゆくて我慢できずに弄ってしまって弄ると特に悪化する感じ。

タリビットも点耳した後10分置かないといけないし、そしてそのあと耳から流れ出すわけで、軟膏だと耳の中に残ったままで湿ったままになってしまうのでやっぱりよくないかもね。抗生剤入りの点耳液は市販では売ってないし結果的には病院に行くしかないね。

これじゃイヤホン出来ないし早く治ってほしい。

 

Loading

関連記事

【2021年11月18日】

レオは元気だ。一時は本当に苦労したが今は落ち着いている。偏食気味なのは残っているが

記事を読む

【2018年7月19日】今日の猫達【追記5:2018年07月19日 23時04分】

特に書くことはないが、マリナの体重だけ書いておく0.7Kgここ数日は0.7Kgで推移している

記事を読む

no image

【2018年08月04日 】今日の猫達【追記:2018年08月04日 16時49分】

2018年08月04日 10時03分 チャトラは今日は調子がよさそうだ。ただ、ご飯は残っている

記事を読む

【2019年4月18日】今日の猫達【レオは通院】

今日も朝からレオを動物病院に連れて行くという困難かつ重要なミッションを行った。何とか完遂する

記事を読む

【2018年9月26日】今日の猫達

動画は最近のチャトラとマリナだけど、いつも猫達の動画はテレビの音がうるさいんだけど、

記事を読む

子猫達に猫草を食べさせたら食べた

猫草が食べ頃になりそうだったので階下に連れて行ったときに玄関の猫草のところに連れて行くと最初

記事を読む

no image

【2018年10月11日】マンソン裂頭条虫【追記:2018年10月25日 11時09分】

(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%

記事を読む

今日はネコ達の出勤が早い

まだ19時になったばかりなのにもう来やがった。 マリナはごそごそ何やらやっているが、

記事を読む

ちょっと前に作ったレオのダンボール箱基地

全然入らなかったのに、最近何を思ったのかちょくちょく出入りしている。奥から上に出られるように

記事を読む

猫達の最近の写真【2017/05/18】

撮影日時 : 2017:05:17 15:51:14 ほぼ毎日、寝て過ごすレオ。ボケちゃうんじゃな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  


    PAGE TOP ↑