*

【2021年7月24日】レオを病院に連れて行った

撮影日時:2021年07月22日 11時56分05秒

レオが週の初めからまたフードを食べなくなったので連休明けの今日やっと連れて行くことができた。

水曜日に連れて行きたかったが連れていけなかったのでやっと連れていけたが、水曜日の夜にはちょびちょびはまだ夜中に食べたりしていたので良かったが、金曜日あたりは金のだしカップも飲まなくなってきていたのでちょっと心配になっていた。夕べの夜中は全く食べなかったようだ。

水を飲むのも見かけなかった。金のだしカップも舐められず水も飲むのしみていたのかもしれない。

今週は普段は寝ない上の写真の位置で、昼間寝ていることが多く、普段と行動が違うので少し心配にもなっていた。

撮影日時:2021年07月22日 23時26分49秒

木曜や金曜の夜には、何か食べたいのか上の写真の様に私のところにやってきて私をじっと見て何かを訴えている。

何か食べたいと意思表示をしているのだと思うが、何をあげても食べてくれない。写真の右上の様に出しても食べないので残飯だらけになってきていた。

食べたくても食べられず痩せていくレオを見て胸が痛むがどうすることもできなくて辛かった。

癌で食べられなくなっていった父と重なってしまうのもある。

撮影日時:2021年07月23日 18時19分43秒

撮影日時:2021年07月23日 18時22分57秒

昨夜は何とか何か食べられないかと、おやつをすり鉢で粉末にして舐めさせた。最初手のひらに載せて試しに舐めさせたら舐めてくれたがそれ以降はもう舐めてくれなかった。やっぱりしみるのかもしれない。残飯と化した金のだしカップをお皿に集めて水を足してだしの素を入れてレンジでチンして匂いを立てて舐めさせたりすると最初だけは少し食べてくれるがやっぱりその後はもう食べてくれなくなる。

その後はもう、催促されるたびにデンタルバイオを一粒すりつぶしてあげていた。デンタルバイオだけは舐めてくれる。デンタルバイオは歯の健康維持のサプリメントだが、チキンパウダーが入っていて後は口腔内の環境を整える乳酸菌の一種などが配合されている。このチキンパウダー部分だけ売ってくれないかなー。

そう思って検索したが、なかなかチキンパウダーは打ってない様だ。

唯一見つけたのがこれで犬用だけど良さそうだし、とにかく何でもいいから食べられないと始まらないのでこれも注文した。届いたらレオが食べるか試してみる。色々良さそうなものが入っているのでレオが元気になってくれるといいなと願っている。

撮影日時:2021年07月23日 18時32分18秒

上の写真は残飯と化したもので、上が三ツ星グルメのクリーム。抜歯後はよく食べていたのにもうほとんど食べなくなっていた。

左が金のだしカップで本調子の頃なら全部ペロっと平らげていたと思うが、最近な汁を飲むだけになっていた。しかし、ここ数日は汁も飲めなくなってきていた。

右がコンボのおやつをすり鉢で粉末にしたもの。手であげたときはだいぶ舐めてくれたが、もう一袋粉末にしてお皿に入れたが舐めてくれなかった。無添加のチキンパウダーが欲しいのでミルサーとドライフードメーカーを買おうかと本気で考えている。

(なんかレオがにゃーにゃ―いいながらうろうろしてる。調子が良くなって色々探検しているようだ、棚の中に入りたがったりする。あと、水をさっきからよく飲んでいる。やっぱり水もしみて飲めなかったのかもしれない。)

 

撮影日時:2021年07月23日 18時32分56秒

何か食べたいと並べられたものを見に行くが結局食べられない。

金のだしカップを開けてあげても逃げるようなそぶりも見せるようになっていたので、舐めると痛くて怖いものになりつつあったのかもしれない。

7/22に ロイヤルカナン FHN エイジング+12のドライとウェットを両方アマゾンで注文しておいた。本当はヨドバシで買いたかったが、ヨドバシではエイジング12+を取り扱っていないのでしょうがなくアマゾンで購入した。

老猫用なのと2層構造で柔らかめで老猫にも食べやすいとの事だったので購入してみた。前にも買っていたけど貧乏でフード変えていたけど今になってまたリピートすることになった。
(また後ろでロイカナ食べてる。よかった)(あ、たべきっておかわりの催促に来たのであげてくる)(20g入れてきた)(すぐ戻ってきて食べ始めた!)(うれしくてちょっと涙腺が緩んでしまった)

ウェットタイプは初めだが歯が弱っているのでウェットタイプも買ってみた。結果的にさっきからドライは食べてれているけど、ウェットはまだ食べさせていない。食べてくれるといけど。ドライフードは粒が比較的大き目なのでそれが少し心配だったが問題ない様だ。食べてる感じやっぱりサクサクで食べやすい様だ。三ツ星グルメなどのフードは比べるとかなり硬めだと思う。レオには今後はまたこれを食べさせようと思う。食べ続けてくれればだけど。一つに限定しないで色々食べさせないといけないとは思うけど。

ウェットタイプがどんな感じなのか気になる。食べてくれるだろうか?実際帰ってきてすぐにドライタイプも食べてくれると思わなかったので食べてくれたのは本当にうれしい。

病院にて

8時30分の少し前にレオを隣の部屋で捕まえて嫌がるレオをキャリーに押し込み急いで着替えて家を出た。

あらかじめ着替えたり出かける準備をするとレオが悟ってどこかに隠れてしまうから普段通りに振る舞って捕まえる必要があるためだ。

抜歯直後は本気で怒っていたレオも時間が経って今日は抵抗もなくキャリーに入れることができてよかった。

30分かけて動物病院委行った。

駐車場は今日は満杯に近かった。連休中なので混んでいるのだろう。

だがお客は思ったより少なくて4番目でそんなに待たなかった。

受付でレオの様子を聞かれまたご飯を食べられなくなったと伝えた。

レオの診察になり。体重をまず計測。4.66Kgだった。

「減ってますねー」と先生。

レオの状況を一通り説明した。

  • 抜歯のあとしばらくは調子がよさそうで寝る時もひっくり返ってリラックスして寝るようになっていた。
  • 徐々に回復傾向にあると最初は思っていた。
  • 抜歯したその日の夜からドライフードを食べれるようになった。
  • ドライフードを食べられるようになったが特定の物しか食べない(金のだしカップも食べなくなったし食べても汁しか飲まないままで、三ツ星グルメのクリームしか食べない)のと食が太くならないので不安要素があった。
  • 上記の事からやはり鼻咽頭狭窄症も治療してもらう必要があると思っていたこと。
  • そう思っていたら週の頭からまたご飯を食べなくなったこと。
  • 観察していると舐めている間はいいが咀嚼すると痛いのか食べるのをやめてどっかに行ってしまう事
  • 抜歯後数日は変なシャクシャクと咀嚼音を出すことが無かったがそれから徐々にまたするようになった。
  • 観察してる感じだと、痛いところを避けてわざと歯をずらして噛んでるような感じにも見える。それで変な咀嚼音がでてるのかも?先生もその可能性もありますねとの事。

上記の事から口内炎というか口の中に問題があるのではないかと思っていることを伝えた。

先生としては口内炎等の可能性と共に抜歯の時に鼻に太いチューブを入れていたのでそれで一時的に鼻咽頭狭窄症が改善していた可能性もあるとの判断だった。

それでその切り分けが必要になるので、とりあえず消炎鎮痛剤を投与してそれで改善するか様子を見るということになった。鼻咽頭狭窄症であればこれで食欲が改善することはないはずなのでその場合は鼻咽頭狭窄症ということになる。

なるほどもっともなので、その方針で治療してもらうことになった。というか希望通りの治療だ。

まず、レオは糖尿病があるのでインスリンを打っているかと聞かれた。食べなくなったので週の頭からは打っていないことを報告。

まずは血糖値を測ることに。結果は156mg/dlで基準より少し上だったが。これならインスリンいらないですねと言われた。実際朝少し金のだしカップを舐めたし、水を飲んでなかったり、興奮していたりでそれを差し引けば問題ない血糖値だと思う。

あとはオンシオール2%(犬用猫用非ステロイド性消炎鎮痛剤)の注射とコンベニア(犬・猫用抗生物質注射剤)の注射の治療を受けた。

あとは内服薬としてオンシオールの5mgが5錠出たのでこれを明日の朝から1錠ずつ投薬する。なんかネットで調べるとビーフ味とかのアジが付いてるようでペットにも飲みやすくなっているようだ。粉にしても何に混ぜても大丈夫だと言われたのでデンタルバイオにでも混ぜて舐めさせようかと思っている。

ピルポケットを買おうとかと思ったが、そもそも錠剤をのませるには物を食べられるようになってないとだめだなとそこが心配になっていた。

これで改善してくれるといいのだが、というかもう既にいい結果が出てるけど。

今日は9千円ほどですんだ。

帰宅して

帰りにコスモスによって、レオが食べるかもと思って切らしていた焼きカツオや私のおやつのカラムーチョとコーラを買ったりして急いで帰ってきた。

撮影日時:2021年07月24日 11時06分54秒

家に帰るとまずレオを玄関で開放するとさっさと2階に帰っていった。

ロイカナのエイジング12+が届いていた。ウェットタイプは思ったより大きい。ドライは逆の思っていたより小さい。ロイカナは4Kgのタイプをよく見ていたので小さく感じる。

ロイカナの下は、コスモスで買って来た焼きカツオ。Patioのは中国産なので今まで避けていたけど、小ぶりで食べやすそうなのとおいしそうなのでとにかく食べないと始まらないので買っていた。あとはイナバの焼きカツオを3つ。

撮影日時:2021年07月24日 11時07分57秒

とりあえずPatioの焼きカツオを与えることにした。

撮影日時:2021年07月24日 11時08分20秒

撮影日時:2021年07月24日 11時08分53秒

食べやすいように少しほぐしてあげた。

撮影日時:2021年07月24日 11時09分02秒

目の前に置いてみた。

撮影日時:2021年07月24日 11時09分07秒

なんと、夕べから何も食べらえなかったのに食べ始めた。焼きカツオだからなのか注射が効いたのかはこの時点ではよくわからない。

撮影日時:2021年07月24日 11時11分32秒

またすぐ途中で食べるのをやめるのではないかと思ったが結構食べてる。

撮影日時:2021年07月24日 11時11分37秒

食べてる食べてる。

撮影日時:2021年07月24日 11時12分17秒

食べた後は顔まで洗い出した。これはかなり体調が改善してる兆しだと思う。

撮影日時:2021年07月24日 11時13分04秒

ちょっと残っているけど朝に比べればかなりいい。

撮影日時:2021年07月24日 11時13分30秒

部屋の中の探検迄始める。どこかに潜り込みたいらしい。片付けたのでタンスの上には登れない。

撮影日時:2021年07月24日 11時07分09秒

撮影日時:2021年07月24日 11時07分03秒

撮影日時:2021年07月24日 11時25分06秒

ここに座ってくつろぎだした。ここでくつろぐのは調子が悪いときはしない感じなのでここでくつろぎだしたということは多少改善の兆しだと思う。

撮影日時:2021年07月24日 11時26分46秒

ここ数日水を飲む様子を見かけなかったが水を飲みだした。自分でも調子が良くなっているのを感じで試してみようと思ったのかもしれない。

水もしみるほど口内炎?がつらかったのかもしれないと思うと胸が痛む。

水が飲めてうれしかったのか尻尾を左右に振り振りして嬉しそうに飲んでいた。

撮影日時:2021年07月24日 11時37分52秒

粒も大きいし食べるか不安だったがロイカナをあげてみることにした。そしたら食べた。これには本当に驚いた。本当に朝はご飯も食べられなくて少しぐったりしてきていたのに帰ってきたらこれ。

撮影日時:2021年07月24日 12時01分22秒

ものすごい勢いで食べた。このあとロイカナはお替りした。少し光が見えてきた。この後もこの調子で行ってくれればいいのだけれど

これまでの記録動画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年07月24日 11時50分00秒

(記事を書いている最中だが今臭いなーと思ったらウンチしてた。うれしい。ご飯を食べられるようになって食べたら便意を催したらしい良かった。)

(と書いてたら、また、ロイカナのエイジング12+食べてる。よかった。うれしい!)

2021年07月24日 12時30分16秒

(本当にさっきからレオが水をよく飲む。よっぽど飲みたかったのだろうな。)

(なんか猛烈にご飯食べてる。)(やっぱり口内炎なのかな?)(たべらるようになってよかったね)

2021年07月24日 12時49分27秒

今昼食をとってきたが、レオも降りてきて1階をうろうろしまくってた。ご飯を食べて元気が出たらしい。痩せて身軽になってる分。元気が出ると行動力が増している。このまま元気になってくれるといいのだけれど、血液検査やレントゲンの検査ではほぼ異常なしなのだから。

2021年07月24日 12時56分35秒

また水を飲んでる。

2021年07月24日 20時05分30秒

なんだかわからないけど、午後は廊下でよくにゃーにゃ―鳴いていた。体調良くなって何か思うところがあるらしい。なんて言ってるのかわかるといいのに。

何度かどうしたのと聞きながらいっぱい撫でてあげた。まんざらでもない様だ。

明日の朝ちゃんと薬を飲ませてあげないと

Loading

関連記事

no image

2013/12/19

2013/12/19 レオがまたテンプルから血を流してるのでオロナイン塗っておいた 治るどころか

記事を読む

【2021年7月28日】

金のだしクリーム食べないなー。 チャトラ達は食べると思うけど。たぶん。 最近晩

記事を読む

【2019年4月24日】今日の猫達

昨日今日は雨であれだが、気候が良かったので毎日どちらかまたは両方を朝や午後家の周りを散歩させたりした

記事を読む

no image

【2018年8月26日】今日の猫達

チャトラは2階の部屋に居たがらなくなった。レオが乱入してなおさらか・・。 33度近くある今日も

記事を読む

no image

2014/07/30

2014/07/30 35℃とこの熱いのに、エアコンの効いた部屋ではなく、熱い両親の部屋の母の布団

記事を読む

【2022年12月20日】レオの食事レポ

思いの外今週はレオの体調が安定していて気が楽だった。いつまでこれが続いてくれ

記事を読む

チラシの裏的ななにか

2023年4月11日 今週あたりから、熊本もいっちょ前に列車が混んでいて座れなくなった。

記事を読む

no image

茶の間の窓の外に野良猫

夕食時、茶の間の方で猫のケンカの声がしたので見て見ると野良が網戸越しにチャトラに攻撃していたが、チャ

記事を読む

no image

【2021年9月17日(金)】

2021年09月17日 11時53分37秒 昨日はレオのおねだりが激しくて辟易した。グリニーズしか

記事を読む

no image

今レオのかごベッドを掃除した

ぱくぱくローラーでレオのかごベッドに敷いている敷布を掃除してかごの下を見たところ、黒いつぶつぶが多少

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  


    PAGE TOP ↑