*

【2021年8月5日】

公開日: : レオメモ, 日記

撮影日時:2021年08月01日 09時14分37秒
撮影日時:2021年08月01日 09時14分45秒

何をお思うのかマリナウォーキングマシンの下に潜り込んで寝ている。本当にいろんなところで寝る子だ。常にその時一番快適な場所を探すのもうまい子で、ストーブの前ホットマットの上、母のベッド母の座椅子。あったかいとこ涼しいところ安全なところ。常に一番いいところを探している子だが、ウォーキングマシンの下はなんだろう?安全?

撮影日時:2021年08月03日 18時05分15秒
撮影日時:2021年08月03日 18時05分18秒

レオの血尿のあと、病院から帰ってきてキャリーを開けるとこの状態だった。レオは暴れるのでペットシーツが無茶苦茶だ。

その後血尿は収まっているように見える。見えているだけなのか本当に収まっているのかはわからない。個人的には収まっていると思っている。

ただすぐではないが検査はしてもらうつもり。あまり頻繁に病院に連れて行くのもレオにストレスがかかりすぎる。車に乗るのを嫌がる子じゃなければいいのだけれど、鳴きすぎるし暴れすぎる。レオの負担が大きい。

撮影日時:2021年08月04日 11時44分50秒

猫達の食器を全部陶器にした。前も陶器の時があったがまた陶器に戻した感じだ。レオを病院に迎えに行く途中でダイソーによってそろえた。でも水飲み用の食器は忘れていた。とりあえずは風呂桶で我慢してもらうが、家にある余っている食器かそのうちまたダイソーで買ってこよう。

(今レオがまた階段でくしゃみをしていた3回ぐらいで収まったので良かったが、続くようだったり連続するようだったらまた病院に行かないとだな。2021年08月05日 13時30分12秒)

(そういえば鼻の内視鏡の映像を見ながら説明を受けたが、鼻の中は全く問題がないが入り口付近が荒れているということで鼻炎とのことだった。なので鼻炎によるくしゃみの可能性が高いと思う。前回のくしゃみ連続もたぶん鼻炎なのだろう。その鼻炎の原因が分からないが)

撮影日時:2021年08月04日 11時46分31秒

レオのごはん。エイジング12+のカリカリにpatioの蒸しカツオをほぐしたものをトッピングしている。これだと割と食べてくれる。カリカリも食べてくれるようになっているのでいい。

俺の飯よりうまそうだ。今度おすそ分けしてもらおうかな。

メタカムを摂ってもらう為に今朝はカリカリを10gに蒸しカツオをトッピングして出したが、ほぼ食べきったようだ。もっとたべてくれていいんだが。

追加のカリカリもお皿に入れておこう。音やにおいを聞きつけてやって来るかも。レオは今階段の踊り場に移動してくつろいでいるようだ。

撮影日時:2021年08月04日 11時48分22秒

マリナは窓の外にいる取りを見て何やら興奮して変な声を出していた。

撮影日時:2021年08月04日 15時44分53秒

レオ、隣に大きいベッドがあるのにここに良くハマっている。こういうところは猫らしい。

撮影日時:2021年08月04日 17時50分10秒
撮影日時:2021年08月04日 17時50分19秒

階段の踊り場でこうやってよくくつろいでいる。ほかの猫達には自由に行き来ができず迷惑な存在だ。ある意味わざととおせんぼしているようだ。

撮影日時:2021年08月04日 17時50分26秒

(今ご飯の残りを食べに来たのでほぼ空なのでカリカリの残りを入れてあげたらガリガリ食べてる。ずっと背中を撫でてあげてても構わずたべてる。いいね。むしろ撫でてあげてる方が頑張って食べる感じだ。インスリン打った方がいいかな。2021年08月05日 13時43分12秒)

撮影日時:2021年08月04日 18時09分46秒

チャトラとマリナの晩御飯はこんな感じ。お皿が陶器になったけど。

夜はコンボのカリカリにかつお節と食べる煮干しをトッピングしてある。小皿にはサイドメニューでこれは何だったかな。金のだしクリームか何かだと思う。ウェット系の物や焼きカツオ系の物も食べられるように最近はサイドメニューを晩御飯には付けて慣らすようにしている。要するにレオが食べなかったウェット系の処理係も兼ねているが、ウェット系のごはんにも慣らしておいた方が良いのは確かだ。猫用ミルクにも慣らしておきたいな。あれ全然飲まないし。ミルクは飲まなければ私が飲んでもいいしw

まあ猫のご飯だって食べようと思えば人間も食べられるし人間の食べ物より健康に良さそう。

撮影日時:2021年08月04日 18時21分15秒

猫草を振る舞った。

撮影日時:2021年08月05日 06時51分55秒

うちの井戸のモーターが1分毎に勝手に回る様になっててそろそろやばい。

今朝は朝5時に起きてうちの父がDIYで延長した部分が怪しいのではないかと思いその部分を切って止めてみることにした。

撮影日時:2021年08月05日 06時51分50秒

たったこれだけ掘るだけでも2時間ぐらいかかっている。硬いし砂利も混じっていて掘るのに時間がかかったしパイプを破損させない様に気も使うし、狭い場所で掘った土をどかしておく場所も少なく作業がはかどらなかった。

撮影日時:2021年08月05日 07時01分23秒

そんな朝から汗だくになって穴を掘っているご主人様(?)の苦労も知らずマリナは土間で玉ねぎのかごに入ってアクリル板から外を眺めている。

撮影日時:2021年08月05日 07時01分33秒

チャトラもやってきた。

私は疲れたのでコカ・コーラzeroを飲んで一休み。

撮影日時:2021年08月05日 07時44分17秒

切断してみた。手前が井戸に通じる方で、奥が玄関の父が農薬の散布に使うタンクに水をためるために玄関前に引いた今は使ってない蛇口に通じるパイプで右が車庫の横の家庭菜園のところまで伸びているパイプ。

で、切ってキャップをつけて試してみたが、結論としては父がDIYで延長した部分には問題が無かった。やはり漏水は家の下で起こっているようだ、やっかいだ。

さて、切った部分は元に戻さないといけないが、あいにく部品がない。昨日母を病院のリハビリに連れて行った時にコメリで買ってきていたが、それはVP13、VP16、VP20用のエルボーと継ぎ手とキャップのみで他の径のパイプ同士を接続することは考えていなかった。

しかし上の写真では、下から伸びているパイプはVP20でT時の継ぎ手はVP20からVP16に変換している。なので上の玄関に向かうパイプはもう使わないのでキャップをして埋めてしまうが、右の車庫に方に続くパイプにはVP20をVP16に変換して接続してあげる継ぎ手が必要だ。

そういうエルボーがあるのだろうと思って、さっき母をリハビリに連れて行った時にコメリで探して買って来たが、結局VP20をVP16に変換するエルボーは打ってなかったので、VP20からVP16に変換する継ぎ手を買ってきて普通のVP16のエルボーも追加で買って来た。接続部分が増えて面倒だがまあ仕方ない。そもそもVP20をVP16に変換するエルボーって打っているのだろうか?

これは明日の朝にやろう。別に急ぐ必要もないけどね。

撮影日時:2021年08月05日 07時51分58秒

今朝のレオのおしっこ。特に血尿が出ている気配はないと思う。そ海辺ているだけではないことを祈る。

ウンチもしていたが色的にも匂い的にも問題ない感じのウンチだった。

撮影日時:2021年08月05日 07時52分23秒

今朝のお皿の様子。結局金のだしクリームは最初に舐めただけで後は残したようだ。全部は食べないようなのでこれからは他の猫達に分けてあげよう。

カリカリと蒸しカツオの方はほぼ食べきったようだ。

さっきも書いたが追加で入れてあげたカリカリも食べきったようだ。もう少し食べてくれると嬉しいがまあこんなものかでもこれなら割と大丈夫かもしれない。問題は薬が無くなっても現状を維持できるのかどうかだ。一応薬は取り寄せておいた方がいいだろう。錠剤の方が与えやすいのでオンシオールを買っておこうかと思う。

オンシオールを摂らない様になってしまったら。メタカムも考えないとけないかもしれない。

今週末まで使って後は様子を見て決めよう。とりあえず薬は購入しておこう。

食べたからインスリンは打った方がよさそうだ。準備をしてチャンスがあれば打っておこう。

 

Loading

関連記事

今日の保護猫カフェの情熱大陸は面白かった

あそこまで猫に対して真摯に頑張るのってなかなかできないと思うんだけど、少しあこがれるね。

記事を読む

【2022年10月1日】レオの食事レポ

昨日はエイジング+12をやっぱり1個~1個半ぐらい食べたと思う。今朝も残っていた半分を食べた

記事を読む

今日は茶の間の網戸をペットディフェンスに貼り替え

今日は時間を作って茶の間の網戸をペットディフェンスに変えた。 3.5のゴムでは緩かった

記事を読む

no image

レオメモ&子猫メモ【2017/01/22】

レオの食欲が凄い。4時にフードの袋をゴソゴソやりだして起こされる。 9時にも催促される

記事を読む

【2017/12/31 2:46】最近の猫達

チャトラの朝の日課 脚立の上から窓の外を眺めるチャトラ。毎日朝茶の間に連れて行くと行う日課

記事を読む

【2023年1月25日】

右の箱入りは高い。粉末タイプで普段のフードに混ぜるんだと。で

記事を読む

no image

レオメモ【2016/12/13】

朝:19g 昼:17:00:18g 夜:21:43:18g 昨夜は入れてくれと来た

記事を読む

迷子(?)の子猫その後 その2【2016/11/20】

実は、迷子の子猫ではなく。 お分かりいただけただろうか? 迷子(?)の子猫ではなく 迷子(

記事を読む

今日の猫達【2016/11/26】

2016/11/26 14:42のレオの目。 今のレオの目はこんな感じ。色素沈着って元に戻すこ

記事を読む

レオは明日の2023年3月13日14:00から荼毘にふします

11時に買い物に出かけてついでにドライアイスを買ってきました。前の記事にも書いたようについで

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930


    PAGE TOP ↑