子猫保護2
心無い人熊本土人が、台風の前夜にわが家の庭にか弱い子猫を捨てていくという極悪非道の所業。同じ熊本土人として情けないが、親猫が見当たらないのでご飯のお水をあげて、土間の戸を開けて置いたら中に入ってきて避難していた。翌朝、親猫は迎えにこないようなのでやはり子猫のみ誰かが捨てていったらしい。今は台風の余波で風雨がひどい、よく荒れ模様になることがわかってる前夜に子猫を捨てようなんて考えられるものだ。さすが熊本土人。かなりムカつく。
この辺りは、公園に捨てられた子猫が良くカラスの餌になってしまったという話をよく聞く。動物を捨てるのは今は100万円以下の罰金になる犯罪だと熊本土人にはわからないらしい。逮捕して欲しい。うちは周りに人気がないので捨てやすいのか?防犯カメラが必要なのか?
近所に猫を放し飼いで飼い、野良にも餌をあげ、去勢もせず、増えたらその辺に捨てに行くバカの家があると聞く。そのへんでゴミは燃やすは、このあたりは土人だらけ。
朝ごはんを持っていってあげると、待ってましたとばかりにやって来て食べだした。慣れたのか?
私は富豪ではないので全ての猫を救うことは出来ないが、せめて関わった猫だけでも救いたいと思う。
レオが最近食べないチキンのオヤツを上げたら、懸命に頬張るがこいつらにはまだ早かったらしい、固くてなかなかたべられない。時間を掛けてなんとか飲み込んでいたが喉につまらせそうで怖いので、(んがんごなってた)残りは手で割いてあげた。
食欲はあるようだ、昨日ご飯を食べたせいか今日は少し元気も出たっぽい。
懸命に固いチキンを食べようとする。
ご飯を食べたらトイレでちゃんと用を足す。
レオにもこんな小さな時期があったなーと思い出す。
お分かりいただけただろうか・・・・?
ご飯を食べた後は2匹でトイレに入ってトイレを済まし、土間で2匹でじゃれて遊んでいたが、その後はぐっすりお眠の時間のようだ。かわいい。
台風雨が去ったらケージを買ってくる。どの大きさのケージを買うか迷う。三段の物を買いたいが、子猫達を運ぶのには大きすぎる。
とりあえずは、健康診断で車に積める程度の大きさのものにするべきか。
とりあえず連れて行くだけならレオを入れてたケージでも良いけど、(レオを入れるのは大変だけど子猫なら簡単だろう多分)
なら、やっぱり3段か、でも、まだ登れないだろうな。上まで。直ぐに大きくなるんだけど。
ベストはうちで飼うことなんだけど、先住猫のレオが慣れてくれるか、気難しい猫なのでかなり困難が予想される。子猫のうちならなんとかなるかもとは考えているが、あまり賛成ではない両親の希望も尊重しないといけない。
色々うちの家も色々今大変な問題が山積みなので猫どころじゃないというのが母の本音だろう。それは私自身もそうで、面倒事に首を突っ込んでる場合じゃないのは同じだけど、目の前でほっといたら死んでしまう可能性が高い子猫を頬って置くことも到底出来ないし。
土間はまだ戸が開いている。あまり開けたままだと他の大きな野良猫が来る可能性があるので、そろそろ見切りを付けて締め切らない子猫が危険になるかもしれない。
まだ子猫には一度も触っていない。ノミや病気をレオに移してしまうのを避けるためだが、うまくいけばケージや猫用シャンプーを買ってきて、今夜は洗ってあげたい。そして明日は獣医に健康診断につれていければと思う。
関連記事
-
-
【2018年10月29日】今日の猫達【追記:2018年10月29日 22時20分】
下記で買ったチャトラのハーネスだが、さっき散歩しているときにチャトラが急いで帰ろうとして少し
-
-
【2021年12月2日】
レオの体重を数日前に測ったところ4.4Kgと微増していた。触った感じも少し太ったように思うのと抱っこ
-
-
【2021年7月4日】レオの様子
レオが食べないので残飯がひどいことになっている。 ごはんをおねだりするが、もう
-
-
[2021-06-21]現在のレオ&マリナ&チャトラの様子
マリナの寝相。割とあおむけで寝ることも多い。女の子なのにおっさん化してる。 大体歩き
-
-
レオに3種ワクチンを打ってもらいに動物病院に行った件
レオを車に乗せるまで 昨日(2016/11/11)、覚悟を決めてレオをワクチンをうちに連れて行
-
-
【2018年8月8日】今日の猫達
夜の散歩。チャトラは今日はハーネスを着けたがらなかった。しばらくしてやっとやってきてつけさせてくれた
-
-
【2021年10月6日(水)】
2021年10月06日 00時11分00秒 日付が変わったでこっちに書く。 さっきやっとイン
-
-
【2023年2月2日】レオの食事レポ
私は21時過ぎに仕事から帰ってき
-
-
ダイニングテーブル下の猫達のトイレを変更
衣装ケースで作った猫トイレ。(重ねてーぷで止めてるだけ) 猫達【2016/12/21~2016/1
- PREV
- レオ軟膏塗布【2016/10/05】
- NEXT
- 保護した子猫達 その3【お風呂に入れた】