*

【2022年5月23日】レオが私のベッドで粗相をした

公開日: : レオメモ, 日記

恐れていたというか覚悟は居ていたが、私の右の枕元で寝ていたレオが粗相をした。現在午前6時13分。6時頃ベッドの異変で気が付いた。おしっこ臭かったので目が冷めてしまった。やらかしたなとおもった。「レオちゃんやっちゃったね」起こるでもなく仕方がないので、起きて色々チェック。近くに寄せってあった毛布は大丈夫そうだが、匂いは写ってるかもしれない。掛け布団の羽毛布団は間違いなく臭くなっているし少し湿っている。このまま使うことはむずかしいだろう。干したいところだが天気があまり良くないので出したまま出かけるのは危険だが一応母に相談してたいしょしよう。シーツと敷布団は間違いなく被害を受けている。

とりあえず、私もトイレに行ってファブリースとペットシーツ大2枚を持ってきた。予め敷いておくべきだった。レオのベッドに敷くのではなく私のほうに敷いておくべきだったが、まさかレオが自分のベッドで寝なくなって私のベッドで寝るようになるとは思わなかったのもあるし、すぐ自分のベッドにまた戻ると思ったし、おねしょももしかしたら収まるかもと希望的観測もあった。

しかし、2回めが発生してしまった今。レオがボケてきている可能性は否定できない。

レオの最近の変化はこんな感じだ。

  • 母を怖がらなくなった。
  • 病院に行くときに口呼吸しなくなり、おしっこやうんちをキャリーの中でしなくなった。
  • 病院でも割りと落ち着いてる。

全体的に恐怖心が薄れている気がする。

あと今現在の問題点

  • 1ヶ月ぐらい?前からまたご飯を食べる量が減ってきてあまりたべなくなった。
  • おやつとか好きなものもあまりたべない。

色々工夫しておやつやいつもとは違うご飯をあげたり、パウチをあげたり、時には人の食べるものでも欲しがれば上げてみるがあんまりたべてくれない。

そろそろ、カナッペさんに頂いた本の方を読んで置かなければいけないのかもしれない。

もどってくると、レオがロフトベッドの最上段でじっとしている。自分でもショックを受けているように見えなくもない。よく見ると右足がすごく汚れている。

ボケてご飯に手を突っ込んで食べたりしたのかも、もしかしてうんちか?とか脳裏によぎる。

改で自分のベッドをみると今は使っていない枕がゲロにまみれていた。

吐いたようだ、私が下に行った間に吐いたのか?それとも前に吐いたのか?

苦しくて吐いておしっこも漏らしてしまったのではないかと少し考えている。

ボケているのではなくどこか苦しいのではないかとちょっと思ったりもする。

それで苦しすぎて吐きながらおしっこを漏らしてしまったのでは無いかと思ったりする。

1階に来たりトイレ掃除のときに少し外に出てみたり。

きついからこそ大丈夫そうに振る舞っているのではないかとちょっと思ったりする。ちょっと前までほど茶トラたちに襲いかかろうとしないのをみていると去勢を貼っている様に見えなくもない。少し元気もなさそうだ。

ボケたとしたら、去年抜歯とか検査で近い間に3~4回全身麻酔をかけられたて脳にダメージが行ったのかもしれないと考えてしまう。

特に血尿担ったときのあの病院の扱いがひどかったのではないかとどうしても想像してしまう。

 

とりあえず、ベッドのシーツは剥がして枕のゲロは掃除してどちらも土間に持っていった。今日が土日だったら良かったのだが出かけないといけないのでこまっている。

布団を干したいし洗濯もしたい。

布団はとりあえず天気なら干したいとこだが、今日の天気は晴れのち曇で雨は振らなそうなのでベッドに干していってもいいかもしれない。

レオが戻ってきてベッドの上に行った。

今はペットシーツが敷いてあってシーツが敷いてない。

枕代わりの大きいビーズクッションの角が少し被害を受けていると思われるが、しょうがないのでこのまま使う。

布団はファブリースしたがちゃんと干さないとだめだろう。

でかけて自分がおしっこ臭くないかが心配だが、やっぱりおしっこ臭いのかもしれない。シャワー浴びてから行くか?

レオがおしっこを漏らすことを考えて。そういう使い捨てのおねしょ用シーツ的なものが無いか調べようかと思う。

どちらにしてもシーツの下に敷くものはなにか必要だと思われる。それはペットシーツの大きいのでいいけど。

シーツは吸水性のいいものがいいだろうと思う。

介護用とかでそう言うのないのか調べよう。

とりあえずレオを残していくのが心配だが、しかたない。

機能は数日ぶりにレオにインスリンを打った。それが良くなかったのかもしれないと少し思ったりもする。

あまりご飯を食べないのに、打ってしまったのが良くなかったのかもしれない。

昨日はグレインフリーのパウチをあげたら結構食べてくれたので打ったが、今のレオには必要ないかもしれない。

痩せてきているし、あまり打ってないのに数値は安定していた。いやあの頃はまだ食べていたか?徐々に食べなくなってきていて少し打つのはまちまちになってきていたかもしれない。

少し様子を見てみよう。

おしっこの量は最近だいぶ減っていた。昨日か一昨日がだいぶ多く感じだが、それぐらい少なくなっていた。

いい意味で減っていたのか悪い意味で減っていたのか分からないが。

とりあえずレオのおしっこ対策を考えよう。

私が多少おしっこ臭くなってしまうのはしょうがないが、出かけるので出先で臭いを思われるのが心配だ。

家で仕事ができていたら良かったのにな。

とりあえず頑張れレオ。

撮影日時:2022年05月15日 22時43分54秒

Loading

関連記事

no image

レオメモ【2016/12/16】

朝:08:00:18g 昼:13:00:16g 昼時下に来て母にクリスピーキッスを一袋もらう

記事を読む

【2018年07月22日 09時21分】今日の猫達【追記:2018年07月22日 23時05分】【写真+動画】

今朝のマリナの体重は1.1Kgだった。約二週間で体重が2倍になり、月齢にふさわしい体重になってきた。

記事を読む

no image

2013/12/13

2013/12/13 またレオがテンプルを擦りむいて赤くなっていたのでオロナインを塗ってやった

記事を読む

no image

【2018年8月28日】今日の猫達

今日は午前中から買い物に出かけるのでチャトラを2階に連れて行こうとしたが私がまた出かける様子なのを察

記事を読む

レオにバランスボールを破られた

この処バランスボールを椅子にしていたが、レオにちょっとゴム紐で遊んであげいたら、バランスボー

記事を読む

no image

【2021年8月15日】

2021年08月15日 10時22分31秒 私の部屋の飲み水を減らした。風呂用の手桶を利用した水飲

記事を読む

【2019年3月9日】最近の猫達の画像

最近は怠け気味というかあまり事件もなく平和なのもあって怠け気味、猫達の写真は相変わらずとっているがブ

記事を読む

no image

【超悲報】ロボット掃除機再度子猫のウンチに塗れる

12:12 只今絶賛分解中。 あさ、子猫の部屋に行きウンチが落ちていないこと確認して

記事を読む

【2022年10月16日】レオの食事レポ

今朝はレオに2回鳴き声で起こされあた、7時ぐらいと11時ぐらい。なんかコロナワクチンの副反応が長引い

記事を読む

【2018年8月17日】今日の猫達【追記2:2018年08月17日 23時59分】

11時過ぎに猫達の朝ごはんの用意。 チャトラが出してくれと暴れているようだ、お皿を取りに行くと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  


    PAGE TOP ↑