【2022/09/12】レオのご飯レポ
公開日:
:
ごはん(フード)関係, レオメモ

レオの主食のチュール達
昨日の食事の結果
結局昨日のレオは、黒毛和牛x3と1/2、ホタテx4,サーモンx4、総合栄養食ホタテx1と1/2位を食べたと思う。
総合栄養食タイプは明確に口にあまり合わないようでなかなか食べてくれない。イナバさんにはなんとかして欲しい。総合栄養食の機能が1/2担ってもいいので食べてくれるものを作ってくれると嬉しい。
昨日は約13本~15本ほど食べていると思う。食べてくれるのは良いことだ。ただ他のものは一切食べない。外に連れて行くと雑草は食べる。
今日の食事
今朝7時ごろ一階の廊下で胃液を吐いているのを見つけた。レオだろう。少しピンクが買ってるのはちゅーるだろう。食べたものを吐いたというよりは胃液だった。せっかく食べたものを吐いてしまうとカロリー的に無意味になってしまうので胃液なのは良いことなのかな?
今朝は昨日のあまりの和牛1/2とホタテ総合栄養食タイプ1/2を食べさせた。総合栄養食はまだ少し残っている。総合栄養食のほうが中身が多い気がするがぐらむ的には同じみたいなので気のせいだろう。それより成分の違いが気になるのでちゃんと成分表を見よう。
今朝はとりあえず、和牛x2、サーモンx2、ホタテx2、マグロx2、総合栄養食マグロx1,総合栄養食ホタテx1を用意した。
しかし、普通のチュールなのにマグロは明確に嫌がるのでやはり、通常利用は無理なようだ、タイミングによっては食べてくれるのだが少しお腹が膨れているともう食べない。総合栄養食と同じ扱いになる。マグロはチャトラやマリナに食べてもらうことにする。チャトラたちは流石に食べるよね?
このペースだと120本入が10日でなくなることになる。レオは今はこれが飢餓のための過渡期でその内ペースが落ちるのかそれとも継続してこの本数食べ続けるのかは分からないが、多少は落ち着くのではないかと思っている。また、総合栄養食を混ぜていることにより、少し食べづらくなっていてその分食べる量は抑えられている気がする。ノーマルチュールだけならもっと食べてしまっていると思う。
この調子だと多少体重は改善すると期待している。
関連記事
-
-
レオメモ&子猫メモ【2017/01/01】
今日、朝から子猫達のケージを私の部屋に移動した。 午前から16:27までは茶の間とダイニングに
-
-
【2022年11月17日】レオの点滴通院
前のが不評だったので前回食べてくれたのと同じものを病院の帰りに買ってきた。
-
-
この処レオが私の膝の上に入り浸りな件
私の膝の上か、テーブルの上でキーボードを枕にしようとする。しょうがないので、膝の上に置くようにしてる
-
-
今レオのフード注文した
たった今、ロイヤルカナンメールケア4Kgを先日書いたタイムセールで3個買った。10000万円超えで結
-
-
【2021年11月22日】
昨日からレオにインスリンの注射を始めた。時間はかかったが11月も中を過ぎて結構食べる様になってきてる
-
-
【2022年10月5日】レオの食事レポ
昨日のレオはメタカムした後は結構食べてくれて、そのおかげなのかエイジング
-
-
【2021年8月1日】
2021年08月01日 10時33分00秒 今朝は私が階下に居ると鳴きもしないでシラーっと降りてき
-
-
【フード関係】レオとチャトラのごはんが届く。ロイヤルカナンのメールケア 4Kgとエイジング 12+ 4Kg
昨日(2018年9月28日)だったかな、チャトラとレオのごはんが届いた。ロイヤルカナンのメールケア
-
-
2014/09/07
2014/09/07 昨日は朝早く出かけて、夜遅くまで帰ってこなかったので、帰ってきたらレオが
-
-
【メモ】レオのご飯を注文ヒルズのw/d 2Kg【追記:2019年04月07日 18時14分】
この間病院でもらってくればよかったのだが、忘れていたのとネットで安ければとも思っていたが、そんなに変