【2022/09/23】レオの食事レポ
公開日:
:
ごはん(フード)関係, レオメモ
撮影日時:2022年09月23日 03時32分10秒
撮影日時:2022年09月22日 12時38分56秒
昨日はチュールの黒毛和牛も届いた。届かないなーと思って夜に宅配ボックスを確認したらそこに入れられていた。
昨日はとろリッチ真鯛味x14,まぐろx1、銀のスプーンのカリカリを15gぐらいは食べたと思う。
とろりっちは1個3カロリーしか無いらしい。10個食べても30カロリーしか無い。4Kgの成猫に必要なカロリーは少なくとも200カロリー以上は必要で、とろリッチに換算すると66個は食べないと行けない計算になる。とてもじゃないがとろリッチだけでは体重が増えるはずもない。
チュールのカロリーは7カロリーと倍あるので28個でまだ現実的だ。それでもレオが食べていた量の倍以上必要になる。実際には3倍ぐらい食べないとだめだ。
あまり動かないのでなんとか体重維持はできているのかもしれないが増えるかというと難しい。
昨日は真鯛味の食いつきもイマイチだった。メタカムをやっぱり混ぜた。メタカムを撮ってしばらくすると食いつきが良くなったような気がする。メタカム無しで行けるのかどうかを試してみたが、それで食べないと困るなーとなかなかやめられない。
それから真鯛味も食いつきがいまいちだったのでカリカリも横においてみたらしばらくぶりだったからか食べてくれた。最初は恐る恐るでほんの2~3粒も食べたかわからないぐらいでやめてしまったのでやパリ食べられないかと思ったが、あとからまたやってきて結局15gぐらいは食べたと思う。又継ぎ足しておいたら少しはたべたようなので、20gぐらいは食べてくれたかもしれない。これぐらい毎日食べてくれればカロリー的には良いかもしれない。
チャトラたちに買った銀のスプーンはカリカリを食べなくなってからも試しにレオにあげたら食べてくれたことがあったのであげてみたら食べた感じだ。そういえばまだ若い頃はレオも銀のスプーンとかの安いフードをよく食べさせていた。
今日はまだおきてきていないのでどんな調子なのかわからないが、今日は黒毛和牛味のチュールを試してみよう。とろリッチに慣れてしまって食べないかもしれないのが心配だ。(11:09)
関連記事
-
-
レオメモ【2016/10/27】
20時過ぎに帰宅すると2階から降りてきた。 まずは一緒に二階に戻りレオの背中の傷の洗浄してからオヤ
-
-
【2017/06/03】ごはん(フード)関係メモ
子猫達のロイヤルカナンメールケア4Kgが一袋なくなったので新しいのを開けた。レオのインドは+7ももう
-
-
レオに新しく買って来たフードの食べ具合とレオの新しいキャリー
NturaHaのマグロ&フォアグラは食べてくれるようだ。本当にフォアグラはいってるのかな?パ
-
-
【2023年1月7日】レオ再々々転院&食事レポ
今日はレオをいつも点滴している病院ではなく、もともとの行きつけの病院の方に連れて行った。9時
-
-
皆既日食で屋上でレオも遊ぶ
今日は今現在皆既日蝕中なわけですが、私も家の屋上で皆既日食を1時間ほど観察してカメラで撮影し
-
-
兵庫に住んでる叔母から送ってきた荷物に入っていたレオへのプレゼント
レオくんウェットのフードを見た途端に大興奮 だいすきだもんね。
-
-
【2021年9月10日(金)】
2021年09月10日 09時18分58秒 今から出かけるので手短に。 朝食を食べているとど
-
-
レオメモ&子猫メモ【2017/01/01】
今日、朝から子猫達のケージを私の部屋に移動した。 午前から16:27までは茶の間とダイニングに
-
-
レオ&ミケ&チャトラメモ【2017/01/27】
11:49 お試しでミケだけ朝から階下に連れていく。今日は雨なので来客も無さそうだし子猫が
- PREV
- 【2022/09/22】レオの食事レポ
- NEXT
- 【2022年9月24日】レオの食事レポ