レオ捕獲用ダンボール箱
引っ越しの時に使った段ボール箱を再利用。
取っ手のところが少し切れているので個々から無理やり破って出てきてしまうのではないかと心配ではある。
中には両面テープでペットシートを貼り付けてあるのでおもらししても大丈夫。
扉があるせいで、ケージと認識しているのかまだ一度も入らない。扉はハズスべきか?
したに伸びているダンボールを巻きつけて2重の蓋に出来るようにしている。扉を外すと強度不足で飛び出してくるかもしれない。
穴は15cmx15cmでデブのレオでもなんとか腹をこすりながら出入りできるサイズ。
しかし、捕獲できたとして、ワクチン接種自体に悩む。
子猫に情がうつってしまっているのが問題だ。そもそも、保護して保護センターにでも届けようと思って甘い考えで保護したのだが、そもそもの原因だ。
しかし、台風が来る夜に家の玄関の前でミーミー鳴きながら腹を空かせて弱々しくうろついてる子猫を見過ごせるほど薄情にもなれなかったし。
あの夜台風じゃなければ保護しなかったのかもしれない。
猫を捨てに来ていたかもしれない自動車と、その後日様子を見に来た車が同一のものだったかは定かではないが、わざわざ台風の後に様子を見に来たのだとすると鬼畜だな。
子猫をまた週末に病院に連れて行った時に獣医の先生に相談してみるか。
我ながら決められなくてグダグダで情けない。今は日中家にいられず時間が無いのも問題だ。子猫達に薬とご飯をあげてもう出かけないと。
関連記事
-
-
【2018年7月16日】7月13日のチャトラとマリナ【動画】
前回マリナが遊んでいる動画の前後の動画 マリナと目が合ってダッシュで逃げるチャ
-
-
【2019年1月16日】今日の猫達
すっかりマリナも1階で暮らすようになってしまっている。2匹で1階の茶の間
-
-
【2018年12月31日】今日の猫達
昨日(2018年12月30日)は猫達のトイレの砂を交換した。 弟が帰省してきて沢山遊ん
-
-
【2018年07月22日 09時21分】今日の猫達【追記:2018年07月22日 23時05分】【写真+動画】
今朝のマリナの体重は1.1Kgだった。約二週間で体重が2倍になり、月齢にふさわしい体重になってきた。
-
-
(たぶん)ミケやらかす!神棚に登って榊立てを倒して落とす
さっき子猫達を茶の間に迎えに行くと、何やら見慣れない光景。 よく見ると榊立てが畳の上に敷かれたマッ
-
-
【2023年3月13日8時00分】朝が来ました。
何時も6時半に起きて仕事に行く準備と大半をレオにご飯を食べさせることに時間を費やしてきました
-
-
チャトラは今日はアンラッキーデイで可哀想だった
散歩に行こうとするとレオに邪魔される。 なんとかレオの玄関前散歩のあと散歩に出かける。
-
-
【2021年12月13日】レオ、前と同じに動けるようになってる
前回の記事の後はオンシオールも与えておらず、徐々に回復して今朝は階段を駆け上がる音がした。レオだと思
-
-
【2021年9月14日(火)】
2021年09月14日 08時42分52秒 未明に目が覚めるとレオが横で寝ていた。毛布を掛けてあげ
- PREV
- レオの様子【2016/10/26】
- NEXT
- 子猫メモ【2016/10/27】