レオ捕獲用ダンボール箱
引っ越しの時に使った段ボール箱を再利用。
取っ手のところが少し切れているので個々から無理やり破って出てきてしまうのではないかと心配ではある。
中には両面テープでペットシートを貼り付けてあるのでおもらししても大丈夫。
扉があるせいで、ケージと認識しているのかまだ一度も入らない。扉はハズスべきか?
したに伸びているダンボールを巻きつけて2重の蓋に出来るようにしている。扉を外すと強度不足で飛び出してくるかもしれない。
穴は15cmx15cmでデブのレオでもなんとか腹をこすりながら出入りできるサイズ。
しかし、捕獲できたとして、ワクチン接種自体に悩む。
子猫に情がうつってしまっているのが問題だ。そもそも、保護して保護センターにでも届けようと思って甘い考えで保護したのだが、そもそもの原因だ。
しかし、台風が来る夜に家の玄関の前でミーミー鳴きながら腹を空かせて弱々しくうろついてる子猫を見過ごせるほど薄情にもなれなかったし。
あの夜台風じゃなければ保護しなかったのかもしれない。
猫を捨てに来ていたかもしれない自動車と、その後日様子を見に来た車が同一のものだったかは定かではないが、わざわざ台風の後に様子を見に来たのだとすると鬼畜だな。
子猫をまた週末に病院に連れて行った時に獣医の先生に相談してみるか。
我ながら決められなくてグダグダで情けない。今は日中家にいられず時間が無いのも問題だ。子猫達に薬とご飯をあげてもう出かけないと。
![]()
関連記事
-
-
【2021年12月2日】
レオの体重を数日前に測ったところ4.4Kgと微増していた。触った感じも少し太ったように思うのと抱っこ
-
-
マリナとチャトラのいつものプロレス動画
https://youtu.be/ZFlh2n6Tu8A いつものチャトラとマリナのプ
-
-
【2023年2月12日】レオの食事レポ&投薬
レオがそろそろ危ないかな
-
-
【2017/12/10 14:35】今日はミケの月命日
すぐテーブルの下に隠れるミケ。 可愛いミケ。ベストなミケの写真がもっとあったと
-
-
レオ日記をこちらに独立させることにしました。
レオ日記を『サバトラ白猫レオ日記』としてこちらに独立することにしました。これからレオ関連の記
-
-
レオを2回目の三種混合ワクチン接種に連れて行った
本日(2016/12/05)レオを3種混合ワクチンの2回目の接種に連れて行ってきた。 前回と同
-
-
【2017/07/18】適当に猫達の写真を貼っていく
6/12 0:54 この辺の写真は前にも貼った気がする。
-
-
保護した子猫達 その4&レオの毛づくろい
昨夜0時46分頃、土間の電気を付けて子猫の様子を見る。ベッドから寝ていた三毛の方が出てきてわざわ
- PREV
- レオの様子【2016/10/26】
- NEXT
- 子猫メモ【2016/10/27】





