レオが珍しく自ら掃き出し窓を開けて屋上へ行く
なにやら今かごの中で悲しそうに寝言を言いながら寝ているレオをよしよししながら書いてますが、
何ヶ月ぶりかに、自ら、掃出窓を開けて屋上に散歩に行ったレオです。秋の季節的な何かがそうさせるんでしょうか?発情シーズンなのかもしれません。もうタマタマはありませんが。
屋上と適当に撮影してみたら暗すぎて何もわからない。
三分ほどして帰ってきました。この寒いのに何をしていたのやら。現在の気温は23℃台です。レオが散歩した頃は24℃台だったと思います。
一目散にテーブルに飛び乗るレオ。タマタマは今こうなってます。
外は寒かったのか、必死に毛布に潜り込もうとするレオ。
最近、毛布を掛けてあげてるのに攻撃してくることがあるのでこのバカ猫は注意が必要です。何が気に入らないんだろう?
今日の朝方また、カゴベッドに戻しました。夜中に父がやってきて、せっかく寝ていたレオを起こしておやつをあげたために、元気になったレオが私の邪魔を始めたので、ベッドに変化をつけて、おびき寄せたためです。
寒いせいかまたカゴベッドでも温かいほうがいいみたいでそっちにいるようになったからいいんですけど。
私も今日は足が冷えるのでホットマットを敷き始めました。まだ火は入れてないですけど。
関連記事
-
-
昼間はいつも寝てる猫たち
夜行性なので夜中から朝にかけてはうるさい猫たち。昼間はほぼずっと寝てる。
-
-
寒波にはまいりますね
猫たちが家のストーブやホットマットやエアコンの効いた部屋でぬくぬくしているころ私は雪が降る-
-
-
レオを2回目の三種混合ワクチン接種に連れて行った
本日(2016/12/05)レオを3種混合ワクチンの2回目の接種に連れて行ってきた。 前回と同
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/05/02】【追記:23:53】
レオの威嚇は止まない。気長に行くつもりだがもうほぼ諦めている。1階と2階の住み分けを模索中。
-
-
最近のレオの写真(2014年11月版)
レオにまだノミがいた記事のついでに写真を投稿します。 せっかく立派なキャットウ
-
-
【2018年9月22日】今日の猫達【追記:2018年09月22日 13時48分】
チャトラが脱走していることに1時過ぎに気が付いて2時過ぎまで探してやっと捕まえた。つかれた。
-
-
【2021年7月9日】レオの様子
2021年07月09日 13時53分27秒 朝6時か7時ごろ起きるとレオは側にいなかった。今はロフ
-
-
【2021年7月28日】
金のだしクリーム食べないなー。 チャトラ達は食べると思うけど。たぶん。 最近晩
-
-
子猫達のケージが手狭になったので100円ショップで買ってきた物で拡張してみた
2017/03/14。DAISOで子猫のケージを拡張したりその他子猫のひっかき対策グッズなど色々買っ
-
-
【2017/12/07 3:31】今日の猫達
実際には12/5の写真。 ストーブの前でくつろぐチャトラ。