【2018/06/08】日記
公開日:
:
日記
昨日散歩に行ったが、グランドに行ってもチャトラは固まっていた。まだ、襲われたトラウマが消えないようだ。
私自身前と同じように遊ばせることができない、いつ草むらから飛び出してきて襲われるかもしれないと思うと気がきではなく目が話せず懐中電灯で草むらや物陰を照らしまわった。
チャトラは草むらに飛び込んで遊ぶのが好きなのでそれができなければあまり散歩も意味がない。なにもないグラウンドの土の上を走り回るような子でもない。
また、草の長さが短くなる来年までお預けかもしれない。草が長いと何がいるかわからないし、虫も多くなってきた。チャトラを抱っこするのに虫除けスプレーを使うわけにも行かないしつらたん。
そういうわけで昨日はすぐに抱っこして帰ってきた。一応いつもと違う場所にも5分ほどいたが、落ち着かないようだった。
今日は22時を過ぎてもチャトラは呼びに来なかった。掃除に降りていくとダイニングテーブルの椅子の上からこちらを見てニャーと鳴いた。
あまり散歩に行きたくなさそうなのが何となく分かる。掃除をしてゴミを出しに行っても玄関の入り口から離れたところからこっちを見て散歩に行きたがっていた頃とは明らかに違っていた。
しょうがないのでゴミ出しだけして家にもどるが、私の散歩でもあるので、チャトラを抱っこして無理やり連れ出して抱っこしたまま暗い町内を一周してきた。あまり折りたがることもなくしかし物珍しげにあたりをキョロキョロ見回していた。
少し離れた国道の方の通り過ぎる車を見ると緊張するのか爪に力が入るのがわかる。しかし爪を立てるほど乱暴な子ではない。チャトラは他人の痛みがわかるすごくいい子だ。
ある意味レオはわかっていて爪をたてるドSな猫だ。あれはわかってないというよりわかっていてやってる。意地の悪いやつだ。
そろそろ散歩もいいのかなという感じになるのかもしれない。それでも、ハーネスを着けて抱っこして町内を散歩しながら時々おろしてあげる程度の散歩でもできるといいなと思う。これからはそんな感じにしていこうと思う。
![]()
関連記事
-
-
【2018年6月19日】日記
今日は夜中にまとまった雨が降るらしい。窓を開けていればそれなりに過ごせるが、閉めるとさすがに熱くなる
-
-
【2019年7月1日】今日の猫達
昨日は土間の猫砂を交換。 明後日はまたレオを月に一度の通院に行かなければいけ
-
-
【2023年1月25日】
右の箱入りは高い。粉末タイプで普段のフードに混ぜるんだと。で
-
-
【2019年6月18日】今日の猫達
今回レオは背中は注射することもあって、頭にブラベクトされたのだが、耳と頭が剥げてる。かゆくて
-
-
最近の子猫達とレオの様子【2016/11/14~2016/11/16】
2016/11/14 22:53頃のレオ。ぬくぬくとしてます。 2016/11/15 0:
-
-
【2021年8月10日(火)】
2021年08月10日 08時01分59秒 今朝はレオは食欲があるようだ。8時前にご飯の催促の鳴き
-
-
保護した子猫達 その4&レオの毛づくろい
昨夜0時46分頃、土間の電気を付けて子猫の様子を見る。ベッドから寝ていた三毛の方が出てきてわざわ
-
-
【2021年9月16日(木)】
2021年09月16日 13時59分18秒 さ
-
-
【2021年7月28日】
金のだしクリーム食べないなー。 チャトラ達は食べると思うけど。たぶん。 最近晩
- PREV
- チャトラは今日はアンラッキーデイで可哀想だった
- NEXT
- 2018年06月の猫達の体重測定





