【2018年8月9日】今日の猫達
公開日:
:
日記
今(7時36分)子猫達に朝ごはん。子猫達のお皿は空だった。チャトラにはなちゃんのイムーノアクティブ15g+ワイルドレシピチキン15g+減塩鰹節。マリナにはメールケア8g+子猫用ピュリナワン8g+減塩鰹節。
7時過ぎにレオにご飯の催促で起こされたまだ眠い。トイレを我慢しながらレオにワイルドレシピ6g+子猫用ピュリナワン6gを与える。そういえばピュリナワンはフェリックスと同じような匂いがする。しょうがないので発芽玄米を納豆で食べて薬を飲んでからコーヒーを作り階段を上るとレオが踊り場でくつろいでいた。子猫達はアクリル板からこちらを見てどうやらご飯の催促の様だった。みんな食欲があるようで何よりだ。チャトラもそれなりに食べてくれているようだ。体重が極端に減るという事もない。
もうひと眠りするか、作業をするか、簡単に日記をつけておこうかと思いながらこの記事を書いている。
そういえばレオはワイルドレシピを残してピュリナワン側を先に食べている。冷蔵庫保存でやっぱり湿気るか味が変質しているのだろうか?基本的には長期保存以外は冷蔵庫保存はしないようにしよう。それともワイルドレシピの品質がさがったとか?新発売時は良い材料を使って人気を出してそのあとは徐々に品質を下げるとか企業としては普通にありうる話。まあそこまで疑い始めるともう自分で食べて変化を確かめるとか自分でフードを作るしかないなwつくりか?お金があったらフリーズドライの機会を買って馬刺しをフリーズドライにして販売とか面白そうだけど。庶民向けのフリーズドライの機械があればいいけどそのうち出るかもしれないが仕組み的に当分は無さそうだな。
関係ないけど、夕食時のテレビを見ていたら、くまモンのラジオ体操が紹介されていた。普通のラジオ体操ではなく方言を色々取り入れているのが特徴だそうだ。
熊本のこの方言推しは正直ウザい。メディアなんだから標準語を浸透させることを最優先にしろよと、番組中にあざとく方言をつかってみたりとか正直いらない。県内のテレビ局でも務めてるアナウンサーは基本的に関東出身なのでそういうつまらない考えになるのだろう。方言なんて話せても得することなど一ミリもないむしろ都会に出たときにハンデにならないように標準語を浸透させるようにしないのでは?といつも思う。
別のくまモンの歌も最後に「アトゼキ」って一言入るのもあざとすぎて、うわーって鳥肌が立つw俺郷土愛なさすぎww
後最近作者が熊本出身だからってワンピース推し過ぎキモイw。ワンピースも長すぎてもう見てないけどあの手の作品が長寿になるっていうのはまあ確かにすごいけど面白さはちゃんと保たれているのだろうか?初期の方しか見たことないけど。もう20年以上まえじゃね?
ヒカキンがスコティッシュフォールド飼い始めて話題だそうで、その話題でスコってとても不幸な猫だと初めて知った。人間って恐ろしいな。ヒカキンを見て私もとスコを買い始める人がバカみたいに増えないことを祈る。下手するとペット業者の企業案件なのかもしれないが・・・。
保護猫を飼ってくれとは言わないけど、もしそうしてくれたら助かる子がいっぱい増えたかもしれないね。まあ、お金あるんだから今からでも遅くないとは思うけどw
ああ、チラシの裏が止まらないのでそろそろ終わりにしよう。
関連記事
-
-
【2018年9月17日】今日の猫達
この世界の片隅にの最終話だけたまたま見たんだけど、そのあとマリナがミケの様に掃き出し窓の溝に
-
-
【2022年1月21日】近況とか
正月は妹と弟が久しぶりに帰省してきた。妹は姪を連れてきて旦那も後で
-
-
【2018年8月10日】今日の猫達。レボリューション塗布【追記:2018年08月10日 23時42分】
今日は11時ぐらいからレオ以外の猫達を動物病院に連れて行ったブロードライ
-
-
ロイヤルカナンメールケア 4Kgを2個注文した
レオの場合で2個ずつだから。子猫達の場合は4個セットも良いのかもしれない。レオより食べるし。
-
-
【2018年10月9日】今日?の猫達
大体マリナは日中はこんな感じで二階の部屋の窓辺で日向ぼっこをしたり遊んだりしている。
-
-
【2018/02/26 19:06】最近の猫達
チャトラ 昼前に階下に行
-
-
昨日の猫達の写真【2016/12/10】
2016/12/10 12:58頃。ハウスから身体がはみ出る感じで変な寝方をしているので具合で
-
-
【2021年9月17日(金)】
2021年09月17日 11時53分37秒 昨日はレオのおねだりが激しくて辟易した。グリニーズしか
-
-
【2018/01/27 14:36】最近の猫達
正月に帰省してきた妹に無印良品の猫草栽培セットを貰ったので作ってみた。 あるか