【2019年1月16日】今日の猫達
公開日:
:
日記
すっかりマリナも1階で暮らすようになってしまっている。2匹で1階の茶の間とダイニングと玄関で過ごしている。
マリナが神棚に上がってしまうのが現状問題。
テレビにも上るし今までの猫達にはなかった身軽さ。ダッシュで走ってきてテレビ台、テレビ、タンスに忍者の様に駆け上がる。最近はテレビ台から直接タンスに登る。
そのうち画像で説明しよう。何度も出てるうちの茶の間の画像で
今日はマリナを病院に連れて行ってきた。避妊手術の術前の診察と説明というか予約みたいな感じ。
来週の月曜日に決めた。罪悪感がどうしてもあるが、発情させっぱなしのストレスもよくないようなのでやっぱりした方がいいのかな。性交無しで発情するだけの状態が続くと子宮蓄膿症になりやすくなるとネットで見かけた。前住んでた家で飼われていた犬が子宮蓄膿症で亡くなったのでやっぱりそれは避けたいし。
ネコは犬と違って生理で出血しないらしいが、生理痛があるのかは知らないけどそういうのから解放されるのならそれもいいのかもと思わなくもない。
ホルモンバランスが崩れたりしないのかだけが心配なのだがそういうのは無いのだろうか?後で調べてみよう。
なんだかとりとめもなくそんなことを考えたりしているが、無事に手術が済んで何事もなく元気になってくれる事を祈るばかり。
関連記事
-
-
ここ数日はチャトラと毎日散歩
会うと外に連れて行けとチャトラが五月蝿いので日に2回昼と夜に20分ほど散歩をする。 お
-
-
子猫達が野良猫に襲われた【追記:2017/08/21】
ついさっき(今は19:42)の日暮れ前に、猫のケンカの声が聞こえたので慌てて子猫達の部屋に行った。
-
-
チャトラ、レオに虐められる
仲良くキャットタワーに登っているわけではない。 ここ数日チャトラは二階によく遊
-
-
散歩のマリナとお出迎えのチャトラ
最初はチャトラを連れて行ったのだけれど、まだ明るいので犬の散歩の人が遠くに見えると一目散に家に帰
-
-
最近の子猫達【2017/03】
3/3 16:50頃 こたつ布団の上で兄妹揃って眠るミケとチャトラ。 午後から夜
-
-
猫達【2016/12/21~2016/12/22】
2016/12/21 2階の和室が日当たりが良くてお気に入りの様子。階段を登ったり下ったりうる
-
-
子猫達を屋内に入れて見た
2016/12/19。午前中は病院に行って、そのまま夕方まで時間を潰して15:50から上映の「君の名
-
-
最近の猫達【2016/12/27~2017/01/01】
2016/12/27 子猫達のベッドのマットをレオのベッドに、最初はクンクンして嫌がっていたが
-
-
レオにオールウェルを食べさせてみる
レオにロイヤルカナンのエイジング12+を食べさせ始めたが、最初は凄く食いつきが良かったが最近
-
-
【2023年3月13日8時00分】朝が来ました。
何時も6時半に起きて仕事に行く準備と大半をレオにご飯を食べさせることに時間を費やしてきました
- PREV
- 【2019年1月4日】今日の猫達
- NEXT
- 【2019年1月18日】今日の猫達
Comment
マリナちゃん、いよいよですね。
うちも、明日行ってきます。
やっぱり何度経験しても罪悪感でてきますよね。
手術中、なにかあったら…とか、最悪の事も考えてしまいます。マイナス思考(¯∇¯٥)
でも、ちゃっかり麻酔中の爪切りはお願いしようと思いますw
女の子は、蓄膿症が結構あるみたいですね。
動物は我慢強いので、飼い主はわからないのでしょうね。
あー、それにしても今夜からの絶食が気が重いです( т_т )食いしん坊マスクが…。
マリナちゃんは、「ご飯はよー!」と、鳴いたりしませんか?
ナラちゃんとシンバちゃんの手術は無事終わったかな?
チャトラとミケの時は急いでいたのであんまり罪悪感は感じなかったのと、レオと違って手術したその日からもう元気に暴れまわっていたので違う意味で心配でした。ただミケがあんなことになってしまったので、こんなことなら手術なんてかわいそうなこと必要なかったのにとかそもそも手術が原因じゃないだろうかとか色々考えたこともあって今回はなぜか罪悪感が結構あります。
絶食は可愛そうなので、21時以降はご飯を食べさせないでと言われたので20時にご飯を食べさせようと思いますw
あとは、帰って来てからご飯を食べたがると思うのでそれをガマンさせるのがかわいそうですね。何時頃なら食べさせて大丈夫かたぶん教えてくれると思うのでその時間までは隔離してそれからあげようと思います。
明日は2階に隔離して暖房を入れてあげようかな。