【2019年6月3日】今日もなんとか一か月ぶりにレオを病院に連れて行く【レオ通院】【追記:2019年06月04日 08時26分】
病院に行く前のレオ
病院内でのレオ
帰ってきてご褒美に焼ガツオを3匹で三等分して食べさせました。
今朝は少し手間取った、レオが段ボール基地の中に入ってしまっていたので、20分ぐらい前におやつでおびき出してベッドの上までおびき寄せ、ブランケットを掛けてベッドの上で寝かせておいた。これがうまくいったのでよかったが、もしも失敗していたら、レオをどうやって連れていくのかなやなと思う。
頃合いを見てレオをブランケットごとキャリーに詰め込んだ。今回は割と抵抗がなかったのでよかった。むろんこの暑いのにトレーナーを着て手袋をして完全防備で行った。
レオの血糖値は102mlなので、71~148の範囲内でいい感じだと言われた。体重は6.56Kgぐらいだったと思う。少し減ったようだ。
そういえば月が替わったので猫達の体重測定をしないと。
ノミの薬(ブラベクト×3)ももらってきて、インスリン(プロジンク)も新しい便をもらってきた。結果今回の費用はほぼ3万。軽く死ねる。
来月は予防注射もあるので来月も生活は苦しいw
oculus quest欲しいのに買えないなー。
レオは今日もキャリーの中で何度かおしっこをしたようで、最初はちゃんとシートの上でしていたのでよかったが、帰りに待たしたようでそれは外れたようで、臭かった。毛局またキャリーは水洗いして天日干ししている。やれやれ。
またレオは鼻をすりむいている。普通のキャリーだともっとひどくすりむくのでまあましな方だけど、焼き肉の網みたいになってるキャリーだと出ようともがいてひどく鼻をすりむいて真っ赤になるので普通のキャリーには入れられない。
今のキャリーだとプラスチックにドリルで穴をあけているのですりむく要因が無いはずなんだけど、もしかしたら蓋の強度を上げるための引っかかりがあるのかもしれない。少し工夫しよう。
追記:2019年06月04日 08時26分
昨日マリナとチャトラに順次ブラベクトを塗布。この間モノより分量やべとべとが少ないような気がする。やっやっぱり「乾いてない感」はある。しばらくはべとべとしそうなのでうかつに頭を撫でられない。
関連記事
-
-
レオメモ&子猫メモ【2017/01/13】【去勢&避妊後2日目】
9:07 朝からチャトラとミケは元気だ。今日はミケも元気で昨日とは動きが違う。カメラで近く
-
-
ピュリナワンのグレインフリー白身魚の食いつきが非常に悪い
元々ピュリナワンって食いつき悪いけど、グレインフリーが出てグレインフリーなら多少ましになった
-
-
マイコクロリン眼軟膏二日目
昨日の本日2回ずつレオの目に塗布した。レオの警戒感が増加中。 かえって悪くなったりしないか心配
-
-
【2019年9月4日】今日はチャトラをワクチンの接種に連れて行った
冷蔵庫の裏に隠れてなかなか行けなかったが何とか捕まえて10時過ぎに家を出た。30分後に動物病院に到着
-
-
【2017/12/10 14:35】今日はミケの月命日
すぐテーブルの下に隠れるミケ。 可愛いミケ。ベストなミケの写真がもっとあったと
-
-
【2021年9月23日(木)】
2021年09月23日 07時03分15秒 未明にレオがむしゃむしゃしている音が聞こえて目が覚めた
-
-
【動画あり】新しい猫草が出来たのでレオにあげた。
植えておいた猫草がやっと食べごろになったのでレオに出した。もう一日置こうかと思ったがまあいい
-
-
【2021年9月19日(日)】
2021年09月19日 09時49分04秒 とりあえずおねだりには来る。 朝ご飯に三ツ星グル
-
-
【2021年9月8日(水)】今日はチャトラとレオは病院でワクチン接種
2021年09月08日 11時36分16秒 やはり朝ご飯を食べていないしどこかに引きこもっている。
-
-
マリナのクッション代わりにされるチャトラ
マリナのクッションにされて重たそうなチャトラ。 二人で仲良くストーブにあ
- PREV
- 【2019年7月1日】今日の猫達
- NEXT
- 【2019年6月18日】今日の猫達