【2019年8月22日】マリナと散歩中隣家の黒猫に遭遇
公開日:
:
日記
マリナと散歩
夕べはマリナと散歩した。
マリナは最近特に私が土間でトイレの掃除をすると入り口で待ち構えている。ハーネスも割と素直につけさせてくれるし、ハーネスを見ても逃げずに待っている。いい子だ。
しかし、相変わらず抱っこは嫌いで、腕を前に突き出した上にのせると素直に乗っているが、この持ち方は重くなったマリナだとこっちが辛い。
チャトラもマリナが出ると出たいと鳴いているが、近づくと家の奥に逃げていく、どっちやねん。
隣家の近くの海に降りるところまで行く、一度国道のほうまで行ったがマリナが怖がって逃げようとしたので戻った。
猫が近寄ってきた
海への降り口の場所にまで戻ると黒猫が猫なで声で鳴きながら近寄ってきて堤防に飛び上がってきた。
マリナは抱っこした。
やって来たのは黒猫だった首輪をしている。これがうわさに聞いた隣家の黒猫らしい。しかし、目やにがかなり出ていて辛そうだ。少しやせている。寄ってくるのは人懐っこいのもあるだろうがたぶんお腹が減っているのだろう。ちゃんと飼ってもらえていない様だ。首輪だけは所有欲と自己満足で付けているようだが、こんなにいい子なのに健康状態は良く無い様だ。
後で母に聞いた話ではこの間隣のおじさんが連れているときには目やには出ていなかったらしい。うちの猫達は食事と家と医療を与えて自由にさせている。なのでそれが当たり前だと思っているので飼い主に媚びを売らない。文句は言うけど。
でも、この子は必死に可愛い声で鳴いて媚を売ってくる。我が家に拉致監禁したい衝動に駆られるが他人の猫であることと、経済的にこれ以上猫を飼うのは無理なのとうちの子に病気をうつされると困るのでしばらく一緒にいたが触ることもなく後ろ髪を引かれる思いで家に帰った。ずっとうちの家の前までついて来たので可哀そうだった。
これじゃほとんど首輪のついてるの野良猫と変わらないな。こんないい子だれかちゃんとした人が飼ってくれればいいのに。黒猫飼ってみたい。
この間もあった
この間、チャトラと散歩した時に会った子はこの子だったらしい。
道が真っ暗なので全く見えなかったのだが、人懐っこく近寄ってきた猫がいたがチャトラが怖がったので連れて帰った。懐中電灯を持っていなかったのでどんな猫なのかわからなかった。そりゃそうだ、黒猫なのだから真っ暗の中で見えるはずがない。
この子だったんだな。記事にしたつもりだが見つからないのでしてなかったようだ。
人懐っこい猫を飼ってみたいなー。でも、人懐っこい猫って媚びないと生きていけないからそうなっちゃったんじゃないかと少しかわいそうに思う。
その他
近所の猫に飼ってる(餌付けをして増やしてる迷惑な)人の話を母がしていたが「猫がずっとついてくるんだよー慣れてるよねー猫を好きな人がわかるんだなー」みたいなことを言っていたが、あれは単に満足に餌をもらえていなくて餌が欲しくてくれる人にくれないかついて回っているだけだろうと思っている(確信している)
町内には何人か猫に餌付けをしている迷惑な人がいるらしい。
法律をもっと厳しくしないとだめだね。ただ、野良猫がいなくなると渋谷みたいにドブネズミだらけになってしまうとおもうけど。
地域ネコという仕組みにして数と猫達の健康をコントロールするようにしていかないといけないよね。
船橋で猫の殺処分0にするだけの公約で当選した市会議員がいるらしいが、俺も立候補するかなw
船橋は日本一当選しやすいところらしいのでそういうことができるらしいが、
うちの小さな市じゃワンイシューで当選は難しそうだ。
![]()
関連記事
-
-
【2021年9月17日(金)】
2021年09月17日 11時53分37秒 昨日はレオのおねだりが激しくて辟易した。グリニーズしか
-
-
【2019年7月1日】今日の猫達
昨日は土間の猫砂を交換。 明後日はまたレオを月に一度の通院に行かなければいけ
-
-
【2021年9月3日】
2021年09月03日 11時00分15秒 今日はまだレオを見かけていない朝方鳴いていたのは見たが
-
-
【2021年8月12日(木)】
2021年08月12日 10時58分44秒 母をリハビリに連れて行き帰ってきたところだ。行きも帰り
-
-
【2021年7月24日】レオを病院に連れて行った
レオが週の初めからまたフードを食べなくなったので連休明けの今日やっと連れて行くことができた。
-
-
【2019年10月18日】今日の猫達
油断して2階で遊んでたチャトラがレオに襲われて階段の隅で段ボールに潜
-
-
レオと子猫達【2016/10/14】
来週レオ達を病院に連れていく暇が取れるかどうか・・・、ここの処毎日も寂しい思いをさせている。子猫達は






