*

【2019年3月17日】レオメモ

公開日: : レオメモ

やはり水を飲む量と尿が多い。一度病院に連れて行って血液検査をした方がいいとは思うのだが、狂暴なレオ連れて行くのが毎度かなり難儀だ。

調べてみた処、現在は腎臓病の進行を遅らせる薬があるようで最近やっとできたものらしいがラプロスというのがありかなり効果があるようだ。

ただ、かなりお金はかかる。月に6千円~1万円ぐらいみていないとだめそうだ。

あと、現在開発中のAIM製剤。これはミケが亡くなったときにも調べて前に記事にしたこともある。これも発売が待ち望まれる。

一度レオを病院に見せに行きたいところだがどうしたものか。

調べていた時、点滴と注射で対処療法しかできないのをいくつか目にした。今までは普通そうだったと思うので、それなら無理に生き永らえさせるより自然にして最後は苦しむなら安楽死という風にも考えていたが、薬による治療の選択肢が増えたことはうれしい。後は価格が下がってくれれば。デンタルバイオ位の価格にならないかなー。

猫が30歳まで生きられるようになったらそれはそれで今度は飼い主の方が先に死んでしまう心配が増えてしまうが、あと2年もすればAIM製剤も発売されてるはずなので、レオもそれまで頑張ってくれるといいが。そのときはもう15歳だ。

Loading

関連記事

no image

【2021年9月13日(月)】レオ、セカンドオピニオン

2021年09月13日 11時37分45秒 歯科の専門医を謳っている病院にセカンドオピニオンを受け

記事を読む

no image

2013/12/11

2013/12/11 レオのお腹が赤くなっている、なんだろう。 なんでもなければいいけど。 2

記事を読む

【2021年8月17日】

2021年08月17日 08時24分22秒 昨日はよく食べてくれたので良かった。朝起きるとお皿

記事を読む

no image

【2022年11月11日】レオを病院に連れて行った

レオの体重が2.98kgになっていた。とうとう3Kgを割ってしまった。 もう、あまり時

記事を読む

no image

2013.12.06

2013.12.06 蚊に刺された。十二月だというのに蚊がいる どうなってんの? 2013.1

記事を読む

no image

来週中に2回目のワクチン

動物病院から猫達のワクチン追加接種の時期のお知らせのはがきが来ていた 12/5~12/11の間

記事を読む

no image

今日はレオが吐いた

今日の夕方、ゆう食事レオが久しぶりに吐いた。 多分昨日お風呂に入れたせいでいっぱい毛づくろいし

記事を読む

no image

【2021年10月6日(水)】

2021年10月06日 00時11分00秒 日付が変わったでこっちに書く。 さっきやっとイン

記事を読む

no image

2014/09/23

2014/09/23 レオのベッド大、中、夏用中と お布団2枚(キルト状、タオル状)を洗濯中

記事を読む

【2021年8月13日】

2021年08月13日 09時14分28秒 そろそろ母のリハビリに行く時間なので手短にしたいところ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  


    PAGE TOP ↑