【2020年12月2日】最近の猫たちと近況
レオが思い出したように久しぶりにタンスに登った。タンスに登るレオを見るのは超久しぶり。若いころは暇さえあれば登っていたのに最近は登れなくなったのか登らなくなった。
懐かしさと寂しさが同時にこみあげてくるようなそんな気持ち。
登ろうとしたけど若いときと同じようにはいかないようで登りにくそうなのでカーテンを開けて箱をどけたり積んだりして登りやすくして挙げた。
それ以来はまた登っていない。そのうちまた登るレオをみれるかな?
最近はマリナやチャトラがレオの目を盗んで時たま登っている。最初はレオもそれを見つけては咎めに行っていたが、最近は知らないふりをしているようだ。それでもたまに威嚇に行くことはある。そんな時は仲裁しながらマリナやチャトラを何とか逃がすのだけれど、最近はそんなことも少なくなってきた。
マリナに「なんかもんくある?」という感じでにらまれた。
マリナ「ね~かまってよ~」
チャトラ(正直ツライ・・・)
チャトラ(もうこんな生活ヤダ・・・)
写真撮ってたらにらまれた
手がふてぶてしい

撮影日時:2020年12月01日 12時44分57秒
ロイカナにがっつくレオ。最近では珍しい光景。尻尾を水平にピンと立ててよほどおいしいのかご飯にがっついている。こんなレオを見るのは久しぶり。そんなにロイカナおいしいの?

撮影日時:2020年12月01日 12時46分29秒
ロイカナにがっつくレオ2。エイジング12+がよほどおいしいのか?がっついてほとんど一気に食べてしまったけど、案の定後で吐いたw。まあ、おいしそうに食べてくれてなにより。においをかいでこの味を覚えていたのかな?すぐに机から降りてきたもんね。和の究みではないことだ。和の究みも前はおいしそうに食べてた気がするんだけど、飽きたのか和の究みの質が落ちたのかはわからないけど、和の究みを食べてる猫たちの感じを見てると質が落ちたような気がしなくもないね。

撮影日時:2020年12月02日 12時32分49秒
酒精綿とジップロックとチャック袋2。酒精綿を小分けにするために、ジプロックのコンテナとwチャック袋を買ってきた。どっちが使い勝手がいいのかわからないので両方買ってきた。ポリエチレンとポリプロピレンはどちらもアルコール耐性があるので小分けするのにちょうどいい。コンテナがPP、袋がPE(ポリエチレン)でできている。

撮影日時:2020年12月02日 12時37分24秒
一人焼肉2。今日は買いものに行ったので、安いカナダ産のロース肉を買ってきてお昼は一人焼肉にした。柔らかかったが味はいまいちだった。味は前回の髪切れないほど丈夫なアメリカ産カルビの方がおいしかった。
関連記事
-
-
昨日はマリナを三種混合ワクチンの接種に連れて行ってきた
マリナを三種混合ワクチンの接種に連れて行ってきた。これでやっと3匹のワクチン接種が終わってやれやれだ
-
-
【2021年7月22日】
レオは今日は朝からご飯を食べていないっぽい。猫草だけか
-
-
【2023年1月25日】
右の箱入りは高い。粉末タイプで普段のフードに混ぜるんだと。で
-
-
【2021年8月31日】
2021年08月31日 09時08分30秒 そろそろリハビリに出かける時間なので急いで書く。
-
-
【2019/11/02】最近のマリナの写真 他
つい最近の主にマリナの画像をまとめてみる。
-
-
【動画あり】新しい猫草が出来たのでレオにあげた。
植えておいた猫草がやっと食べごろになったのでレオに出した。もう一日置こうかと思ったがまあいい
-
-
未だに根治出来ない病気って何時かは治せる日がくるのかな
医学が進んでも治せない病気ってのはあるもので 人間でもガンやヘルペスなどは治らないけど 何時か治
-
-
最近の子猫達とレオの様子【2016/11/11~2016/11/13】
2016/11/11 13:32頃。遊び疲れてかごの中で仲良く絡まって寝る子猫達。 ケー
-
-
2016年1月のレオ
レオも9歳になり共に暮らして9年になりました。今年のまつには満10歳になります。既にシニアの領域