*

【2021年7月30日】今日はレオを病院に連れて行った

公開日: : レオメモ, 日記

撮影日時:2021年07月28日 20時40分29秒

2021年07月30日 10時50分03秒

今病院から電話を頂きレオの鼻咽頭狭窄症の処置の日が8/3に決まった。

今日は朝8時30分にレオを連れて病院に行ってきた。

レオは夕べからは何も食べていない様だ。昨日はインスリンを打った影響の可能性もある。

急に食べなくなるとまた心配だ。

血糖値の検査を行い151mg/ldで少し高いが問題ないレベルだった。

前回とほぼ同じだと思われる。

体重は4.56Kgの若干減少している。増えていてくれると思ったがそうは甘くない様だ。

一応。これまでの事を報告

  • 注射して帰った日には普通に食べるようになった。注射が効いたのかと思った。
  • しかし翌日は全く食べなくなったので他に原因があるのか、また病院にすぐ行くべきか考えた。
  • 夜になって少し頑張って食べていたので様子を見ることにした。
  • 日々少しずつ食べる量が増えて行ったが、蒸しカツオしか食べない。食の嗜好の変化が激しすぎる事。
  • 病院の往来で口呼吸になるので鼻が通って病院に行った日は食欲が戻ったのかもしれないと考えたことは伝え忘れた。
  • 前日は蒸しカツオを3~4個食べるようになったこと。

薬が効いているのかもしれないという事と、またオンシオールは効き目の持続があまりないので1日継続して効き目がある薬を試してみることになった。

メタカムというこれも非ステロイド性消炎鎮痛剤だ。注射をしてもらい飲み薬も処方された。ただ飲み薬が今回はシロップなので飲ませられるのかが心配だ。

何かに混ぜるしかないと思うので(なんかレオがナオナオないている。)食べてくれないと飲ませられない。

血糖値の採血をしているのは見ていたがメタカムを注射しているのを見逃していたのか打っていた記憶が欠落してるのでちゃんと打ってもらえたのかそこがちょっと心配になっている。たぶん大丈夫だよね。ちゃんと見てないとだめだなー。何してたんだろ俺。

今日は帰ってきても何も食べようとしない。

そして、一応鼻咽頭狭窄症の処置をすることになったができるだけ早くということで問い合わせをしてもらったら予約でいっぱいとのことで8/19なってしまうと言われた。

残念だがしょうがないのでそれで予約していただくことになった。

紹介していただく病院は私がネットで検索して出てきた病院と同じところだった。やはり熊本でこの処置ができるところは基本的にはここしかないのだろう。この病院はかなり新しくできた病院で、ここが無かった数年前まではこの処置は熊本ではほぼできなかったということになると思うので同じ少女の猫たちはどうしようもなくなくなっていたのではないかと思うとやっぱり田舎ってだめだなーとおもう。特にペット文化は遅れている。10前に比べればだいぶましにはなったけどね。

前から気になっていた病院に向かう車の中で口呼吸になってしまうのがもしも治るとしたらそれはそれでありがたい。できればもっと早く治療してあげたかったが。

普段は見ていて問題があるようには見えないがこれまでも潜在的にレオの体調に影響してて、レオの性格にも影響しているのだとしたらもっといい子になっていたかもしれない。

で、それまではお薬でごまかしながら頑張るということになったのだけど、

さっき電話を頂いて半月も予定を繰り上げて8/3にできることになった。お金はかかるけど、治せるものなら直してあげたいのでレオも私も頑張るしかない。

今日も諭吉コースで懐が痛い。買いたいものはいっぱいあるのだけれど働くまではお預けだな。

撮影日時:2021年07月29日 18時35分53秒
撮影日時:2021年07月29日 18時36分25秒
撮影日時:2021年07月30日 11時12分13秒

蒸しカツオ出してあげたけど見るなりどっかに行ってしまった。食べたくないらしい。また食の嗜好がかわったのか?単に食べたくないのか?

猫草をあげたのが原因あるだろうか?

メモ:前日は20時以降絶食。水はOK翌日10時までに病院へ

2021年07月30日 12時25分20秒

何か食べたそうに催促しに来るけど、蒸しカツオは食べなくなったのでまた金のだしカップを開けてあげたら今回は舐めるようだ。食の嗜好の変化が本当に激しい。単なるわがままなんじゃないかと思ってしまうが、わがままでこんなにはやせないだろうし

2021年07月30日 12時59分42秒

レオ、やってきて朝注いであげた三ツ星グルメのクリームを食べ始めた。少しほっとした。

レオが食べないので私も食欲がわかずに食べていない。胃が痛い。

撮影日時:2021年07月30日 12時59分27秒

2021年07月30日 13時10分20秒

蒸しカツオも食べ始めた

撮影日時:2021年07月30日 13時10分55秒

2021年07月30日 13時15分01秒

なんかやたら廊下でウニャウウニャウ鳴いてるけど、この手の消炎鎮痛剤って猫にとって何か興奮するような覚醒成分でもあるのだろうか?QOL上がる分にはいいけど。

Loading

関連記事

レオが階段を駆け上がらなくなった原因について思う事

レオが階段を駆け上がらなくなって一歩ずつしか上がらなくなってどれくらいだろう 最初はどこか足で

記事を読む

no image

レオメモ&子猫メモ【2017/01/04】

午後は子猫を土間で遊ばせる。 幾分子猫の頃より落ち着いている時間が多くなってきた。身体も大きく

記事を読む

最近の子猫達とレオの様子【2016/11/14~2016/11/16】

2016/11/14 22:53頃のレオ。ぬくぬくとしてます。 2016/11/15 0:

記事を読む

【2021年7月6日】

2021年07月06日 12時30分05秒 あさ、バタバタだったので猫たちのごはんをして自分は朝食

記事を読む

【2019年4月25日】今日の猫達

https://youtu.be/W6Ao60OGG_A &n

記事を読む

【2018年8月10日】今日の猫達。レボリューション塗布【追記:2018年08月10日 23時42分】

  今日は11時ぐらいからレオ以外の猫達を動物病院に連れて行ったブロードライ

記事を読む

【2019年6月18日】今日の猫達

今回レオは背中は注射することもあって、頭にブラベクトされたのだが、耳と頭が剥げてる。かゆくて

記事を読む

今日はレオを三種混合ワクチンと血糖値の検査で動物病院に連れて行ってきた

現在は2020年09月08日 12時15分04秒でさっき帰ってきたところ。 今日はチャトラを三

記事を読む

昨日のネコ缶をチャトラたちはほとんど残してしまったので・・・

一度にたくさんあげすぎてしまったためか、朝見るとご飯はほぼそのまま残っていた。 昼間で

記事を読む

no image

【2019年9月4日】今日はチャトラをワクチンの接種に連れて行った

冷蔵庫の裏に隠れてなかなか行けなかったが何とか捕まえて10時過ぎに家を出た。30分後に動物病院に到着

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  


    PAGE TOP ↑