【2021年8月2日】
2021年08月02日 11時42分45秒
レオ今やっとご飯を食べる。
催促には来ないのでさっきエイジング12+のカリカリ20gに蒸しカツオをトッピングして置いておいたら10分ぐらいして住処から出てきて食べ始めた。
1/3ぐらい食べたかな。変な咀嚼音している。まあ問題なさそう。
メタカムもカリカリに吸わせてある。メタカムの蓋を閉めるのを忘れて袋の中で漏れてしまった。
この薬慢性用の治療であれば14日連続で使えるようだ。急性の痛みには5日感とほぼオンシオールと同じ感じか。
通販で買えば1000円ほど安い。ジェネリックもあるようだ。
母がまた首が痛くなったので病院に連れて行ってほしいと言い出した。
なんでこのタイミングなんだ。今この現状でこれからまた通院が続くのかと思うと辟易する。
明日はレオを病院に連れて行かないといけないし、お金も稼がないといけないので働きに出始めたらどのみち連れていけなくなるんだけどどうするつもりなんだろうか?
自分の面倒は自分で見てほしいというのが正直なところだが見捨てられるわけもなく、ただ正直私だけが負担を強いられている現状には納得しかねる処がある。
最近はレオが巣に潜り込んでいて出てこないし机の上のベッドで寝なくなってしまって久しいので少し寂しい。机の上の使えるスペースが増えたのはうれしいが、レオがまた戻って来るかもと思うとベッドを片付けられない。戻ってきたらベッドを戻せばいいのか?
そもそもこのスペースにはスキャナーを置きたいと思っていた。そのためにロフトベッドの下に長机を置いたのだが、レオが住み着いたのでそれは断念して今に至っているのだが、それがついに実現されようとしているわけだが、いまさらだし、それはそれて悲しい事だ。
明日の鼻咽頭狭窄症でまたレオを病院に連れて行くのがおっくうだ。またレオにストレスを与えないといけないし、処置の後はレオにしばらくは嫌われるだろう。このところ続いているので、本当に嫌われてしまわないか少し不安にもなる。
病院に置いてきぼりにされるのはレオにとって本当に嫌なことの様だ。その上に嫌なことをされて狭いキャリーの押し込められて一日一人でいるのは辛いのだろう。
明日で終わってくれるといいのだが。全く効果が見られなければ2回目はやらない方がいいだろうか?まあ先生と相談にはなると思うが。
午後は母を病院に連れて行かないといけない。
関連記事
-
-
最近のレオ【2015年2月版】
相変わらず、ホットマットでぬくぬくとデブってます。 ある日のレオ、最近は夕食時は私の後にや
-
-
【2019年3月11日】レオは東日本大震災と熊本地震の両方を体験している数少ない猫だと思う
https://youtu.be/UBZA-eAO4NI あれから何年だろうか、8年?この動画
-
-
【2023年1月16日】レオの食事レポ&点滴レポ
食べていなかった 2
-
-
今日はクリスマスイブなのでレオもごちそう
今日はクリスマスイブなので、レオにもごちそうです。ウェットパウチのフードは大好きなので、袋を
-
-
【2021年7月29日】
2021年07月29日 11時55分48秒 ・10時ごろオンシオールを飲ませる。 ・病院は明
-
-
【2023年2月12日】レオの食事レポ&投薬
レオがそろそろ危ないかな
-
-
レオが野良猫と喧嘩してしまった
昼の12時頃。部屋を真っ暗にして寝ているとレオの唸り声がした。いつもとちょっと違うなーと思い
-
-
動物用マイコクロリン眼軟膏を注文した。
最近レオの目やにが結構あるので、眼軟膏を買うことにした。目薬はあるのだけれどさすのが難しいの
-
-
レオ、今日は2回ゲロをした
晩御飯に食べた後のちょっとロイヤルカナンが残っている皿にかつおぶしを入れてあげたら、食べた直後に全部
- PREV
- 【2021年8月1日】
- NEXT
- 【2021年8月3日】レオを病院に連れて行く