【2021年9月30日(木)】マリナ三種混合ワクチン接種
2021年09月30日 07時07分27秒
先ほどレオにボミットバスターをピルポケットを使って飲ませた。ピルポケットは半分を4個にして使った。錠剤は1/8錠。
問題なく飲んでくれた。
効果のほどは分からない。
昨日はあれからあまり食べなかった。
今朝がた三ツ星グルメ15歳以上用を出したら少しは食べたようだが、あまり減っていない。今は隣の部屋にいる。
2021年09月30日 11時26分07秒
母の通院のついでにマリナを三種混合ワクチンの接種に連れて行った。かかりつけではなく母の通院している病院の近くの動物病院に行った。過去にチャトラとミケの去勢と避妊手術を行った病院だ。
母を車から降ろした足でそのまま向かいすぐに到着したが、駐車場には1台も車が止まっておらず、今日やってるのか心配になった。
待合室にも人は居なくて本当にここ大丈夫か?と少し心配になる。
なので待ち時間も5分ほどだった。一応前にお客がいたようでその後だった。待っている間にも他にもお客がやってきた。
高齢女性率が高く車出来ているわけでもないので近所の人が来ているのだろう。地域密着型的な感じか。
まあ、そんな動物病院なのであまり愛想は良くなかった。無料スマイルはなかった。
マリナを連れて行くのは初めてだったので色々最初に聞かれたり欠かされたりするのかと思ったら。
ワクチンだからかはわからないが特に問診票を書くでもなかった。
診察室に通されて、マリナの年齢と名前と避妊の有無と屋内外かどうかと前のワクチン接種はいつだったかの確認だけだった。あらかじめ全部把握しておいたのでスムーズに答えることができたのでスムーズに事はすすんだが、何も調べずに来た人はここで答えられない場合もあるだろう。あらかじめ問診票を待合室で書かせた方が良いのでは?と思った。
料金は5500円だった。かかりつけと同じだ。安い方ではないな。
母の通院が無ければ行きつけに行ったと思うが一度帰ってからだとまた二度手間になるのでもういいやということで今回はそうした。
しかし、待ち時間がほとんどなかったのは良かった。行きつけなら30分~1時間は間違いなく待たされるだろう。
ワクチン接種ごときでそんなに待たされたくない。
昨日もレオを見せに行って1時間くらい待たされたので、かかりつけの病院も繁盛していて待ち時間も長くなる一方なのでそろそろ考えた方が良いのかもしれない。
もう一番近い病院でいいかな。
関連記事
-
-
【2020年11月23日】近況と最近の猫たち
最近はまた近場の温泉に行くようになった。先々週くらいに6年ぶりくらいに行って毎週一回行く
-
-
【2023年2月2日】レオの食事レポ
私は21時過ぎに仕事から帰ってき
-
-
【2021年8月23日】
2021年08月23日 09時51分11秒 今日はまだ食べていない。巣から出て来てはいておねだりも
-
-
今日は選挙の投票に行ってきた
出かける用意をしていると、出かけるのがわかるらしく悲しそうな声で二階で鳴いている声が聞こえるので、後
-
-
レオのごはんにアジを一パック買ってきてみた
バイト明けにレオのごはんを買ってきた。コロナも落ち着いてきてワクチンの接種ももうすぐ始まる。母にコロ
-
-
【2022年12月21日】レオの食事レポ
今日は余りご飯を食べなかったようだ。朝上
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/02/06】
11:17 遅い朝ごはんを食べてから、早速子猫達をイジメ行くレオ。ごはんを食べた後についで
-
-
【2021年9月7日(火)】
2021年09月07日 23時04分00秒 4時ごろレオが吐いている音で目が覚めた。少し心配だった
-
-
レオはエアコンが嫌いらしい
前からそのけはあったが、レオはエアコンが嫌いらしくエアコンを入れていると部屋の外の3
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/06/03】
毎晩二階に連れ戻る前にネズミの玩具で遊んであげるのだけれど、最近チャトラの食いつきが悪くなってきたの
- PREV
- まるさんからすだちを沢山頂いたので、すだちシロップ作った
- NEXT
- 【2021年10月1日(月)】