*

【2021年8月10日(火)】

公開日: : レオメモ, 日記

2021年08月10日 08時01分59秒

今朝はレオは食欲があるようだ。8時前にご飯の催促の鳴き声で起こされた。お皿の前で待機しているので、まだ少し早いが起きだしてレオのごはんの用意をすることにした。

レオがご飯の催促をしてくれるのはうれしい。食べられないのに催促されるときは辛いが。

「早く―」という意味の不満そうな鳴き声でロフトベッドから降りてきた私を出迎えてご飯の用意をする私をせかす様に後ろから私の足首をあまがみした。少し痛い。

ご飯を早く上げたいのはやまやまだがメタカムも投与しなければいけない。三ツ星グルメのクリーム10g分にメタカムを分量分かけて蒸しカツオをほぐしたものをトッピングして出してあげると食べだした。メタカムがシリンジに少し気泡が入って分量より少し少ない感じになってしまったがそのまま与えてしまったが効果が短くなってしまわないか少しだ心配したがまあ大丈夫だろう。それよりもメタカムが無くなってしまったのではないかと思って焦ってしまったがボトルを振るとまだあるようだ。そんなに簡単になくなると困るしなー。

自分でも買っておかないといけないな。

何にしても今日病院に連れて行って何とかこの状態を脱却できないのか相談するしかない。少なくとも口腔内の問題を解決してあげたいが口の中の問題が面倒なことは想像に難しくない。全抜歯とかになってしまうのも嫌だしレオがそれでちゃんとご飯を食べられるのか、生きていけるのかもとても不安になる。このままメタカムを続けると腎臓への負担も大きいしどうしたらいいのだろうかと途方に暮れる。

口腔内の問題だけなのであれば、腎臓に負担が少なくずっと飲み続けられる薬があったらいいのにな。

口内炎とかの場合口内炎になる別の原因が内臓などにあるかもしれないしどうにかならないものなのだろうか?

2021年08月10日 09時12分58秒

網戸は昨日太いゴムで貼りなおしたがそれでも指で押すと簡単に外れてしまうことが分かった。

もう一段太いゴムを買ってくることにする。(5.5mm)これでもだめならペットディフェンスにするしかない。ぺとディフェンスに説明書には元の網戸の網に使用していたゴムより一段細いものをご利用くださいと書いてあるので通常より厚みがあるということが分かる。なので今のゴムでもちょうどいいかもしれない。高いものでもないので一応ゴムを買ってくる。

ペットディフェンスに張り替えるのは結構労力がかかるのでゴムの交換だけで済むのならそれに越したことはない。もしもそれでもだめだったら逆に無駄な労力を使うことになるが。

もうすぐ母をリハビリに連れて行かないといけない。網戸も直さないといけないし、井戸のポンプの電源の制御もしないといけないし、レオを病院に連れて行かないといけない。

2021年08月10日 12時52分18秒

母をリハビリに連れて行き終わるのを待つ間にダイレックスに行ってレオに沖縄産のマグロの刺身を買った。安い方と高い方があったが高い方を買った。500円だけど。馬刺しも600円の物を買おうとしたが食べるか分からないので今回はやめておいた。マグロを食べるようなら次回買ってみよう。まあマグロも夕食時におねだりしてきたらあげる程度だけど、食べてくれればいいのだけど。癖になるとだめだけどね。

さらに帰りに網戸のゴムを買うのを忘れていたのを思い出したのでコメリによって5.5mm7mのゴムを買って来た。

帰って早速着けて見ると今度はしっかり固定できたようだ。

撮影日時:2021年08月10日 11時39分32秒
撮影日時:2021年08月10日 11時56分49秒

直った。

撮影日時:2021年08月09日 15時15分35秒

昨日のレオ網戸を直している時にやってきた。薬を飲んでれば一見元気なのだが。

 

昼食後レオも欲しそうなので追加でご飯をあげようとしたら蒸しカツオがないことに気が付いた。

あれ、もう一袋あったはずなのにと思ったがない。

どこを探してもない。食べつくしてしまったようだ。しまった買ってくるべきだった。

これがないと食べてくれない。

そうだ病院に行った帰りに買ってくればいいかと思いなおした。

それからふと、あれ?も一個あったかもとカバンの中をごそごそしたら一個だけ残っていた。これは先生に見せるためにカバンの中に入れていたやつでそれが残っていた。

ラッキーこれでこの場はしのげるとレオにご飯にトッピングして出してあげるとレオはご飯を食べだした。

その後夕方病院に行く前に今日はちゃんとやっているのかもう一度確認してみようと思ってサイトを見て愕然とした。

午後は休診だった。今日は午後は手術とかで休診の日だった・・・。何たる大失敗。めんどくさい事は今日一日で片付けたかったのに。

あー、午前中は先にレオを病院に連れて行くべきだったと後悔しきり。

しかもレオのごはんはないのでどのみち町まで買い物には行かなければいけない。二度手間三度手間だ。

あー午前中に行けばよかった。やっぱりレオを優先して考えるんだった。

しょうがない明日行こう。でも明日も午前中は母をリハビリに連れて行かなければいけない。

自分の時間が取れないのだけれどどうしたものか。

これでいつ仕事を探せというのか?

とりあえずコロナのワクチン接種がもうすぐなのでそれから考えよう。

もしもレオの件が解決して片付いたとしても、母の件があるので動けないのをどうにかしないといけない。ド田舎に住んでることが一番の問題。

某番組の様に田舎は人生の楽園ではなく人生の地獄だwww

とりあえず買い物に行かないと・・・。発泡スチロールの箱を持ってアイスも買ってこよう。せめてアイスぐらい食べないとやってられん。

ド田舎じゃ歩いてアイスを買いに行くこともできないしまさに人生の地獄。

ストレスたまってて愚痴ばっかりになってきた。

しょうがない。ブログが唯一のはけ口だし、誰も見てないしいいでしょ。

蒸しカツオを5個ぐらい買っておくか。あらかじめネットで値段調べておこう。

ネットが安いなら一袋だけ買って後はネットで買おう。

後なんか買うものなかったっけ?

猫砂も追加で買っとくか。

レオの三ツ星グルメクリームも値段調べてから予備を買っとくかな。

それから帰ってきたら井戸のポンプの電源制御もリモートで出来るようにしないと。

さて出かけるか

2021年08月10日 15時02分55秒

今帰ってきた。なんかいろいろ買ったら5千円ぐらいになった。お金って稼ぐのは大変だけど出て行くのは一瞬だよね。

チャトラにコンボのおやつをあげたらレオが感づいたのか欲しそうに巣から出てきたので、試しに挙げてみたら最初はなかなか口を付けなかったけど思い立ったように試しに口を付けたら食べ始めてほぼ全部食べてくれた。うれしいな。

食べる食欲はあるのだから、口腔内の問題さえ直して上げられれば回復すると思うんだけど。何とかしてあげられない物だろうか?

さて、次はポンプの電源の制御をするか。今日届いていた極性有コンセントの変換コンセントがちゃんと使えるといいけど。

2021年08月10日 16時56分28秒

っていうか、蒸しかつお買って来たけど、見つかった・・・。家にまだ3袋もあった・・・。目の前にぶら下がってたけど気が付かなかった。最近色々買い過ぎていろんな床に置いてるから在庫確認が不十分だわー。

撮影日時:2021年08月10日 12時19分48秒

レオに買って来たマグロ。たべてくれるかな?俺はもう1年以上刺身なんて食べてないぞ。

撮影日時:2021年08月10日 16時29分51秒

さっきからここで寝ていたが。置きががってじっとこっちを見だしてたまにごはんくれと呼ぶのでまだ晩御飯には早いが作ってあげることにした。

撮影日時:2021年08月10日 16時53分37秒

今日買って来た蒸しカツオたち。蒸しささ身もある

撮影日時:2021年08月10日 16時53分40秒
撮影日時:2021年08月10日 16時53分43秒
撮影日時:2021年08月10日 16時55分27秒

カリカリに蒸しささ身をほぐしてトッピング。

撮影日時:2021年08月10日 16時57分35秒

どうやら食べたらしい。でもささみはあんまり食べてないような?

あとはオンシオールとメタカムとブロードラインを通販で買っておこう

2021年08月10日 17時46分36秒

水に混ぜて飲ませるタイプのデンタルケアが有ることを知った。どれがいいのかわからないが、飲まなくなる場合もあるようなので良さそうのを吟味して買ってみたいと思う。

マリナとチャトラは今のところ口臭はないが今後の事を考えて予防して上げられればと思う。

2021年08月10日 18時25分29秒

チャトラたちの晩御飯を用意した。今日は蒸しささみをトッピングしてあげた。おいしいご飯をお腹いっぱい食べられるのって幸せだね。

薬の販売サイトを見ていると、難治性の口内炎でご飯を食べられない猫を飼っている人が結構いることが分かった。レオも難治性の口内炎なのかもしれな。私が通っている病院の獣医師は特にそういう事は言っていないが、治らないところを見ると同じなのかもしれない。ただ一見してわかりにくいのかもしれないし診断能力が低いのかどうかは比較ができないのでわからない。

同じ様にメタカムなどに頼っている人は多い様だ。明日病院に連れて行くか悩むね。明日病院に行ってもこれまでの経験上無駄なお金を使うだけで結局どうにもならない気がしなくもない。膀胱炎の検査をしても結局その時は異常なしと言われて安心してお金だけ払って帰ってくるというパターンになるのが目に見える。もしくは最悪の告知があったとしてもその場合ももうどうしようもない訳で。

難治性なのであれば難治性で治らないと言ってくれればいいのだが今のところ原因が分からないという状態で鼻咽頭狭窄症が疑われたが全くその気配もなかったわけで・・・。まあ、ネットで調べて鼻咽頭狭窄症の症状が全くなかったのでそんな気もしてはいたんだけど。

レオが口呼吸するというのも、鼻咽頭狭窄症の疑いが掛けられてから、そういえば車に乗せたときに口を掛けて呼吸するのもこのせいでしょうかとなったわけで、先にレオの口呼吸の話があってその診断の参考になったわけではない。単にレントゲンの写真と食欲がないということからその疑いがあるという診断があったわけで。

どうしたものかなー。まあ、明日は連れて行って膀胱の検査はしてもらった方がいいかな。口の方は要相談だな。猫にも太田胃散みたいな薬があればいいのにね?あるのかな?口内炎だとしたら胃腸が悪いのかなって気がするし。

2021年08月10日 21時15分39秒


飲む歯磨きはリデンタを買ってみた。よくわからないメーカー品はあんまり信用できないんで買いたくないんだけど、一応動物病院でもア取り扱いがあるようだしアマゾンでもコメントが多いのでまあ試してみることにしてみる。こういうのライオンとかの大手メーカーで安価で出してくれると嬉しいんだけどね。普通に歯磨き粉レベルの価格で。

後は消炎鎮痛剤か、お金かかるなー

2021年08月10日 21時25分58秒

個人輸入代行サイトを見てると面白いな。

日本ではまだないけど海外には猫用も飲んでノミやダニを駆除できる薬があるのね。前に動物病院にやってきて受付で野良猫の為に猫用の飲むのみだに駆除の薬はないか聞いてたやさしいおばあさんに教えてあげたいね。あれはテレビで犬用の薬をみてきてたみたいだけど猫用は日本ではまだ取り扱ってないからね。

ペット関係は日本はやっぱり海外よりいろいろ遅れてるよなー。

2021年08月10日 22時40分01秒

日本でも動物病院によっては扱っているところがるのかな?輸入代行サイトのコメントを見てるとそんな感じのコメントも見かけた気がする。

そろそろ23時か、猫たちのトイレの掃除をしないと。

気が付くとレオが隣で私を見つめていた。ご飯のおねだりなんだけど、ひとこと言ってくれればいいのに。普通に三ツ星グルメに蒸しカツオを入れてあげたけど少し食べて埋める動作してるけど、ささみとにおいが混じったのが気に入らないのか、それともただの三ツ星グルメなのがいやなのか?贅沢な奴だ。

ただの三ツ星グルメはチャトラ達にたべさせるか。無駄にしたな。

巣に戻らず爪とぎベッドに居るということはまたおねだりするのかな?

と思ったら呼んだ。見たらこっち見つめて座ってる。どうしろと・・・。新しくごはんを作れっていう事ね。あるの食べてほしいけど。

今あるの捨てて新しく作れって事ね・・・。手のかかるやつだ。

Loading

関連記事

【2021年8月30日】

記事を読む

母の布団でくつろぐレオ等、レオの近況

9/4 私が掃除を始めたので部屋から両親の寝室に避難して母の布団でくつろぐレオ。 母の部

記事を読む

【2021年8月13日】

2021年08月13日 09時14分28秒 そろそろ母のリハビリに行く時間なので手短にしたいところ

記事を読む

no image

【2017/12/05 22:48】今日の猫達

今チャトラを2階に連れてきた。掃き出し窓のところでベランダに出してくれと五月蝿いがもう今日はだめ。

記事を読む

昨日の猫達の写真【2016/12/10】

2016/12/10 12:58頃。ハウスから身体がはみ出る感じで変な寝方をしているので具合で

記事を読む

【2018年9月14日】溺れかけている猫を助けようとした話【追記:2018年09月16日 16時05分】

まあついさっきの事なんだけど23時ごろ。 マリナと散歩に出かけたのだけれど、歩いている

記事を読む

no image

キャットウォークの進捗

2017/12/19は午後15:00ぐらいから久しぶりに作業を行った。 父の丸のこが板を1枚切

記事を読む

【2021年9月7日(火)】

2021年09月07日 23時04分00秒 4時ごろレオが吐いている音で目が覚めた。少し心配だった

記事を読む

no image

2013.12.06

2013.12.06 蚊に刺された。十二月だというのに蚊がいる どうなってんの? 2013.1

記事を読む

2015年5月~7月頃のレオの写真と今日撮った猫草を食べるレオ

2015/7/10撮影 猫草を植えていたのを忘れてて、玄関を見たら伸びきった猫草を発見。レオも

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  


    PAGE TOP ↑