*

保護した子猫達 その3【お風呂に入れた】

公開日: : 日記 , , , ,

P1220185_R

残念ながらお風呂の様子は撮影できなかった。何分1人なので、子猫を風呂場に連れていき洗ってあげるので手一杯だった。可愛かったので撮影したかったが。。。

P1220178_R

21時14分頃、階下に降りて風呂に入るついでに子猫達も風呂に入れようと目論む。そのために低刺激のノミとりシャンプーを買ってきた。猫達は土間から板張りの縁台に登る段の上に敷かれたマットの上でおくつろぎの様子。

P1220181_R

子猫がこっちに気づいた様子。

P1220183_R

小屋からタライを持ってきたり、子猫を拭くのに使うタオルを数枚用意する。

準備が整ったが、子猫を風呂場に連れていけない。

理由はレオ。ヤキモチを焼いたのか、私が階下に降りようとするとなんだか鳴き出すし、ついてきて離れない。子猫を窓から除いているときもレオが直ぐ側で曇りガラスの向こうを気にしている。離れる様子はなくついてくる。

しょうがないので茶の間でコーヒーをいっぱい飲むことにする。しかしレオは帰らず、風呂場と土間の間の廊下に陣取っている。

しょうがないのでコーヒーを飲んだ後、風呂場でタライに湯船からお湯を移してぬるま湯を貯める作業。

レオもやって来て監視する。帰らないので抱えて、タライの中に足先だけ漬ける。

が、逃げない。よっぽどかまってほしいようだ。

しょうがないので、タライのお湯を両手につけてレオの身体をお湯で湿らす。濡れ手に粟のように両手にレオの体毛がくっつく。これを何度か繰り返してレオもキレイにしてあげた。どうせならレオもやったことがないタライでのノミとりシャンプーをしてあげようかと思ったが。今日の計画はレオをお風呂に入れることではないし、デカいレオをお風呂に入れたら、タオルが全部レオで終わってしまう。

レオが明日も付いてきたらレオもシャンプーしてみよう。ただ、身体にまだ喧嘩の傷が所々あって染みないか心配。

でも、ノミが移ってる可能性があるので出来れば一度洗いたい。随分洗ってないし。暖かいうちに一度洗ってあげたい。

で、レオも普通ならこんだけ身体を濡らしたら普通は逃げていくのに、仲間はずれが嫌なのか、ぬるま湯が気持ちよかったのか、逃げない。

しょうがないので意を決して子猫を連れてくることにする。問題は子猫を捕まえることが出来るのか?まだ一度も子猫達に触ったことがない。

P1220184_R

約15分後に21時29分頃、また子猫達のところに行くと、お眠のようで2人で絡まってさっきの場所で寝ている。超かわいい。(*´ェ`*)ポッ

P1220185_R

めっちゃ可愛い。(*´ェ`*)ポッ

P1220186_R

しかし、上の上の画像を見ても、茶トラのほうが台の端っこで半分落ちかかってるが、案の定三毛に押し出されて第から落ちて大騒ぎになり上の画像。の様に我に返るwww。かわいい(*´ェ`*)ポッ

捕まえられるかわからないけど、意を決して掃き出し窓をあけて、子猫達を片手に一匹づつ捕まえる。ほぼ抵抗しない。あっけなく捕まえる。後は暴れて落ちないうちに風呂場に連れて行く。

不安なのかミーミー鳴いて多少もがいて抵抗するが、なということはない。噛んだり引っ掻いたりはしないとってもいい子たちだ。レオのときとは大違い。レオはいつも爪を立てたり噛み付いたりする。今もそれは変わらない。この子猫達は飼ってもあまり苦労しなそうだ。レオとうまくやれれば、出来れば飼いたい。しかし、レオがそういう容赦なく爪を立てたり噛んだりする猫なのでそこが問題だ。一人っ子だったせいなのか、元々そういう子なのか、いつも悪夢にうなされるトラウマがそうさせるのか?

今は私がこうやってパソコンに向かっているので横で安心して鯖のように寝ている。P1220196_R

両手が子猫で塞がってるので、急いで風呂場まで移動して風呂のドアを脚で締め、猫達をタライの中にやさしく放り込む。

最初は三毛から洗おうとしたが三毛が逃げ出したので、茶トラの方から洗い出す。三毛は私のおしりの方に隠れている。

たまにミーミー鳴いて逃げようとするが、ほとんど無抵抗。最初に丹念にタライの中で体中にぬるま湯を背中から掛けてゆく。体毛がお湯を弾いてなかなかなじまないので丹念に濡らしていったが、最初からシャンプーを掛けたほうがお湯がよく馴染むようだ。

頭もあら痛かったが背中とお腹を優しく泡立てて洗ってあげて、何度か逃げようとしたがその度に連れ戻して洗ってあげた。最後は泡をしっかり落としてからタライから出してタオルで水気をある程度取ってあげた。後は自分でグルーミングするに任せた。ドライヤーも考えたけど、音がうるさくてびっくりしそうなのでやめといた。今日は暑いくらいだし大丈夫だろうというのもあった。

次に三毛の方を洗った。三毛の方は少し湿らして直ぐにシャンプーを掛けるとやっぱりこっちのほうがお湯がすぐ身体に馴染むようだ。茶トラの教訓を活かして、茶トラのときよりしっかり洗った。茶トラは手足は洗わなかったが、三毛の方は手足もしっかり泡立てて洗った。次洗う機会があったら茶トラの方もしっかり洗おう。でもまあ十分だと思う。茶トラのほうが時間はかかってるし。

三毛もシャンプーをしっかり流した後タオルで拭いてあげる。二匹とも風呂場の隅ににげてグルーミングを始める。風呂場の外ではレオがニャーニャーと不安そうに泣いている。

子猫達を両手に抱きかかえて土間に戻り放す。

P1220187_R

土間に戻るとグルーミングの続きを始める二匹。

P1220188_R

P1220189_R

P1220190_R

P1220191_R

P1220192_R

この時21時45分。

グルーミングしている様子の動画。

今度は自分がお風呂に入って、風呂掃除をした後の時間的に30分後にまた子猫達の様子を見に行った。

P1220194_R

P1220195_R

この時、22時15分。今日買ってきた猫のハウスを子猫達がよく寝ている場所においておいたら、計画通り中にはって寝ていた。一匹用Sサイズなのに全然広いwww。ちっちゃいなー。レオも昔は片手で持てたのに。

何故か活動的な三毛のほうが奥に隠れている。ずる賢いのか?

明日は急用で獣医に連れていけないので、明後日になりそうだ。

ケージは今日どれにするか、どこに置くか迷ったので買ってない。明日用事の帰りに買いたい。

 

おまけ

昼間遊んでいたときの二匹。狩りごっことかしてて可愛い。

Loading

関連記事

【2021年8月11日(水)】今日はレオを病院に連れて行った

2021年08月11日 07時20分40秒 今朝は7時ごろにレオの鳴き声がしたような気がして目が覚

記事を読む

【2017/12/22 1:43】今日の猫達とか日記

    下地探し、レオがせっかく作ったキャットウォー

記事を読む

【2021年9月28日(火)】

2021年09月28日 11時02分41秒 夕べ出しておいた三ツ星グルメの15歳用一袋にかつお節を

記事を読む

階段を降りたところに柵を作った

画像だけアップして記事として投稿してないようなので多分 http://reo-diar

記事を読む

野生のピカチューが現れた!

最近レオが本気を出して部屋に寄せ付けないどころかに階からも追い払う勢いなので平和だ。

記事を読む

【2021年9月7日(火)】

2021年09月07日 23時04分00秒 4時ごろレオが吐いている音で目が覚めた。少し心配だった

記事を読む

【2021年8月25日】

2021年08月25日 08時55分49秒 エイジング12+15gにメタカムを掛けて置いて朝食にい

記事を読む

【2019/10/11】マリナだけ午後のおさんぽetc.

https://youtu.be/Zed3ucwI2Tw 午後はレオのトイレの猫砂を変

記事を読む

2020年年末から2021年年始の猫たち

https://youtu.be/VlSJ6N7mcPw おめでたいかどうかは置いとい

記事を読む

no image

レオメモ【2016/12/12】【追記:17:25】

結論だけ、書く。 失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗した失敗した

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  


    PAGE TOP ↑