【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/04/08】
フロントラインプラスした結果。特にノミの死骸っぽのがたくさん見つかったというわけでも無く、最初のフロントラインスプレーでそれなりに効果はあったのだろうと思われる。
レオの額にいたノミがたまたま野良が連れてきた一匹でレオの額で弱っていたのかもしれない。
まあ、1匹いたのなら予防を兼ねてフロントラインをしたのは良かったと思う。
いなかったということも無いと思うので、かきむしりも減ったように思う。
皮膚のかさぶたっぽい部分もかきむしりのせいだと思うので治ればと思う。
昨日から子猫達を階下に連れて行くのをやめて2階の部屋に放している。
部屋のダメージはそれなりにあると思うが、階下に連れて行くとレオと合う機会が無く慣れようもないので、1週間ほどはこのまま様子を見ようかと思う。
早速レオは子猫達の様子を1日に何度も見に行って、ワイヤーネット越しにたまに攻撃をしている。
子猫達が不意を突かれてケガをしないように下の段のワイヤーネットはアクリル板に変えたいと思っている。
そろそろ、暖かくなってきて、ダイニングから玄関に通じるドアを開けっ放しにすることも多くなるので、今のままだと子猫達を階下に連れていけないというのもある。
最低でも二階上がる階段手前の廊下に柵を作って二階に登ってレオと出会い頭でケンカになるのを防げるようにしないといけない。
あとは、玄関方面の脱走防止の柵も必要になる。どこに設置するかが問題。
子猫達の部屋に入ろうとするとレオがついてくるし、子猫達は外に出ようとするので結構気を使う。自室のドアを閉めてレオがこないようにする場合もある。自室のドアはレオの為に普段は開けっ放しで毛布でカーテンをして区切っているので開け閉めする状態になってないので面倒だ。ドアの付け根には衝突クッションを付けているのでそれを外したりはめたりしないといけないし。
子猫達はウンチをたくさんするのでさっき二階のトイレを掃除した。
ライオンのしっかり固まる砂が割りと良かったので、また買ってきた。同じような製品でデオトイレのしっかり固まる猫砂も買ってきて比べてみようと思っていたのだが、かなり散らばったので、子猫が崩したんだろうと思っていたが、今日見てみたがやっぱり全然固まっていない。
散らばりすぎて掃除のストレスがMAX。たまたま買ったのが不良品だった可能性もあるが、こんなに固まらないのはこれまでの猫砂生活で2回目位。固まる気配すらない。ふざけるな金返せレベル。もう二度と買わない。早々にライオンのものに取り替えたいと思っている。
関連記事
-
-
【2021年9月29日(水)】夕方レオを診察に連れて行った
2021年09月29日 12時04分54秒 レオ、少しずつ食べるようになっている。今も食べていた。
-
-
2014/07/07
2014/07/07 今日は室温が30度近くあるし、雷がひどいので 初エアコンしてみた。 湿度
-
-
【2023年2月18日】レオの食事レポ
写真を見てのとおりあまり体調がよさそうではない。体もやせ細って薄汚れてしまっている。
-
-
相変わらずノミの死骸が毎日落ちてる
レオのベッドの下や布団にノミの死骸が毎日落ちてる。まだ、2週間だから後一瞬間はノミのライフサイクルで
-
-
【2019年3月14日】レオメモ
今日はレオがたくさんおしっこをしていた。食欲はある。新入り達のご飯の残りを食べさせたせいだろ
-
-
【2022年10月5日】レオの食事レポ
昨日のレオはメタカムした後は結構食べてくれて、そのおかげなのかエイジング
-
-
一袋目のロイヤルカナンがまだ終わらない
10/14日に開けたロイヤルカナンがまだ終わらない。 基本ロイヤルカナンとおやつや家族から夕食
-
-
【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/01/31】
2:23 今、夜食兼朝ごはんをお皿についで置いたら、食べだした。そして吐いた。履いた跡部屋
-
-
忘れてたけどレオが14歳になりました。
ブログのサイドバーにも表示されてるけどレオが14歳になりました。 元気で長生きしてくれるといい
- PREV
- 【メモ】レオ&ミケ&チャトラ【2017/04/05】
- NEXT
- 1人でオモチャで遊ぶチャトラ【動画】