*

今日1月20日は14年前にレオが譲渡された日

公開日: : 写真, 日記

撮影日時:2007年01月21日 03時01分54秒
CA350105

レオを引き取って一番最初に撮った一枚。

今日のレオを昼食のオイルサーディンの匂いを嗅ぎつけたのか、私が昼食に内線で呼ばれて降りていくと珍しく階段の下にいた。

私が昼食を食べていると、普段はそんなに早く来ることはないのにやってきてオイルサーディンをねだった。

あんまり人の食べるものを食べさせるのは嫌なんだけどせがむので一切れ上げてみると、うまいうまい言いながら平らげた。

立ち上がって私によしかかりながらお替りをせがむので、結局半身を食べてしまった。

最近食欲がないのにこれは食べるのね。そろそろ歯が弱ってきて柔らかいものを食べたかったりするのだろうか?

最近カリカリ食べづらそうだし。そういう意味でも人間の食べるものは甘味料が入ってたりするので良くないんだけど、

何かパウチやソフトなフードに変えてあげるべきだろうか?シーバは割と食べるのでシーバの高齢用とかあれば買ってみようかなと思っている。別に高齢用じゃなくてもいいけど、食べる量が減ってるし食べてくれるなら何でも。

とりあえず今度からは人間の食べ物をせがんできたときは猫用の焼きカツオとかにしよう。

いま、焼きカツオが残ってるか確認して手に取ったら思いっきりレオが反応して起きだしてきてなだめるのに苦労したw

食べたいものは食べたいんだなー。なんかいいのあればいいけど。

ちょっと探してみよう。

撮影日時:2007年01月21日 03時04分28秒
CA350108

撮影日時:2007年01月21日 03時32分10秒
CA350116

引き取った時は目が悪かった。いうことを聞かない子なので目に軟膏を塗るのにとても苦労した。

というか何回かは塗ったけど途中で断念した。もっとちゃんと治療してあげたかった。今悪い方とは逆の目だからまあ、大丈夫だったんだろうけど。

撮影日時:2007年01月22日 03時56分21秒
CA350119

撮影日時:2007年01月23日 05時43分55秒
CA350127

撮影日時:2007年01月27日 13時23分21秒
CA350135

撮影日時:2007年01月27日 14時06分50秒
CA350140

撮影日時:2007年01月27日 14時07分32秒
CA350141

撮影日時:2007年01月27日 14時07分51秒
CA350142

最初下痢気味だった。おかしいと思ってうんこを見るとうねうね動いていた。今思えば病院に連れて行くべきだったが、ネットで調べて虫のあたりをつけて

近所の丸重に虫下しが売っていたのでそれを2週間ごとに飲ませて駆虫した。

今検索して探した感じだと、ピペラックスじゃないかと思うけど、説明書見ると再投与は10日以上開けてとかなり淡白な説明になっている。

うろ覚えだけど当時使った薬には10日か2週間か忘れたけど、その感覚で1か月続けるみたいな感じに書いてあった気がするけど、違う薬だったのか、それとも何かのサイトを見てそう思い込んでるだけなのかわからない。投与スケジュールのカレンダーみたいなものが付いていたような気もするんだけど、単にカレンダーに書き込んでいただけなのかもしれない。記憶があいまいだ。

探しても他に駆虫薬それっていうのがないし多分ピペラックスだと思うんだけどな~。シロップでご飯に混ぜていたのは間違いないし。

こないだの便検査でも問題なかったので、あの時の処置はあれはあれでよかったのだろう。懐かしい。

撮影日時:2007年01月27日 14時08分20秒
CA350143

撮影日時:2007年01月27日 14時08分35秒
CA350144

最初はこんな小さなトイレで一生懸命砂を掘ってたのになー。今はあんまり掘らないでそのまましちゃうことも多いレオだけど。

撮影日時:2007年01月28日 08時23分33秒
CA350147

撮影日時:2007年01月28日 08時27分24秒
CA350151

撮影日時:2007年01月28日 08時28分55秒
CA350152

撮影日時:2007年01月28日 08時33分03秒
CA350155

撮影日時:2007年01月28日 08時33分27秒
CA350156

14年前。2007年1月に撮った写真。レオを引き取って一週間分。

Loading

関連記事

寝るレオ 2014:11:12 18:42:52

フロントライン投与後のレオのベッド。蚤の死骸2体

まずは、レオのかわいい寝相をどうぞ。 寝ているときはかわいい。

記事を読む

最近のレオ

最近のレオは懐かしい感じになってきた。 最近は机の上のamazonの段ボール箱の中で寝るなど、

記事を読む

【2018年5月4日】子猫部屋にいるチャトラ

ここ数日、チャトラは2階の子猫部屋にいることが多い。 幼少期をミケと一緒に暮らした部屋で一緒に

記事を読む

昨日はマリナを三種混合ワクチンの接種に連れて行ってきた

マリナを三種混合ワクチンの接種に連れて行ってきた。これでやっと3匹のワクチン接種が終わってやれやれだ

記事を読む

猫達のご飯

取りあえず今食べていた、ネコ元気かなんか、コスモスで処分品として安く売られていたやつが終わったので

記事を読む

【2023年9月22日】チャトラの歯石取りに行ってきた【抜歯】

2023年9月22日(金)にチャトラを歯石取りに連れて行ったわけだが、その前の晩から食事を抜かなけれ

記事を読む

【2021年7月9日】レオの様子

2021年07月09日 13時53分27秒 朝6時か7時ごろ起きるとレオは側にいなかった。今はロフ

記事を読む

no image

【2018年8月26日】今日の猫達

チャトラは2階の部屋に居たがらなくなった。レオが乱入してなおさらか・・。 33度近くある今日も

記事を読む

ミケ似の猫にチャトラの散歩時遭遇

さっき22時過ぎにチャトラと外を散歩した。今日は風が強く強風なので散歩をするつもりはなかった

記事を読む

チャトラ達

隣の部屋にエアコンつけるようにしたら昼間はこもってるが夜はわざわざやってきて私のベッドに登っ

記事を読む

Comment

  1. かなっぺ より:

    きゃ、きゃわいい…
    トイレもちっちゃい…

    • kumacchi より:

      元の飼い主が譲渡サイトの写真を見て見た目だけで選んだ子だったので見た目は可愛かったですw

      性格は最悪でしたけどw
      まあ、それも含めて今は可愛いですけど
      今も病院に連れ行くのが大変なのが悩みの種です。

kumacchi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 本日

  • No Events

  • 昨日

  • No Events

  • 明日

  • No Events

  • 猫達の年齢

  • チャトラ:46歳と7か月と14日
    マリナ:48歳と4か月と12日

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  


    PAGE TOP ↑