動物用マイコクロリン眼軟膏を注文した。
最近レオの目やにが結構あるので、眼軟膏を買うことにした。目薬はあるのだけれどさすのが難しいので、眼軟膏に挑戦してみる。と言っても、目の中に塗るのは無理なので、多分まぶたにこすりつける感じになると思う。それでもないよりはマシだろうと思うし。
ひどくなる前に対処しておけばいいかなと素人考えですが。この子を病院に連れて行くのは不可能なので。
まだそれほどひどくはないけれど赤黒い目やには見ていて痛々しいので早めに治療したほうがいいかなと思う。ちゃんと塗布できるかは今のとおろわからないけど。
レオがもらわれてきた時は、使い古しの眼軟膏も(テラマイシン眼軟膏だったと思う)も頂いて右目に塗ってくれと言われて、かなり苦労してつけていました。子猫だったのにものすごく暴れるので、あまり塗ってあげることは出来ませんでした。ボランティアの方は上手に塗っていらっしゃいましたけど。
その時は猫をかぶっていたのかもしれませんけど。
あの時ちゃんと治療してあげれていたら右目の目やにはもっと良かったかもかもしれませんけど。
もらわれてきたばかりで、まだ目がショボショボだった頃のレオ
個の写真は大したことないですけど、少し目やにが出ているレオです。右目は毛が白いけど、左目は目元が黒いので、目やにがあるのかないのかよくわかりません。最近少し出ているような気もします。
さっき発送済みのメールが来ていたのですぐ届くと思います。楽天のメール便が使えるところで買いました。
ちゃんと塗れるかなー。臭いがほとんどしないと書いてあるので期待してます。臭がするとすぐに感付かれますし。
テラマイシン眼軟膏は楽天やアマゾンでてにはいらないのと、価格が高価なので今回楽天でも手に入るマイコクロリン眼軟膏にしました。
マイコクロリン眼軟膏の主成分はクロラムフェニコールという抗生物質ですが、クロラムフェニコールには稀に再生不良性貧血を起こす副作用があるので、現在、人にはあまり使われないようです。あくまで人の場合なので、種の異なる人以外の動物の場合は比較的安心して使えるようです。
心配なら、テラマイシン眼軟膏などの他の成分の眼軟膏を探したほうがいいと思います。
![]()
関連記事
-
-
【2021年9月18日(土)】レオを歯科処置に連れて行く
2021年09月18日 10時55分56秒 5時ごろレオが吐く音で目が覚める。どうやら夕べ食べたグ
-
-
今日はクリスマスなのでコンビニケーキでお祝い猫たちはネコ缶
フェースブックで知人のオーストラリアのご婦人が英語で「私は悪いママですクリスマスなのに猫たち
-
-
母の布団でくつろぐレオ等、レオの近況
9/4 私が掃除を始めたので部屋から両親の寝室に避難して母の布団でくつろぐレオ。 母の部
-
-
【2022年12月15日】レオの食事レポ
20時ごろのレオ。刺身を結構残していた。 食欲も調子もやっぱり落ちてきた感じ。週一だ
-
-
キャットタワーやペットディフェンスαが届いた
色々注文してるけど、とりあえずキャットタワーとペットディフェンスとαが届いた。 とりあえず子猫
-
-
【2021年10月12日(火)】
2021年10月12日 14時01分29秒 今日は今のところご飯を食べていない。 今やってき
-
-
【2018/01/19 12:02】最近の猫達
チャトラ チャトラはベランダに出してくれと五月
-
-
野生のピカチューが現れた!
最近レオが本気を出して部屋に寄せ付けないどころかに階からも追い払う勢いなので平和だ。
-
-
レオの記録:2023年3月11日 6時37分
6時ごろレオの弱弱しい鳴き声で目が覚めた。少しい硫黄臭のように鼻にツンと来る匂いもした。
- PREV
- 今日はレオが吐いた
- NEXT
- マイコクロリン眼軟膏届いた








