【動画あり】新しい猫草が出来たのでレオにあげた。
公開日:
:
日記
植えておいた猫草がやっと食べごろになったのでレオに出した。もう一日置こうかと思ったがまあいいか。
撮影日時:2018年03月15日 12時43分44秒
撮影日時:2018年03月15日 12時48分24秒
部屋に持っていく途中階段でレオに会った。猫草を見つけたレオは階段を降りてきて欲しそうに匂いを嗅いだ。お預けにして部屋に持っていくと急いで着いてきた。
窓際に置くとしばらくは一心不乱に食べていた。その後も何度も食べに行っていた。
これから5年も経ってしまったのか・・・。つい昨日のことのようなのに。月日の流れる速度が年々加速していく。
レオが見るからに若い。
ああ、これはまだレオが去勢する前なのか。なんかすごく申し訳ない気分になる。
追記:
今日はやけにレオがかまってちゃんだ。暖かくなったせいなのか?ホットマットのスイッチを切ったせいか、私の前に来て腕を枕にする。カワイイので作業がとまってしまう。
寝てるときも2回ほどやって来て、布団を開けると一回は布団に入った。久しぶりに一緒に少し寝た。
しょっちゅう私の腕の毛づくろいに来るのでこちらもレオをブラッシングしながらお互いにグルーミングし合うことを今日は何度もやっている。元気なら良いのだけど。
昨日かおとといか珍しく机にジャンプして飛び乗ってきた。そういう元気な姿を見せてくれると安心する。
関連記事
-
-
2018年7月14日~2018年07月16日のマリナとチャトラの動画。チャトラがついに・・・
とりあえず、本題のこれを最初に張っておきます。あとはおまけ程度です。 ついにチャト
-
-
【2018年9月14日】今日の猫達
蒸し暑い日が続く。 昨夜はマリナの散歩中にぼーっと歩いていたら車と会ってしまい。普段なら私が先
-
-
【2021年9月8日(水)】今日はチャトラとレオは病院でワクチン接種
2021年09月08日 11時36分16秒 やはり朝ご飯を食べていないしどこかに引きこもっている。
-
-
【2021年8月12日(木)】
2021年08月12日 10時58分44秒 母をリハビリに連れて行き帰ってきたところだ。行きも帰り
-
-
レオ捕獲用ダンボール箱
引っ越しの時に使った段ボール箱を再利用。 取っ手のところが少し切れているので個々から無理や
-
-
【2022/09/08】レオとチャトラを3種混合ワクチンに連れていく
昨日の今日なのでレオを病院に連れて行くのは心配だったが、だいぶ良さそうなので連れて行ってきた。
-
-
【2021年9月13日(月)】レオ、セカンドオピニオン
2021年09月13日 11時37分45秒 歯科の専門医を謳っている病院にセカンドオピニオンを受け
-
-
アースの電子ノミとりホイホイ【追記:2017/08/29 23:16】
アースの電子ノミとりホイホイを買ってみた。 ノミがいたわけではないが、たまにカキカキしてる
-
-
レオがこの歳になってやっとキャットウォークに登った理由
レオが最近夜中や昼間五月蠅い。寝てるのに物音で起こされるので結構困る。 理由は
-
-
最近猫たちが私の部屋にたむろしてゴソゴソしてて困る
最近母が寝てしまうと夜な夜なやってきてはにゃーにゃー鳴くは、ゴソゴソ探索するはで煩くてか
Comment
レオ君、美味しそうに食べますね!
猫草育て甲斐ありますね。
下のレオ君、去勢前なんですね( ˙◊˙◞)◞
去勢していない子はエラが張ってるっていいますが、微妙に顔の形が変わってる?!
今のほうがシャープな顔立ちに見えるかも(⊙⊙)
レオは去勢が遅く7歳のときだったので、動物病院のスタッフの方に去勢してないので骨格ががっしりしてますねと言われました。どれくらい影響があるものなのかわかりませんが、早かったチャトラは違った感じになるのかな。
レオがチャトラと仲良く慣れないのは性格の性もあるとは思いますが、去勢が遅かったので縄張り意識が強いのもあるかと思っています。