【2019年5月3日】今日の猫達
公開日:
:
日記
最近レオの写真しかとってないので少し前の写真でごまかしておこう。
マリナのおてんばは今もおさまらない。相変わらずまだニャーとは鳴かない。
いつも家の中をうろうろしていて落ち着きがない。
今日は2階の部屋でレオに追いかけられて段ボール箱の中に逃げ込んみ私が助けにいったり
さっきは掃除の時土間でものすごい声がしたので、レオが行っちゃって襲われたかなと思って見に行くと、土間のワイヤーネットの向こうに野良ネコが来ていて襲い掛かって来たらしい。
どうなのだろう?向こうは興味を持ってきたのにマリナがレオの経験から怖くて威嚇してしまって向こうも怒ってしまったのか
それとも最初から向こうがけんか腰で来たのかはわからない。
ただ、ワイヤーネットから外を見ると野良ネコはそこにいた。初めて見るね事だが母に聞くと知っているようだ。
割と年がいってそうで後ろの方はぼさぼさでくたびれた感じの毛が少し長めのの猫だ。顔は知的ないい顔をしていても元は野良ではなく捨て猫なのではないかという雰囲気が漂っていた、すぐに逃げず私の話しかけを聞いていたのもそんな気にさせる。お前はどこの子かい?どこからきたのかい?と問いかけたらしばらく興味深げに聞いていたがそのまま闇の中に消えて行った。
ワイヤーネットは直接ワイヤーネットだけだと危ないので、ワイヤーネットの外側には猫除けのとげとげをくくりつけてあるので直接攻撃されることはまあないと思う。
あの猫にもそれなりの人生があったのだろうなと思うと少し気の毒にも思う。一緒に飼えたらなーと少し思ったりもする。外猫になるかもしれないが、去勢と予防注射やノミダニの駆除とご飯ぐらいはできるかもとか考える。ただ、外で生きていくのに去勢は性格的に弱くなったりしないか心配だ。パイプカット的なものとかできなくはないと思うが、やってくれるところがあるかは知らない。犬とかは聞いたことがあるけど、まあ思うだけだけど。
過保護な猫達はびっくりしたのかしばらく落ち着かない様子でびくびくしていた。レオも何事かと二階から降りてきて様子を見に来ていた。
関連記事
-
-
【2021年7月21日】
レオが昨日一昨日ぐらいからまた固形物を食べなくなってきた。 抜歯して一旦カリカリを食べるように
-
-
【2018年6月11日】日記
10日の夜は野良猫がベランダにやってきていた。レオが反応したので気が付いた。どこから登って来たのかと
-
-
【2018年8月31日】今日の猫達【追記:おまけ動画】
母がおやつが置いてある棚をごそごそしたのでそろって注視するチャトラとマリナ。 &nbs
-
-
子猫達に猫草を食べさせたら食べた
猫草が食べ頃になりそうだったので階下に連れて行ったときに玄関の猫草のところに連れて行くと最初
-
-
【2021年1月18日】直近の猫たち
アマゾンの
-
-
猫達の体重とレオの血糖値
詳細は以下のページかページ上部のメニューリンクからも見ることができる。 マリナ
-
-
レオと子猫達画像【2016/10/26~2016/10/27】
2016/10/26 23:32頃寝てた。 23:33頃のレオ。ロフトベッドの済
-
-
【2018年8月17日】今日の猫達【追記2:2018年08月17日 23時59分】
11時過ぎに猫達の朝ごはんの用意。 チャトラが出してくれと暴れているようだ、お皿を取りに行くと
-
-
ミケ似の猫にチャトラの散歩時遭遇
さっき22時過ぎにチャトラと外を散歩した。今日は風が強く強風なので散歩をするつもりはなかった
-
-
【2018年11月5日】最近の猫達
マリナとチャトラだけ。最近とった動画をまとめた。あと最後にマリナの鳴き声。 https://y