フロントライン投与後のレオのベッド。蚤の死骸2体
まずは、レオのかわいい寝相をどうぞ。
寝ているときはかわいい。
さて、フロントラインプラスを11/12に投与して、本日、テーブル横のレオのベッドをチェック。カメラで拡大していみると結構毛などがこびりついているので、ノミの死骸チェックとぱくぱくローラーでの掃除などを行いました。
蚤が大量に湧いていた前回の投与時とは違い、ノミの死屍累々という事はありませんでしたが、全くいなかったわけでもないようで確実にノミの死骸といえるものが1個、ノミの死骸らしきもの1個の計2個がありました。やはりまだ蚤がどこかにいるようです。上の写真はベッドにあったノミらしき黒い粒をキーボードのスペースキーに載せてデジカメでマクロ撮影したものです。
こちらはどうやらただのゴミのようです。毛が結構こびりついているので掃除しました。
多分今回の投与で殲滅できるのではないかと思います。そうであってほしい。
やっぱり、「毛づくろいしてくれ」とやって来るのは、「掻いてくれ」という意味だったのかなー。
![]()
関連記事
-
-
【2019年6月24日】マリナのイタズラ
7時ごろ早く目が覚めて猫達のごはんの準備をしようと1階に行って猫達の餌皿を回収していると玄関の方で何
-
-
【今日の猫達】2018年9月18日。チャイナからハーネスが届く
ピンクのS、ブルーのS、赤のMを注文した。 ピンクはマリナ用かな?チャ
-
-
【2019年6月18日】今日の猫達
今回レオは背中は注射することもあって、頭にブラベクトされたのだが、耳と頭が剥げてる。かゆくて
-
-
【2018年5月18日】日記【追記:23時44分】
今日は雨なので散歩には行かない。エアコンの掃除をするはずだったが風が強く雨模様なので延期。 チ
-
-
【2021年12月22日】レオの体重は4.5Kgに増えた
レオの体重は増えてきて少し安心しているが、おしっこの量が多いのでそこが懸念材料だ。 インスリン
-
-
【2022年1月1日】レオの食事レポ&レオ通院レポ&年末年始
12/31はレオを病院に連れて行った。 体重は2.92Kgで少し増加、体温も37.5℃で前回よ
-
-
【2018年5月12日】
昨日、夜隣の部屋で猫が叫ぶ声が聞こえた。たぶん網戸越しに外から野良猫がチャトラに襲い掛かろうとしたの
-
-
【2019年2月8日】今日の猫達
最近の猫達
-
-
【2018年9月14日】溺れかけている猫を助けようとした話【追記:2018年09月16日 16時05分】
まあついさっきの事なんだけど23時ごろ。 マリナと散歩に出かけたのだけれど、歩いている
-
-
【2019年1月19日】今日の猫達
これは先日撮った写真だが、今朝も同じようにこの段ボールの中に居て朝からこの狭い箱の中でプロレ
- PREV
- フロントライン再投与後
- NEXT
- 異臭










